天草ボート釣り記録

...100cm のオオダイを求めて... since 2008

VAIO typeM のハードディスク交換とメモリ造設

2009年11月29日 | その他
type M がカランカラン言って動かなくなっています。
これはハードディスクが古くなっているためと考えられます。
メモリも純正の256MBしか積んでいませんので、増設を試みました。
製品番号は、VGC-M30B/W です。
HD 120GB → 160GB、メモリ256MB → 1GB に変更して問題なく作動しています。
分解するときは余裕がありませんでしたので、交換作業まで終わって組み立てながら写真を撮りました。
逆に説明していきます。
ただ。。。いつもの通り、ねじが余っています(笑)


後ろがわを上からみるとこんな感じです。
メモリは画面右上の部分をあけるとすぐに見えます。
ハードディスクは後ろのカバーをすべて外さなければなりません。


画面がある側を下にして、PCをうつぶせ状態にし、後ろのカバーを止めているネジをはずします。
プラスチックのカバーの下にはアルミのカバーが取り付けられています。


アルミのカバーをとめてあるネジはかなりたくさんありますが、画面右側の部分は側面のパーツを外さないとネジに到達できない部分があります。



アルミカバーをすべて外すと、写真上でのファンの左側にハードディスクが格納されています。


上からみるとこんな感じです。
USBポートにつながるラインが短いので、引きちぎる前に外してしまいました。
他に、データ用のラインと電源用のラインがつながっています。
この2つは差し込むだけでした。


ハードディスクケースまでばらしたところです。

思ったより簡単にハードディスク交換までできましたが、ネジが多いので番号タグをつけておいた方がいいかもしれません。
もちろん自分で分解したら何の補償もありませんのでそのつもりでやるべきですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の西海岸 !

2009年11月28日 | 游漁船
今日は pyroさん、mlkさん、○山君、Kさんの 5 人で、西海岸にジギングに行って来ました。

朝6:30に集合し、富岡港を出港です。


苓北沖で不発、大ヶ瀬まわりで不発、沖の深場で不発でした。


いよいよ鬼が島(笑)にやってきました。

鬼が島(小ヶ瀬)まわりでも不発で、羊角湾出口あたりで少しだけあたりがありました。
そこで、mlk さんがカンパチを釣り上げ盛り上がりますが、あとが続かず。。。

ふと周囲を見回すといきなり嵐の様相です。

マイボートで来ていたら確実に沈没していました。
冬の北風の時期は、マイボート遠征は厳禁ですね。

結局、ぽつぽつと釣れたのみで、大漁には恵まれませんでした。

私はヤズを持ち帰りましたが、pyroさんからもらった新聞紙のおかげで硬直前の刺身を頂く事ができました。
この時期の釣りは危険ですが、魚がうまいんでやめられませんね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飴色のマダイ !

2009年11月23日 | 釣行記2009
今日は家族4人で天草の嫁の実家に帰り、私は12時から一人で出港した。

まず、鬼池沖に向かったが、波が高く御領沖で断念して引き返した。
こんな日は大多尾沖でのんびりして帰ろうと、大多尾沖でタイラバを巻いていると、突然明らかなマダイのあたりがあった。
あまり気合が入った釣行ではなかったので、楽しみながらやり取りすると。。。
なんと、61cm のマダイでした。



今回の締め方は、
まずアイスピックで目の上から脳を貫通し、
すかさず片方のエラを切りイケスに3分ほど放して放血させました。
続けて神経締めをしたあとに写真をとりました。
氷はコンビニの100円氷をクーラーにしいて、
キッチンシートの上に魚をのせました。

pm 3:30 に納竿して魚を締めたので早く帰りたかったのですが、子供が友達のところに行っていてなかなか帰ってきません。

家について魚をさばいたのは締めてから5時間後でした。


写真では今ひとつはっきりしませんが、クーラーの中で魚の下側だった身は氷やけしており(写真上)、魚の上側の身は初めての飴色の身でした(写真下)。


子供達があっという間に刺身を食べてしまったのであわてて途中で写真をとりました。
写真上の刺身が氷やけした身で、下の2段が飴色の身です。
何しろ初めてタイをおいしく持ち帰るのに成功したので、かなり興奮した夕食でした。
おそらくキッチンシートの上に、新聞紙でくるんだタイをのせるのが一番いいのではないかと思います。
新聞紙を持っていくのが面倒なのですが。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぶあきの結婚式 !

2009年11月22日 | 結婚式
今日は鹿児島まで結婚式に行ってきました。
2009年のいい夫婦(11/22)の日の結婚式でした(笑)
末永くお幸せにね !



子供がアグリで掘ってきたという大根と人参です。
縁起物になるかな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は !

2009年11月21日 | その他
月曜日は休日で、鯛釣りに行けそうな雰囲気です。
明日は鹿児島で後輩の結婚式があるので、飲みすぎなければですが(笑)
急遽、夜中にタイラバ作成中 !



ファンヒーターで急速乾燥してますが、部屋中シンナー臭い。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚を美味しく持ち帰る !

2009年11月08日 | 釣行記2009
今回は子守が目的の釣行でしたので、10時に子供と2人で出港した。
大多尾沖でアンカーを打って4時間ほど頑張りました。

前回釣行にてカワハギを持ち帰り、かなり、というかこれまでで最高に美味しく頂けました。
新しい item を紹介します。


クーラーに厚めのキッチンシートを敷いて2重底にしています。
シートの裏側には 1cm ほどの細い脚がたくさんついています。


まず、氷を少し大きめに砕いて、通常通りに三杯酢漬け用の小魚を氷締めします。
袋の中の魚は嫁の実家用で意味はありません。
この上にキッチンシートを乗せます。
魚が冷えたら、海水はクーラーの栓から排水します。


お刺身用の魚は締めたあとに、キッチンシートの上に乗せて持ち帰ります。
「氷やけ」や「真水やけ」がまったくなく、死後硬直もかなり遅くなっているようです。
実際、このカワハギやサンバソウの刺身は筆舌に尽くし難いものでした。
旬の時期であることも大きいとは思います。
タイを持ち帰るのが楽しみです。


トビハゼが死んだので小さなエソを持って帰ると子供が聞きませんでした。
港に帰った時点で背泳ぎ状態でしたのでリリースすると復活して帰って行きました。
子供が触りまくった魚が生きていけるかどうかはわかりませんが。。。
ちなみにコダイはほとんど子供が釣ったものです。
私が釣ってすばやく針がはずせたコダイはリリースしてますので、悪しからず。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の大多尾沖 !

2009年11月03日 | 釣行記2009
今日は久しぶりにゆっくり起きた。
悪天候による事故のニュースばかりで、朝の時点でも釣りに行くか考え中だ。
嫁が出かけたので私は子守だが、釣りにいくなら子供は実家に預けてくださいとのこと。
今日は今年一番の寒波が押し寄せており、この寒いなかで釣りに行けば子供は絶対体調を崩す。。。と嫁が言っていた。

子供に、どうしようか? と聞くと、天草に行くという。
じいちゃん、ばあちゃん家で遊ぶか? というと。
牛丼を食べるという? ? ?

どうも天草に行く途中のお弁当の平井で食事をとるのが目的のようだ。

お弁当の平井につくと、今日は牛丼より天丼がいいとのこと。



ちなみに私はこれ。。。チキンカレーです。

カレー好きの私にとってはお子様カレーでした。

すでに朝まずめは逃しているのでゆっくり天草に向かっていると、墓石屋さんがありました。

私が生きているうちにかうなら、手前のかな (笑)
死んでからはいらないような。。。

子供を嫁の実家に預けて、12時に一人で出港しました。
タイ釣りポイントは荒れているようです。
大多尾沖でアンカリングして今年初めての餌釣りに挑みました。

夕方四時までがんばりましたが、釣れたのは小物ばかりで、オオアジや大きなカワハギなどは釣れませんでした。


アジゴは15cm程度で、20匹を持ち帰りました。

今回の釣行で最も数が釣れたのは、キハッソクでした。
昨年は牛深では釣れていましたが、大多尾でキハッソクは釣れていませんでした。
これも温暖化による変化なのでしょうか。

港に帰ってから聞いたのですが、今年は魚のサイズも魚が入ってくるのも1ヶ月は遅れているそうです。
たしかに昨年11月のウマヅラハギはかなり大きかったように思います。

アジゴと刺身用のホンカワハギ以外は嫁の実家のお土産にしました。

嫁の実家では子供がなにやら興奮しています。
川に入って何かを捕まえたようです。
すごく早かったけど、びしょびしょになりながら何とか捕まえた。とのこと。。。


35cm 位の錦鯉を網で追いかけ回してすくったようです。
確かに、私より大物を get しています。

風邪ひくなよ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする