みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

母の日

2014-05-11 14:47:25 | 家族と子供
今日は母の日。
子供たちからプレゼントをもらいました。

きいからは、幼稚園で作ったホワイトボード的なもの。
忘れ物がないように使ってと言われました。
自分が使ったらどうか、とちょっと思いました
ペンがないから使えないので、とりあえず買ってこないと。

優香からは書道教室で書いたカード、お花、お手伝い券です。

お花は昨日友達と出かけた時に、買って来ました(昨日から北大の院生さんがやっている、土曜スクールに行っています。毎週行って、遊んで勉強して帰って来ます。親の連絡帳もあり、本格的。保険以外は無料です)
友達も買ったそうです。

無駄遣いをするので、ものを買ったらお小遣い帳を出すように言っています。
昨日も、プレゼントと一緒に「プレゼントのお金 〇〇円」と書かれたお小遣い帳を提出されました。
せめて、後で、にしてほしかったです

お手伝い券は

4枚あります。

お手伝い券、肩たたき券、マッサージ券、なんでも券で、いつでも何度でも使えるようです。

さっき、妹たちと喧嘩して揉めているので、なんでも券で喧嘩をやめるように言ったのですが、尚更泣いて寝てしまいました。

喧嘩の際は、使えないようです(何に使えばいいのか)

プレゼントありがとう。

それから私たち夫婦、2人のお母さん、いつもありがとうございます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿