満月通信

「満月(バドル)」とは「美しくて目立つこと」心(カリブ)も美しくなるような交流の場になるといいですね。

やさしい信仰箇条 すべてをつくった おかた(アル=ハーリク)

2009-07-27 | アキーダ
بسم الله الرحمان الرحيم

السلام عليكم


第8課

しこうなるアッラーは すべてを つくりました(アル=ハーリク)
اَلْخَالِقُ

《アッラーは凡てのものの創造者であり、かれは唯一にして全能であられる。》(13:16)




1. しこうなるアッラーは すべての ものを つくりました。

2. しこうなるアッラーは たいよう、つき、ほし、ちきゅう、そら を つくりました。

3. しこうなるアッラーは やま、うみ、き、にんげん、どうぶつ、さかな、とり、むし を つくりました。

4. しこうなるアッラーは てんし、ジン、てんごく、じごく を つくりました。


ク イ ズ
           
第8課

しこうなるアッラーは すべてを つくりました(アル=ハーリク)




1. すべての ものを つくったのは だれですか。

2. ____________は、 たいよう、_____、ほし、ちきゅう、

________を つくりました。

3. しこうなるアッラーは やま、_____、_____、______、

________、さかな、 とり、______を つくりました。

4. __________は てんし、_____、てんごく、______、

を つくりました。

お は な し


第8課

  

せかいを つくった おかた


   

 よげんしゃ イブラーヒームさま(عليه السلام)は かれの おとうさんと ひとびと に たずねました。
「あなたたちが すうはい(こまったときに たよって おねがいしたり、うやまったり、おそれたり すること) しているのは なんですか?」
「わたしたちは ぐうぞう(にんげんが つち や いし や き や きんぞくで つくった にんぎょう とか どうぶつ 、または しぜんに ある いし や き など →こわれたり、くさったり、かび が はえたり することも あります) を すうはい している」と かれらは こたえました。
 イブラーヒームさま(عليه السلام)は また たずねました。
「あなたがたが その ぐうぞうに よびかけたら それは こたえてくれますか。 ぐうぞうたちは あなたがたに いいこと したり、こまらせたり(わるいことをしたり)、 しますか。」
かれらは こたえました。「いいや、でも わたしたちの そせん(おじいさんのおじいさんたち)が おなじように していた ことは わかっている」
  イブラーヒームさま(عليه السلام)は こう いいました。
「あなたがたが すうはい しているものは わたしの てきです。 わたしは せかいを つくった おかた を すうはい します。その おかたは わたしを つくったあと、わたしを みちびいて くれます。わたしに たべものと のみもの を くれます。わたしが びょうきのときは なおして くれます。わたしを しなせ、また よみがえらせて くださる おかた です。 そして しんぱん の ひ に わたしに のぞみを かけて くれて、わたしの あやまち(まちがえたこと) を ゆるして くれる かた なのです。」

アッラーのご加護と祝福がありますように
والسلام

やさしい信仰箇条 ムハンマドさま(サッラッラーフ アライヒ ワ サッラム)

2009-07-24 | アキーダ
بسم الله الرحمان الرحيم

السلام عليكم


第7課

ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)
(わたしたちのよげんしゃさま)

      صَلَّى الله عَلَيْهِ وَ سَلَّمُ



1. わたしたちの よげんしゃさま ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)は しこうなるアッラーの メッセージを つたえる ひとです。 そして しこうなるアッラー の しもべ (アッラーの いうことを なんでも きく ひと)です。

2. ムスリムは みんな わたしたちの よげんしゃ ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)が しこうなるアッラーの ことばを つたえる さいごの ひとだ と しんじています。

3. わたしたちの よげんしゃ ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)には つみ(アッラーから みて とても わるいこと)が ありません。

4. しこうなるアッラーは わたしたちの よげんしゃ ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)を しこうなるアッラーの よげんしゃたちの なかで いちばん たかい くらいに おきました。

5. わたしたちの よげんしゃ ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)は このよの あらゆるもの(すべてのもの) のために よげんしゃ として やってきました。


ク イ ズ
           
第7課

ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)
わたしたちの よげんしゃさま



1. しこうなるアッラーの メッセージを つたえるひと で しこうなるアッラーの しもべ(アッラーのことを なんでも いうことを きく ひと)は だれですか。

2.よげんしゃ ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)が ________________ と ムスリムは みんな しんじています。

3.だれが つみ(アッラーから みて とても わるい こと)が ぜんぜん ない ですか。

4.わたしたちの よげんしゃ(صلى الله عليه و سلم)のくらい(ポジション)は どんな ところですか。

5.わたしたちの よげんしゃ(صلى الله عليه و سلم)は このよの ぜんぶの もの の ために よげんしゃとして きましたか。

お は な し


第7課

  

ヒラーのどうくつ


   
 
 わたしたちの よげんしゃさま(صلى الله عليه و سلم)は ヒラーの どうくつ に よく いきました。かれは たった ひとりで どうくつ に すわって しこうなるアッラーに ついて いろいろ かんがえたり、 おもいだしたり していました。 それは あるひ しこうなるアッラーが けいじ(アッラーのことば)と いっしょに だいてんし ジブリール(عليه السلام)を よこすまで つづきました。 ジブリール(عليه السلام)は しこうなるアッラーが ムハンマドさま(صلى الله عليه و سلم)を すべての にんげんの ために さいごの よげんしゃに なさった と いいました。わたしたちの よげんしゃさま(صلى الله عليه و سلم)は しこうなるアッラーの メッセージをつたえる ひと として しこうなるアッラーに えらばれたのです。

アッラーのご加護と祝福がありますように
والسلام


やさしい信仰箇条 やさしい(ア=ッ=ラフマーン)

2009-07-18 | アキーダ
بسم الله الرحمان الرحيم

السلام عليكم


第6課

しこうなるアッラーは やさしい(ア=ッ=ラフマーン)
      اَلرَّحْمَانُ

《かれは慈悲あまねく御方であられる。》(67:29)


 


1. しこうなるアッラーは やさしくて いつくしんで(たいせつに してくれて) くれます。

2. しこうなるアッラーは わたしたちを たすけてくれます

3. しこうなるアッラーは わたしたちを まもってくれます

4. しこうなるアッラーは わたしたちを みちびいてくれます(ただしい やりかたを おしえてくれます)。

5. しこうなるアッラーは かわいそうだと おもってくれて ゆるしてくれます。

6. しこうなるアッラーは わたしたちを あたためたり  そらからふるあめ を ふらしたり してくれます。

7.しこうなるアッラーは しょくぶつ と くだもの を おおきく します。

8.しこうなるアッラーは わたしたちに けんこう(げんきなこと) を くれます。


ク イ ズ
           
第6課

しこうなるアッラーは すべて やさしい(ア=ッ=ラフマーン)




1. しこなるアッラーは_________くて いつくしんで くれます(たいせつに して くれます)。

2. だれが わたしたちを たすけて くれますか。 _______ 

3. しこうなるアッラーは わたしたちを ________くれます。

4. だれが みちびいて(ただしい やりかたを おしえて)くれますか。

5. しこうなるアッラーは______とおもって、_______くれます。

6. だれが わたしたちを あたためてくれて そらから あめを ふらして くれますか。

7. しこうなるアッラーは ________ と くだもの を ________します。

8. だれが わたしたちに けんこう(げんきなこと)を くれますか。


お は な し


第6課

  

めが みえない へび


   
 

 どろぼう の いちみ が どろぼう に いく とちゅうの ことです。かれらは 3ぼんの デーツの き が ある ところで たちどまりました。 その うちの 2ほんは あおあお としていて デーツの み も なっていました。もう いっぽんの き は かれて いました。
どろぼうの ひとりは いちわの とりが あおあおと した き から かれた き に デーツの みを くわえて  とんでいるのに きが つきました。とりは なんかいか それを くりかえして います。その おとこは とりが デーツの み をくわえながら なにを しているのか しりたく なりました。 それで、おとこは きに のぼりました。 きの てっぺんに いっぴきの へび が いました。 その へびは めが みえませんでした、そして くちを あけていました。 とりは その へびの あけた くちに デーツを いれて いました。 そのどろぼうは おどきました、そしてなきはじめました。

かれは 「ああ、アッラー! あなたこそ この とりが へびに たべものを  あげるように なさった かた なんですね。そして その あいだ わたしと きたら、たにんの ものを ぬすんで いました。」

どろぼうは この できごと に しこうなる アッラーの やさしさ を みました。

どろぼうは じぶんの かたな を おって、アッラーに じぶんを どうか ゆるして ほしいと おねがいしました。かれは じぶんの なかまに じぶんが みたことを はなしました。かれたちは ぜんいん かたなを おって 、わるいこと を もう これ いじょう しないことにしました。


アッラーのご加護と祝福がありますように
والسلام



サラート=ル=クスーフ(食の礼拝)

2009-07-16 | ハディース&子どものための物語
بسم الله الرحمان الرحيم


السلام عليكم

 来週の水曜日إن شاء الله、日本では一部で皆既日食、殆どのところで部分日食が見られます。日食が起こっているときに、サラート=ル=クスーフをするのはスンナです。こういう機会はめったにありません。日本で皆既日食が見られるのは46年ぶりだそうです。

日食の時間


〈ズィヤード・ビン・イラーカ(رضى الله عنه)によるとアッラーのみ使い(صلى الله عليه و سلم)は言われました。
「太陽と月はアッラーの御徴の中の二つのものであり、それは誰かの生死のために食が起こるのではない。あなたがたがそれを見た時はアッラーに祈願し、それが元に戻るまで礼拝を続けよ」〉(ムスリムの伝承)

〈アムル・ビン・アース(رضى الله عنه)によるとアーイシャ(رضى الله عنها)は言いました。アッラーのみ使い(صلى الله عليه و سلم)が御在世の時に日食があり、人々に合同礼拝の呼び掛けがあった。アッラーのみ使い(صلى الله عليه و سلم)は一ラカートで二回の立礼(ركعتين)を行われた。それから直立され、第二ラカートでも二回の立礼(ركعتين)を行われた。その後太陽は明るく輝いていた。私はこの時程長い立礼(ركوع)や叩頭(سجدة)は全く行ったことがありません。〉(ムスリムの伝承)

〈アーイシャ(رضى الله عنها)によると、(前略)「或る朝、アッラーのみ使い(صلى الله عليه و سلم)が馬に乗っているとき、日食が起こった。そこで彼は午前のうちに戻ってきて、とある岩の間を通るかかると、そこで礼拝するために立ち止まり、信者達も彼に倣った。彼はまずじっと立ち尽くしてから長い立礼(ركوع)を行い、次に頭をあげて前より短い直立(قيام)をし、次に前よりも短く立礼(ルクー)を行い、次に頭をあげてから長い間跪拝(سخدة)し、次に再び体を起こして前よりも短く直立(قيام)し、次に前より短く立礼(ركوع)を行ってから体を起こして前より短く直立(قيام)し、次に前より短く立礼(ركوع)行ってから頭をあげ、最後に前よりも短く跪拝(سجدة)した。こうして礼拝を終えると、彼は何がしかと語ってから、墓の苦しみから護り給え、とアッラーに助けを求めるよう、信徒達に命じた」〉(アル=ブハーリー)



 サラート=ル=クスーフは男性にも女性にも課されたスンナの礼拝です。ただし、礼拝(ナフルの礼拝)が禁じられる時間帯(注:*参照)に食が起こった場合は、礼拝の代わりに、アッラーを唱念(ズィクル)し、許しを乞い(イスティグファール)、ドゥアーを捧げましょう。またタクビールを唱えることや、サダカをすることや奴隷を解放することも勧められています。
 サラート=ル=クスーフ(食の礼拝)は義務の礼拝ではなく、ナフルの礼拝ですので、アザーンもイカーマもありませんが、「集団の礼拝をしますよ」という呼び掛けをするのは問題ありません。(実際、サウジのジェッダで、月食が起こったときモスクからスピーカーで呼びかけがありました・・・ただし月食の時は、集団で礼拝するより個々でするほうが望ましいとされています。集団で行うことも許されていますが、スンナではありません。)

https://islamqa.org/hanafi/mathabah/133925/the-status-of-the-lunar-eclipse-prayer/

集団礼拝(主流派の意見です。各自でした方がいいという意見も少数ですがあります)で二ラカーの礼拝を行います。1ラカーで2つのルクーと2つのキヤーム(ハナフィーを除く3法学派・・ハナフィー派通常のナフルと同じやり方で)を行います。キヤームのときにクルアーン読誦、ルクー、ザジダは長く行います。礼拝中に食が終われば、普通のナフルの礼拝のやり方で終わります。

礼拝が終わってからクトバをイマームが行ってもいいです。(そういうハディースもありますが、アフカームではスンナと捉えられていないようです。)

الله أعلم

https://islamqa.org/hanafi/askimam/28903/during-a-lunar-eclipse-should-salaatul-kusoof-be-prayed-softly-or-loudly/

*【一部の礼拝が禁止される時間帯について】
預言者様(صلى الله عليه و سلم)は言われました。
〈ファジュルの礼拝後、朝日がすっかり昇りきってしまうまでは、礼拝はありません。アスルの礼拝後、夕日が沈みきってしまうまでは、礼拝はありません。〉
(ブハーリーとムスリムの伝承)
〈預言者様(صلى الله عليه و سلم)が、その時間帯に、礼拝をすることと死体を墓に埋めることを禁じた3つの時間帯があります。朝日が昇り始め、それが昇りきってしまうまでと、太陽が一番高い位置にあるときから、それが傾くまで、と、夕日が沈みかけ、それが沈みきるまで。〉
(ムスリムの伝承 )

以上のハディースにより、次の【5つの時間帯】が、一部の礼拝が禁止される時間帯となります。
①義務のファジュルの礼拝を終えた後、礼拝時刻表の「日の出」の時間まで
②義務のアスルの礼拝を終えた後、マグリブの時間に入るまで
③礼拝時刻表の「日の出」の時間から、15~20分間(朝日がすっかり昇りきるまで)
④ズフルの時間に入る前の15~20分間(太陽が真上の位置から少し傾くまで)
⑤マグリブの時間に入る前の15~20分間(夕日がすっかり沈みきるまで

●  これら5つの時間帯に禁止される礼拝の種類  ●

★★ ハナフィー派(パキスタン、トルコなど)
★義務の礼拝(ファジュル、ズフル、アスル、マグリブ、イシャーの一日5回の礼拝)③の時間のみ、禁止。
朝日が昇り始めたときに、まだ礼拝の途中であった場合は、その礼拝は、無効になるので15分から20分後、朝日が昇り切った後、カダーの礼拝として、やり直す。
★カダーの礼拝(埋め合わせの礼拝)
③④⑤の時間は、禁止。
★ナフルの礼拝(義務の礼拝以外の任意の礼拝。スンナの礼拝)
この5つの時間帯の礼拝は、マクルーフ(好まれない行為(に近い禁止。ただし、クルアーンを読んでいる(又は、聞いている)途中にサジダのマークがあるところを読んだ(聞いた)ときにする読誦のサジダは、許される。)

☆☆ シャーフィー派 (エジプト、シリアなど)
☆義務の礼拝、カダーの礼拝
この5つの時間帯でも、礼拝できる
☆ナフル(義務以外の任意。スンナの礼拝)の礼拝
③④⑤の時間は、禁止。
①②の時間は、マクルーフ(好まれない行為)で、礼拝しても無効。
注>シャーフィー派だけの例外があります。
例外1)金曜日だけ、④の時間帯にも、礼拝できる。
例外2)モスクに入ったときに座る前にする、2ラカーのスンナの礼拝などの、
その礼拝の原因(ここでは、モスクに入ったこと)がその礼拝(スンナの礼拝)よりも先行するものは、この5つの時間でも礼拝できる
例外3)メッカのハラムでは、この5つの時間帯でも礼拝できる。

→ ポイント:ややこしいので、ちょっとまとめてみました。

★ハナフィー派 : 
義務のファジュルの礼拝は、朝日が昇りはじめる(礼拝時刻表の「日の出」時間)前までに終わらせる。
カダーの礼拝は、日の出後20分と、ズフル前、マグリブ前20分は礼拝禁止。
任意の礼拝は、この【5つの時間帯】すべて、避けた方がよい。 

☆シャーフィー派 :
任意の礼拝のみ、この【5つの時間帯】を避ける。
特に日の出後20分と、ズフル前、マグリブ前20分は礼拝禁止。
金曜日だけは、④の時間帯も礼拝OK。

注:【5つの時間帯】は①~⑤の時間です。


追加:

ハナフィー派のマグリブの礼拝は、日没後しばらく薄暮の状態にするのが好ましく、どっぷりと沈んであたりが真っ暗になってからするのはマクルーフです。またイシャーの時間を遅らせるのは好ましいのですが、日付がかわってしまうような時間帯以降にするのはマクルーフです。


アッラーが受け入れてくださいますように
والسلام

200のハディースその21

2009-07-11 | ハディース&子どものための物語
بسم الله الرحمان الرحيم

السلام عليكم

全ての人が責任者(保護者と責任について)

 アブー・ザッル(رضى الله عنه)によると私が、「アッラーのみ使い様、私を要職にお就けくださいませんか。」と言うと、み使い様(صلى الله عليه و سلم)は手で私の肩を叩いて言われた。「アブー・ザッルよ、あなたは弱いです。それに仕事は信託物です。正当な資格で仕事に就き、自分の責任を果たす者以外にとっては、それは審判の日に屈辱と後悔になるのです。」(ムスリムによる伝承)
 アブー・フライラ(رضى الله عنه)によるとアッラーのみ使い(صلى الله عليه و سلم)は言われた。「あなた方は支配者の地位を切望するようになるでしょう。そしてそのことが審判の日の後悔となるでしょう。」(アル・ブハーリーによる伝承)


 自分は実力があるのに誰も評価してくれない。私に要職を与えてくれれば業績を上げて見せるのに何故だ・・という気持ちになったのか。アブー・ザッル(رضى الله عنه)は自分の仕事への思いを打ち明けると、預言者さま(صلى الله عليه و سلم)は、アブー・ザッル(رضى الله عنه)の肩に手を置かれ諭すように言われた。あなたはまだ要職の責任の重さに耐えられないでしょう。仕事は神からの委託物でもあるから、仕事の結果は人の評価だけでなく、神の評価も受けとらなければならないのです。だからもっと実力を蓄えるようにと。その実力の一つが誰もが認める経験と才能であり、更に重要なことは地位に伴う責任と義務の重荷をしっかり受け止める覚悟が必要であったのです。アブー・ザッル(رضى الله عنه)に働く意欲を失わせることなく、部下を指導する預言者さま(صلى الله عليه و سلم)の思いが伝わってきます。
 誰でも指導者として仰ぐ預言者さま(صلى الله عليه و سلم)でさえ、自分は人々を支配するために来たのではなく、アッラーからの言葉を伝えるために来たのだと述べています。預言者さま(صلى الله عليه و سلم)の最大の任務は人々に吉報を伝えることにありました。謙虚な預言者さま(صلى الله عليه و سلم)はやがてマディーナの住民から調停役として招聘を受けることになり、歴史的な移住(ヒジュラ)が決断されました。預言者さま(صلى الله عليه و سلم)は回りから指導者として願望されるまで自ら指導者を宣言することはなかったのです。
 これから学ぶことは、役職と権限を与えられたら自分の実力を見せようと思った人は、まず、自分の仕事を完遂することを第一に考え、役職はその後から来るものだと思うことです。人間には上昇欲があり、現状よりも上を望む気持ちが高じたときには、それが自己過信や自己顕示欲、権力欲から出ているのではないか、と自問することです。人は顕示欲にとらわれると自己反省がなおざりになります。そして地位に伴う金銭の誘惑に溺れたり、飽くなき欲望の虜になっていきます。その時、人は本来の自分を忘れるでしょう。何も反省せず自分を忘れる人は、神を忘れるようになります。預言者さま(صلى الله عليه و سلم)の教友への言葉は、重職には重責が付いてくることを思い起こさせます。人は地位が上げれば上げるほど自分と回りに対する謙虚さが求められます。責任ある地位にいる人は地上における神の代理者の一人であると自覚し自己を修める努力が求められます。

アッラーのご加護と祝福がありますように
والسلام


やさしい信仰箇条 すべてをめでられています(アル=ワドード)

2009-07-11 | アキーダ
بسم الله الرحمان الرحيم
السلام عليكم  

第5課

しこうなるアッラーは すべてを めでられています(アル=ワドード)
(だいすきで そして とても たいせつに おもっています


اَلْوَدُوْدُ   
《かれは、寛容にして博愛ならびない御方》(85:14)


1. しこうなるアッラーは じぶんの つくったもの(にんげん など) が だいすきです。

2. しこうなるアッラーは よい ことを する ひと が だいすきです。

3. しこうなるアッラーは うつくしくて(きれいで) きよらかな ひと が だいすきです。

4. しこうなるアッラーは うそを いわない ひとが だいすき です。

5. しこうなるアッラーは ほかの ひとに しんせつな ひとが だいすき です。

6. しこうなるアッラーは ほかの ひとの ためになることを する ひとが だいすき です。

7. しこうなるアッラーは まずしい(びんぼうな) ひとも おかねもち も どちらも だいすき です。


ク イ ズ
第5課
しこうなるアッラーは すべてを めでられています(アル=ワドード)
(だいすきで そして たいせつに おもっています)



1. _________は じぶんの つくったものが ぜんぶ だいすきです。

2. しこうなるアッラーは _______ ひとが だいすき です。

3.  ______ は うつくしくて きよらかな ひとが だいすきです。

4. うそを いわない ひとのことを _______ は だいすき です。

5. ひとに しんせつな ひとが だいすきな のは どなた ですか?

6. _________ は ほか の ひとの ためになる ことを するひと が だいすき です。

7. しこうなるアッラーは ________ も ________も どちらも だいすきです。




おはなし

第5課

2わ の はとの ひな



 あるとき よげんしゃ ムハンマド さま(صلى الله عليه و سلم)は すわって サハーバ(ともだち)たち(رضى الله عنهم)と はなして いました。そこへ ある おとこが やってきて いいました。
「すばらしい こと が ありました。わたしは ある き の そばを とおっていると とりが チュンチュン と なくこえ を ききました。 わたしが そのこえ のする ところを のぞくと 2わ の はとの ひな が いました。 わたしは その ひな を つかんで ふろしき に つつんで あるきはじめました。 そのとき はは(おかあさん)どりが もどってきて す が からっぽなことに き が つきました。はは(おかあさん)どりは わたし の うえで とびはじめました。 そこで わたしが ふろしきを ひろげると なんと ふしぎな こと! はは(おかあさん)どりは わたしの ふろしき に むかって まいおりてきて ひなの の うえに すわったのです。いまも わたしの ふろしき の なかに います。」
 よげんしゃ さま(صلى الله عليه و سلم)は はとを みて そのおとこに いいました。「いま すぐ もどって はとを す に もどしなさい。ははおや(おかあさん)というのは とても あいじょう ぶかい(だいすきという きもちが とても つよいこと) ものですね。ははおや の はと の こころ は こども の ことを しんぱい する きもちで どれだけ いっぱいなの でしょうか。しかし、 わたしの サハーバ(ともだち)たちよ、 しこうなるアッラーは じぶんの つくったもの(にんげん など)への あいじょう(だいすきという きもち) とおもいやり は もっと もっと つよい の です。


アッラーのご加護と祝福がありますように
والسلام

やさしい信仰箇条 すべてをきいています(ア=ッ=サミーゥ)

2009-07-04 | アキーダ
بسم الله الرحمان الرحيم
السلام عليكم              

第4課

しこうなるアッラーは すべて きいています(ア=ッ=サミーゥ)

اَلْسَّمِيْعُ   
《本当にアッラーは全聴にして全視であられる。》(31:28)




1. しこうなるアッラーは すべて きいています。

2. しこうなるアッラーは わたしたちが いう ことを ぜんぶ きいています。

3. しこうなるアッラーは わたしたちが ちかう(やくそくする)するとき きいています。

4. しこうなるアッラーは わたしたちが はなす ほんとうのことを みています。

5. しこうなるアッラーは うそを いうとき きいています。

6. しこうなるアッラーは わたしたちが はなす よいことを きいています。


ク イ ズ
第4課

しこうなるアッラーは すべて きいています(アル=サミーゥ)




1.__________は ぜんぶ きいています。

2. しこうなるアッラーは わたしたちが いうことを _______。

3. しこうなるアッラーは わたしたちが ______ とき きいています。

4. しこうなるアッラーは わたしたちが _____ ことを いうとき きいています。

5. しこうなるアッラーは わたしたちが  _______ するとき きいています。

おはなし

第4課

いのるひと に こたえる

 

ラビア・バスリア(رحمة الله عليها)は ゆうめいな じょせいの せいじゃ(りっぱで いだいな ムスリムの よびかた)でした。あるとき、 かのじょは ハッジ を おこなう ために せいち マッカ に むかっていました。 その とちゅうで ロバが たおれ しんでしまいました。 ラビア(رحمة الله عليها)と いっしょに いく なかまは かのじょの にもつを はこぼうと もうしでました。 でも かのじょは ことわりました。 かのじょを ひとり のこしてなかまのグループは しゅっぱつ しました。  

そのとき かのじょは しこうなる アッラーに いのりました。

「おお あらゆる(ぜんぶ)の せかいの しゅよ! わたしは ひとりで、よわく、びんぼう です。あなたは わたしを あなたのいえに まねいて くださいましたが、いまは あなたは わたしの ロバを しなせ、 わたしを だたっぴろい ところに ひとり おきざり に しています。」

しこうなる アッラーは かのじょの ドゥアーを ききました。

すぐに ロバは いきかえりました。 かのじょは にもつを ロバの せに のせて たびを つづけました。


アッラーのご加護と祝福がありますように
والسلام