天草ボート釣り記録

...100cm のオオダイを求めて... since 2008

「たも」スパンカー始動 (笑)

2008年07月20日 | 釣行記2008
mlk さんアドバイスありがとうございました。
私も昨日いろいろ調べて見ましたが、やはり微速装置の存在は大きいみたいですね。mlk さんのアドバイスを見る前に今日は勝手な実験をしてみました。私の考えでは、SRV の水中部分の抵抗中心と空気中の抵抗中心が前後に離れていないために風に立ちにくいのではないかと思いました。したがって、船尾から垂直ではなく、後ろの方に張り出した形のスパンカーを作れば空気中の抵抗中心が後ろに下がって風にたつのではないかという仮説を立てました。ホームセンターや釣具店などをまわって、結局、7m のたもとベニア板を2枚購入しました。自分でもかなりおかしくて笑ってしまいましたが、たもとベニア板を使って写真の様なスパンカーを作成すると、な、なんと、船が風に立ってしまいました。これはしてやったりと、一緒に連れて行った子供をほったらかしにしてタイラバを投入すると、1m位のサメが釣れてしまいました(汗)。そうこうしている内に風が弱くなってきて、補機のアイドリングでも前に進むようになってしまいました。ここで思ったのが微速装置の存在でした。さらに、発電装置を持たない補機をかけながら GPS や魚探をつけっぱなしにしていたのでバッテリー上がりの心配も出てきました。まだまだ検討の余地がありますが、自分ではなかなか満足のいく実験結果でした。親父が遊んでる間に子供はサバやアジゴを結構釣ってました(笑)。
次回の釣行でもたもスパンカーを使ってみようと思っていますが、われながらかなり滑稽ですね !


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマハ SRV20 を風に立てたい ! | トップ | 5馬力補機の性能は ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スパンカー (ハヤシ)
2015-07-02 05:05:26
SRVに乗っておりますハヤシと申します。
結論からSRVにスパンカーを設置して風に立つ事は出来るのでしょうか?
ドテラでは2人しか釣りが出来ず悩んでおります。
ご教授いただければ幸いですm(_ _)m

<ハヤシブログ>
http://hayashimaru.naturum.ne.jp
返信する
Unknown (bb2)
2017-05-07 22:02:06
コメントに気づかず、すみませんでした。
この機能のことを完全に忘れていました(^^;

SRVにスパンカーをつけるのは難しいようです。
船首側の水の抵抗が少なすぎます。
補機でのとも流しで波が低いときは4人は釣れますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣行記2008」カテゴリの最新記事