天草ボート釣り記録

...100cm のオオダイを求めて... since 2008

まぎらわしいアジ3種 マアジ / マルアジ / ムロアジ

2009年03月09日 | 調べちゃった !
 マアジとマルアジ(=アオアジ)を一目で区別するのは私には困難です。
市場で買うときくらいしか気にしていないからかもしれません。
ただ、マアジは一年中美味しいのに対して、マルアジは冬の魚のように思います。
血合いが大きいので夏は好んでは食べられないのかもしれませんね。
マアジとマルアジの鑑別点は2つしか知りませんが下に紹介します。
 マアジにも黄色系と黒系がいるようで、同じ魚? と思っていた時期もありましたが、図鑑にも2種類あると書いてありました。
味の違いは ? です。  



<上:マアジ(黄色系)、下:マルアジ>
上がマアジで下がマルアジです。
下のマルアジは魚屋さんで1匹98円で買ってきたものですが、目の色がにごっています。
1日たつと魚はとても安くなりますが、刺身では食べられませんね。
このマルアジはミリン付けにして翌日頂きました。
血合いの大きさもミリン付けならあまり気になりません。




<マアジ(黒系)>
尾ビレの方からゼイゴをたどって、ゼイゴが上に曲がりだした部位と胸ビレの先端が近接しています。
下のアオアジの写真では、この距離が胸ビレの半分以上は離れています。

<マルアジ=アオアジ>




<上; マアジ、下:マルアジ>
マアジとマルアジのもう1つの違いは、背びれからオビレに移行する部分に小さなヒレがあるかないかです。
マルアジは下の写真のようにマアジより小さな背びれ?の続きが1つ多いです。

<マルアジ>
これで最初の写真が鑑別できるでしょうか(笑)




<ムロアジ>
マアジやマルアジと比較すると明らかに印象が違います。
体が丸っこいのと、ゼイゴが細長いのも特徴でしょうか。
真ん中の黄色っぽい縦縞が青いとクサヤムロという魚らしいですが、出会ったことはありません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天草の3大イワシ マイワシ/... | トップ | 天草の3 大サバ系 マサバ/ゴ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (pyroline)
2009-03-09 23:15:19
今まで、アジはなんとなくでみていましたが、
こんな違いがあるんですね

ブログが、魚図鑑としても活用できますね
返信する
魚図鑑? (bb2)
2009-03-10 08:42:49
活用してもらえるとありがたいですね。
自分は「調べちゃった」がすぐに「忘れちゃった」になるので、どこでも携帯で見られるようにまとめています。
釣った魚で記録を残すつもりだったのですが、釣りにいけなくて最近は魚屋さん通いです(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

調べちゃった !」カテゴリの最新記事