ども、逆神デス
先週の大阪杯では1着3着の逆神予想炸裂w
今年も1着3着、2着3着の予想を
あと何回するのでしょうw
【2023年成績 3戦0勝】
阪神 芝1600m
460~499kgの馬
1着、3着
前走は重賞
1着、2着、3着
美浦<栗東
1着、2着
生産者ノーザン、社台
1着、2着、3着ノーザンF
外回りコース
直線が長いので
上がりタイムの良い馬
全データ該当1着馬
気になる馬は
全18頭
大混戦の桜花賞
確実に当てるのはただ1つ
3連単全頭買い
18×17×16=4896通り
50万馬券が出ると勝利
1度やってみたいが勇気がない
3連単オッズ132倍回収できてないw
2 ライトクオンタム/武 8着
3 リバティアイランド/川田 1着
4 ドゥアイズ/吉隼 5着
5 ハーパー/ルメール 4着
6 モズメイメイ/和田 13着
9 コナコースト/鮫島 2着
11シンリョクカ/吉豊 6着
12シングザットソング/岩望 7着
14ペリファーニア/横武 3着
18トーセンローリエ/横和 18着
10頭・・・720通りw
これなら勝てそうな気がするが
絞って3連単ボックスやってても負けてる
この桜花賞
的中する人は、神
もうちょい波乱があると思ってた
【展開予想】
積極的な逃げ馬が不在
6、18がレースを引っ張るでしょう
ペースも速くないので先行有利
外枠の馬は余程力が無いと厳しいかも
2 ライトクオンタム/武
ディープ産駒、武厩舎、栗東、社台
差しなのか先行するのか
こんなもんか?
3 リバティアイランド/川田
阪神JFぶりのレース
G1の1人気って危険な匂いもする
後方から直線一気
4 ドゥアイズ/吉隼
ルーラーシップ産駒はちょっと湿った馬場に合う
勝ちきれないが堅実な成績
まぁーね
5 ハーパー/ルメール
ハーツクライ産駒、やや馬体減が気になる
480kgあれば
力は出せたかと
6 モズメイメイ/和田
穴馬 スローで単騎逃げ
まんまとハマれば、馬券内も
ハマらなければ、沈む
逃げ馬の宿命
9 コナコースト/鮫島
キタサンブラック産駒
もうちょい馬体増して欲しい
キレ脚はイクイみたい
前で競馬した好判断
11シンリョクカ/吉豊
阪神JFぶりのレース
デビュー3戦目
前走は12番人気の2着
いくらなんでも厳しいと思う
サウジで稼いだんでw
キャリア不足か
12シングザットソング/岩望
前走1400mから1600m
キレ脚は持っているので面白いかも
NHKに行くのか?
14ペリファーニア/横武
穴馬
エフフォーリア半妹
鹿戸厩舎、キャロットファーム
モーリス産駒
デビュー3戦目
展開次第では大外一気もある
騎乗も良かったし、力も出した
18トーセンローリエ/横和
大外枠・・・力が無いと厳しい
ですね
どうする?家康w
1人気リバティ川田騎手
どうする?川田w
毎度言うが、買うと来ない
買わないと来る
アタシが買い続けたらG1勝てない!?
馬券相性わるいなw
2 ライトクオンタム/武
3 リバティアイランド/川田
4 ドゥアイズ/吉隼
5 ハーパー/ルメール
6 モズメイメイ/和田
9 コナコースト/鮫島
12シングザットソング/岩望
14ペリファーニア/横武
明日の馬場がどうなるのか?
土曜日は道悪から回復傾向のため
先行有利で決まるも
徐々に外差し馬が伸びてきてた
明日は良馬場
どこまでの「良馬場」なのか
外枠馬、差し馬も軽快しないいけないかも
さて、なんか理由つけて
取捨選択していきますか
2 ライトクオンタム/武 8着
3 リバティアイランド/川田 1着
4 ドゥアイズ/吉隼 5着
5 ハーパー/ルメール 4着
6 モズメイメイ/和田 13着
9 コナコースト/鮫島 2着
12シングザットソング/岩望
吉田隼→岩田望 乗り替り
14ペリファーニア/横武 3着
7×5×6=210通り
これなら、現実味あるw
132倍ここでも負けてる
2 ライトクオンタム/武
ディープ産駒ラスト6頭の内の1頭がG1出走
これは、持ってるんじゃ?
調教の走りを見る限り飛びが大きいので東京向き(知らんけど)
となると、ここでオークスの出走権を獲るじゃないかな
よって、3着までには来る
3 リバティアイランド/川田
朝日杯ぶりのドルチェモアがかかって負けたNZトロフィー
叩き無しG1がどう出るか
ある程度前で競馬すると思うが・・・
この時期完成度は一番
異次元の末脚w
4 ドゥアイズ/吉隼
地味な印象だがこんな馬が
クラシック路線全レースで掲示板を外さなさそう
そういう馬が毎年存在する
5 ハーパー/ルメール
危険な人気馬ですね
前走の馬体減466kg-12kgからどれだけ戻せるか
うーむ・・・6人気で1着の前走
ここは思い切って斬る
6 モズメイメイ/和田
思い切ってハナ切るタイプではないので
どれだけ気持ちよくいけるか
前走7人気武騎手→和田騎手
9 コナコースト/鮫島
G1、多頭数でいい位置を確保できるか
後は馬体減デビュー時472kg+10kgは欲しい
あわわわw ここで斬ってしまった
14ペリファーニア/横武
エフフォーリア半妹って考えると
この時期は走るのかも
外枠なんで差すしかない展開だと思う
4頭になった
無理やり斬ったw
4×3×2=24通り
オススメ馬券3連単ボックス
これならトリガミなし
2 ライトクオンタム/武
3 リバティアイランド/川田
4 ドゥアイズ/吉隼
14ペリファーニア/横武
さぁー
馬連で考えてみよう
2-3 7倍←こんな配当好かん
3-4 10倍←満足できん
3-14 14倍←もうちょい
2-4 47倍←いいねぇ
2-14 74倍←ヒーハーw
4ー14 84倍←これは無さそうw
3連複なら
2-3-4 23倍
2-3-14 36倍
3-4-14 41倍
2-4-14 216倍←パリピーw
G1 1人気の川田さん来ますか?
飛びますか?
リバティアイランド
現状完成度の高い馬
展開で前が開くか、不利はないか
いやいや
なにか起きてしまうのが競馬でしょ
こんな大混戦の牝馬レース
ここまで評価しといて馬券から外すw
決めました
馬券は冒険や
馬連
2-4
2-14
4-14
3連複
2-4ー14
来ないでくださいw
リバティアイランド
来ましたw
~レース回顧~
リバティアイランド
凄い脚でした
2400mのオークスも勝つでしょう
ども、逆神デス
海外G1の出走が多くなり
国内G1が混戦模様となってきました
【2023年成績 2戦0勝】
阪神芝2000m内回り
直線は短いので先行馬狙い
枠3~7
5枠、6枠、7枠
4歳、5歳
上位1~6着まで4、5歳
過去の実績馬は圧倒的にSS系産駒
3着馬のみ
さらに、栗東組
栗東、美浦、栗東
3人気馬は消し
ヴェルトは飛んだ
関西馬、4~5歳
SS系産駒に絞ってみると
7 マテンロウレオ/横山
12キラーアビリティ/団野
13ダノンザキッド/横和
16ノースザワールド/北友
データではこの馬たちが絡むという事になるのだが
果たして・・・
気になる馬は
1 ジェラルディーナ/岩望 6着
4 ノースブリッジ/岩田 8着
6 ヴェルトライゼンデ/川田 9着
9 ジャックドール/武 1着
11スターズオンアース/ルメール 2着
12キラーアビリティ/団野 13着
13ダノンザキッド/横和 3着
展開イメージ
積極的に逃げる馬はいないので
平均ややスロー
後方一気は直線が短いので団子状態かと
9、4がレースを引っ張るでしょう
意外と速い流れだった
1 ジェラルディーナ/岩望
ちょっと極端な枠に入った
後方からの競馬になると厳しい
前が開けば、3着はある
非根幹距離が走る印象
4 ノースブリッジ/岩田
6 ヴェルトライゼンデ/川田
9 ジャックドール/武
11スターズオンアース/ルメール
12キラーアビリティ/団野
一応、G1馬だけど
うーむ・・・さすがにないでしょ
13ダノンザキッド/横和
大阪杯はキレもスピードもない
でもなぜか好走したという
アルアインやペルシアンナイト似の馬を探したい
4 ノースブリッジ/岩田
穴馬 不気味な騎手
6 ヴェルトライゼンデ/川田
距離はもうちょい長い方がいいと思う
ドバイで結果残した騎手
調子は良さそう
9 ジャックドール/武
競りかけるパンサみたいな同型馬がいないので
まんまと逃げハマる可能性大
ましてや、武騎手
ですよねw
11スターズオンアース/ルメール
太めなのか成長なのか
輸送を考慮しても体重up
ここも目標なのか、次走が狙いなのか
差すなよ
この馬が3着だったら・・・
13ダノンザキッド/横和
一応、G1馬
過去大阪杯データにドハマりの馬
前走は出走前に暴れてた
この馬を選んでただけでも偉いw
今回は非SS系のモーリス産駒が気になりますが
終わってみればSS系独占ってことあるかも
4 ノースブリッジ/岩田
6 ヴェルトライゼンデ/川田
9 ジャックドール/武
11スターズオンアース/ルメール
後方からの競馬で差して届かずのイメージ
2着に届きました
おかげで1、3着
13ダノンザキッド/横和
10人気 ここ残してるのスゴいでしょ!?
今回も1人気斬りw
昨年も1人気ぶっ飛んでましたしね
今年もそんな年かも
4 ノースブリッジ/岩田
まぁー来ても3着でしょ
6 ヴェルトライゼンデ/川田
買うと来ない
買わないと来る
いつピタリとハマる??
やっぱ買うと来ない
9 ジャックドール/武
今回凡走なら、もういらん
1着にキターーー
13ダノンザキッド/横和
データ実績馬w
斬ったけど、この辺か
6-9
6-13
9-13
9-11←あっ!! 1人気なんて買わん
11-13
今回はこれで
馬連
6-9
9-13←1、3着やん 差すなよルメール
6-13
3連複
6-9-13
~レース回顧~
さすが、武騎手!!
上手いですね
ども、逆神デス
春のG1シーズン到来
今年も納税させていただきます
【2023年成績 1戦0勝】
中京芝1200m左
天気が午後から雨??不良馬場とは
直線は長いので差し馬狙い??
重馬場で先行馬が残る??
5 メイケイエール/池添 12着
6 ナランフレグ/丸田 4着
8 ロータスランド/岩田 6着
11ピクシーナイト/戸崎 13着
12アグリ/横和 7着
13ファストフォース/団野 1着
15ナムラクレア/浜中 2着
これといった逃げ馬もいないけど
内枠の馬が積極的に前に行くでしょう
2、3、4、5、外から10、12
極端なポジションより好位置にいる馬
8~12番手にいる馬が狙い目かと
5 メイケイエール/池添
G1になると凡走
いい枠に入ったから狙うか外すか
本番に弱い馬
6 ナランフレグ/丸田
昨年の優勝馬
重馬場ならまさかの再現
惜しかったダート血統
8 ロータスランド/岩田
穴馬 重馬場なら
悪くは無かったが
11ピクシーナイト/戸崎
1年3ヵ月ぶり復帰戦
人気薄なら馬券的に美味しい
良馬場で復活するか見たい
12アグリ/横和
4連勝でG1挑戦
いま勢いある馬主さん
馬場荒れは走らないみたい
13ファストフォース/団野
穴馬 3着なら
ホント、穴馬が来た
15ナムラクレア/浜中
ちょっと外枠か
この馬でしか重賞実績がないので不安
意外と外が伸びる馬場でした
馬場は悪いと思って予想
メイケイとピクシーの取捨に悩む
メイケイ買うと来ない
ピクシー買わないと来そう
アグリ正直微妙だが厩舎はいい
5 メイケイエール/池添
6 ナランフレグ/丸田
8 ロータスランド/岩田
11ピクシーナイト/戸崎
12アグリ/横和
13ファストフォース/団野
荒れると思う
ならば、1人気は
5 メイケイエール/池添
1人気でしょう
6 ナランフレグ/丸田
8 ロータスランド/岩田
11ピクシーナイト/戸崎
12アグリ/横和
13ファストフォース/団野
さて、どうしましょう・・・
やっぱ明日の中京は雨っぽいですね
6 ナランフレグ/丸田
8 ロータスランド/岩田
11ピクシーナイト/戸崎
12アグリ/横和
陣営は良馬場でやりたいと言ってたので
13ファストフォース/団野
6 ナランフレグ/丸田
まさか2年連続って・・・
8 ロータスランド/岩田
イン差しお願いします
11ピクシーナイト/戸崎
雨でも道悪でも走るか微妙だが
13ファストフォース/団野
やっぱ外枠はバンクがあるから不利でしょ
荒れ予想
馬連ボックス
6-8 ←これだと昨年同様w
6-11
8-11
これでいきしょう
~レース回顧~
天気、メンバー、馬場状態がよめない難しいレースでした
まぁーしかたないw
ども、逆神デス
今年もG1予想していきましょう
【2023年成績 0戦0勝】
東京1600m
ダート左
スタートは約150m芝
残りはダート
砂質が軽いせいか差し馬も届く
芝コースのような展開でした
気になる馬は・・・
2 シャールズスパイト/モレイラ 9着
4 ドライスタウト/戸崎 4着
6 メイショウハリオ/浜中 3着
7 レモンポップ/坂井 1着
10テイエムサウスダン/ルメール 14着
13スピーディキック/御神本 6着
15レッドルゼル/川田 2着
早速
斬っていきましょう
2 シャールズスパイト/モレイラ
招待のJCとは違い、実費出場のフェブラリー
鞍上をモレイラ、本気度は感じる
4 ドライスタウト/戸崎
戸崎騎手はこっちを選択
6 メイショウハリオ/浜中
勝てはしないが3~5着はありそう
出遅れたが届く
7 レモンポップ/坂井
距離実績は乏しいが
左回りは文句なし
強かった
10テイエムサウスダン/ルメール
昨年の2着馬
穴馬候補
13スピーディキック/御神本
地方で実績
レース内容は強い勝ち方
15レッドルゼル/川田
1200mなら文句なし
1600mは不安
外の方が芝コースが若干長いため
内より良かったかもしれないが・・・
あわわわ
なんて相性の悪い騎手なんでしょう
2 シャールズスパイト/モレイラ
向くか向かないか
走ってみないと分からん馬w
4 ドライスタウト/戸崎
勝ってもおかしくないけど
理由はどうであれレモンポップ騎乗の方が良かったかも
6 メイショウハリオ/浜中
1800~2000mの馬
先行馬の多い1600mの流れには向かない
7 レモンポップ/坂井
まぁー 本命
13スピーディキック/御神本
だいたい地方から参戦してきた馬は
中央の壁に撃沈する
壁にぶつかりました
なんかこの3頭でない気がするw←正解(そんな気がしてた)
けど、馬連BOXで軽~くいきますか
2 シャールズスパイト/モレイラ
7 レモンポップ/坂井
13スピーディキック/御神本
馬連BOX
2-7
2-13
7-13
お遊び馬券
3連複
4-6-10
~レース回顧~
東京のダートは軽いですね
芝のような差し展開
ども、有馬記念で馬単1、3着の予想をしてしまった逆神デス
28日は有馬記念を外して気落ちしている方への
今年最後のG1レース
ホープフルSという名の「敗者復活戦」でございます
【2022年GⅠ成績 24戦2勝(ダービー、秋華賞)】
中山2000m
【データ】
東スポ、萩組
ノーザンF、社台F
サンデーS系種牡馬
外枠より内枠
美浦より栗東
強い馬が勝つ、弱い馬が負けるw
1 ファントムシーフ/福永/ハービン/谷川/先 4着
2 ハーツコンチェルト/松山/ハーツ/ハシモト/差 7着
4 セレンディピティ/武/ドゥラ/ノーザン/差 8着
6 グリューネグリーン/Mデム/ラブリー/本間/逃 11着
9 セブンマジシャン/Cデム/ジャスタ/ノーザン/差 6着
10ガストリック/三浦/ジャスタ/栄進/差 16着
14ジェイパームス/イーガン/ジャスタ/ノーザン/先 10着
15キングズレイン/ルメール/ルーラー/ノーザン/先 3着
18ミッキーカプチーノ/戸崎/エピファ/千代田/差 5着
フルゲート18頭立て
前走が先行してても
このレースは後方からという馬もいるはず
若い馬なんで不利もあるでしょう
1 ファントムシーフ/福永/ハービン/谷川/先
最内に入った福永騎手
極端な枠のためどう騎乗するか
2 ハーツコンチェルト/松山/ハーツ/ハシモト/差
前走出遅れの3着
出遅れなかったらと思うが
出遅れても勝って欲しかった
4 セレンディピティ/武/ドゥラ/ノーザン/差
武騎手このレースを勝てばG1完全制覇
調教の動きは良く見えた
6 グリューネグリーン/Mデム/ラブリー/本間/逃
逃げ、先行の馬
Mデムが果敢にハナ切るイメージがないので
前残りするなら面白い馬
9 セブンマジシャン/Cデム/ジャスタ/ノーザン/差
ジャスタウェイ産駒なんで成長は遅めの印象
10ガストリック/三浦/ジャスタ/栄進/差
これもジャスタウェイ産駒
三浦騎手 勝てばG1初勝利
14ジェイパームス/イーガン/ジャスタ/ノーザン/先
ジャスタウェイ産駒
21年このレースを制したキラーアビリティの半弟
15キングズレイン/ルメール/ルーラー/ノーザン/先
どうだろう
外枠でプラス材料ないし
ルメールさん有馬記念で仕事納めでしょう
18ミッキーカプチーノ/戸崎/エピファ/千代田/差
大外じゃないなら即決したのに
案外、外が伸びるので距離ロスはあるものの
馬券内に来てもおかしくない
1 ファントムシーフ/福永/ハービン/谷川/先
2 ハーツコンチェルト/松山/ハーツ/ハシモト/差
4 セレンディピティ/武/ドゥラ/ノーザン/差
6 グリューネグリーン/Mデム/ラブリー/本間/逃
9 セブンマジシャン/Cデム/ジャスタ/ノーザン/差
10ガストリック/三浦/ジャスタ/栄進/差
14ジェイパームス/イーガン/ジャスタ/ノーザン/先
18ミッキーカプチーノ/戸崎/エピファ/千代田/差
先行有利のコース形態だが
今は差し有利の馬場かと思う
というか・・・
何から買ってもいいレースなんで
誕生日馬券やラッキーナンバーとか
出来るだけ高配当狙いましょう
狙った以上に高配当w
【調教で良く見えた馬】
4 セレンディピティ/武/ドゥラ/ノーザン/差
9 セブンマジシャン/Cデム/ジャスタ/ノーザン/差
1 ファントムシーフ/福永/ハービン/谷川/先
極端な枠なんで
2 ハーツコンチェルト/松山/ハーツ/ハシモト/差
前走の3着をどう考えるか・・・
ツイてない気がする
4 セレンディピティ/武/ドゥラ/ノーザン/差
6 グリューネグリーン/Mデム/ラブリー/本間/逃
調教の動きがイマイチのような
9 セブンマジシャン/Cデム/ジャスタ/ノーザン/差
10ガストリック/三浦/ジャスタ/栄進/差
前走5人気で1着はあまり評価できない
14ジェイパームス/イーガン/ジャスタ/ノーザン/先
キャリア浅いので、なんとも言えない
ただ血の実績はある
18ミッキーカプチーノ/戸崎/エピファ/千代田/差
問題は、この仔よ!!
大外枠から差し切ったらスゴい
整理してみる
4 セレンディピティ/武/ドゥラ/ノーザン/差
9 セブンマジシャン/Cデム/ジャスタ/ノーザン/差
14ジェイパームス/イーガン/ジャスタ/ノーザン/先
18ミッキーカプチーノ/戸崎/エピファ/千代田/差
【馬連】
4-9
4-14
4-18
9-14
9-18
14-18
1/6の確率w
3連複を考えると
大外から差してくるけど届かないミッキーというイメージで
【3連複】
4-9-18
4-14ー18
9-14-18
今年の1人気馬は飛ぶよね??←コレ
外国人騎手で決まる??←コレ
武騎手完全制覇??
兄弟騎手馬券ある??
まさかここで567馬券ある??
やっぱノーザンでしょ??←コレ
【結論】
展開はスローからの先行残り
差し馬は届かず
生産ノーザン馬で外国人騎手
大外18番は厳しい
【馬連】
4-9
4-14
9-14
【3連複】
4-9-14
これで、勝負!!
終わってみれば
勝ち馬
ドゥラエレーデ
1月生まれ、ノーザンF、外国人騎手
~今年を振り返って~
今年も楽しく競馬予想できました
肝心な収支は2年連続プラス
まぁーヨシとしましょう
ども、昨年の有馬記念予想blogで
今年の有馬記念を勝つ馬を予想していた逆神デス
というか
当時2戦2勝だった2歳馬が
本当に出走してきた奇跡
その時点で「お告げw」
そりゃ
イクイノックス
推しでいきます
【2022年GⅠ成績 23戦2勝(ダービー、秋華賞)】
お告げ通り
イクイノックス1着
内枠 正解
先行馬有利 差し馬で決まる
G1実績馬(1、2着の実績) 正解
【危険な人気馬】
イクイノックス
えっ!?
推しではないの??
推しなんですが
中山2500m
直線の短い小回りのトリッキーなコースに
この馬は合いません
しかも不調のルメール騎手
後方待機過ぎるので
差して届かずのようなことが起こる気も
3 ボルドグフーシュ/福永 2着
5 ジュラルディーナ/Cデム 3着
6 ヴェラアズール/松山 10着
7 エフフォーリア/横武 5着
9 イクイノックス/ルメール 1着
10ジャスティンパレス/マーカンド 7着
13タイトルホルダー/横和 9着
16ディープボンド/川田 8着
【展開予想】
13が無理にハナを取らないとしても
1、2番手に行くでしょう
14、15、16は1コーナーに入る前に
先行策を取れないと後方待機の競馬になるので
それでは差し馬たちとは分が悪いから
積極的に前に行く
4、5、7、8、10がその後ろ
差し馬たちが
2、6、9、11、12
さらに1、3
ペースはミドルややスロー
5出遅れ(泣)
3 ボルドグフーシュ/福永
上がり最速を出す馬だが
今回は初の中山
脚質的に展開に左右される馬
上がり最速
いつかG1勝つかも
5 ジュラルディーナ/Cデム
有馬を制したジェンティルドンナの娘
モーリスも晩成型のため
ちょうど本格化してきたのかも
なんで出遅れなのよ
6 ヴェラアズール/松山
JCを制し勢いに乗る馬
今年8戦目のスケジュール
疲れは残ってないのか?
中山1戦3着上がりメンバー最速
展開次第ということになる
有馬まで余力はなかった
7 エフフォーリア/横武
昨年の優勝馬
原因不明のスランプ
太めの馬体
デブエフフォーリア頑張った
9 イクイノックス/ルメール
後方過ぎる位置から競馬しないなら
馬券内には・・・と思うが
なんせ、中山向きではない
馬なりで先頭に
怪物です
10ジャスティンパレス/マーカンド
前での位置取りで競馬すれば
馬券内にはあると思う
成績にムラがあるタイプなんで
13タイトルホルダー/横和
ちょっと外枠に入ってしまった
しかし、だがしかしだ
本当に強い馬ならこの枠でも勝つ
最低でも馬券内には来る
いいレース運びだったが・・・
16ディープボンド/川田
ツキがない
G1に縁がないようだ
力は出したと思う
3 ボルドグフーシュ/福永
福永騎手
これが最後の有馬記念
これまで宝塚、有馬のグランプリレースは未勝利
さすが好騎乗です
5 ジュラルディーナ/Cデム
Cデム騎手
来季日本で騎乗できません
ここで大仕事していくのか
おいおい、なにしてんねん
6 ヴェラアズール/松山
JCはムーア騎手
松山騎手の今年のツキは??
中山向きではないと判明
9 イクイノックス/ルメール
今年のルメールさん
不調ですw
重賞勝ちも少ないです
それでもオークス、秋天と2勝
これぞ怪物級の走り
10ジャスティンパレス/マーカンド
来日して重賞7レース騎乗3着1回
乗替無しで鮫島騎手で良かったのでは??
乗り替りなしが良かった
13タイトルホルダー/横和
ここで結果を出してこそ
一流ジョッキー
凱旋門賞惨敗のメンタルが気になる
天皇賞秋を勝った馬は有馬好走??
菊花賞馬はその年の有馬好走するが
菊花賞2着3着はいまいち??
騎手の乗り替りはどうよ??
凱旋門賞惨敗馬のメンタルは??
3 ボルドグフーシュ/福永/追
5 ジュラルディーナ/Cデム/先差
6 ヴェラアズール/松山/差
9 イクイノックス/ルメール/差
13タイトルホルダー/横和/逃
【前残り展開】
5-9-13
3-5-13
3-6-13
3-9ー13
【後方差し展開】
3-5-9←コレ
3-6-9
3-5-6
5-6-9
この中に答えはあります
1/8の確率
さらに、言うと
9 イクイノックス
勝ちます
だって、昨年からの「お告げ」ですから
ではなぜ?
【危険な人気馬】にしたのかというと
ごく普通のG1馬なら
そういうこともありえるという話でありまして
イクイノックスは晩成型
これから本格化していきます
脚質不利でも勝てます
この馬 いまは「天才」と言われてますが
違います「怪物」です
キタサンブラック産駒
最初で最後の最高傑作です
だから
イクイは強いって言ったでしょ!!
というワケで
9番が入ってない買い目はいらないので
【前残り展開】
5-9-13
3-9ー13
【後方差し展開】
3-5-9←コレ
3-6-9
5-6-9
1/5の確率ということになります
もう競馬って簡単w
ここまでは・・・
これからが難解
馬連なら1/4の確率
3-9←コレ
5-9
6-9
9-13
イクイノックスかタイトルホルダーか
2強ムードの有馬記念
2強ムードのG1戦は「必ず」どっちか飛ぶ説
13タイトルホルダー
直線入る頃に並ばれてます
その中にイクイノックスは存在します
ルメール騎手は割りと前で競馬をします
差されるタイトルホルダー
馬群に沈みます(5着)
3-9←コレ
5-9
6-9
イクイの後方から来る馬
もしくは同位置から差し比べするも
負けてしまう馬が2着
ここまで、完璧
もはや、未来人w
3ボルドグフーシュ
決め手のあるいい馬です
スタートは良くなく後方から競馬します
器用な馬ではないので乗り替りない方が
良かったと思う
後方のまま前が開かず
モタつきいつもキレ脚を発揮できず着外
あっ!?
5-9
6-9
6ヴェラアズール
東京向きの馬だし、前走はムーア騎手
外を回して直線勝負の差し比べ
追って届かず
予想上手の馬券下手
逆神予想炸裂w
1着イクイノックス
2着ジェラルディーナ
3着ヴェラアズール
4着タイトルホルダー
5着ジャスティンパレス
というワケで
馬単
9-5
3連単
9-5-6
~レース回顧~
イクイノックス最強馬伝説の始まりです
中山不向き!?
怪物にはコース関係ないです
重馬場を走れるか分かりませんが
つか、タラレバ言うワケではないが
出遅れなかったらジェラルディーナ2着やん
Cデムさんよー
来年JRA走れないから再来年また頑張って
※追伸
少し余った分があったので
馬連3-9を買い
トントンちょいプラスでした
ども、有馬資金調達のため
この朝日杯は的中させたい逆神デス
2歳馬レースって
データよりヒラメキですね
【2022年GⅠ成績 22戦2勝(ダービー、秋華賞)】
昨年のメンバーは凄かった
1着ドウデュース(ダービー1着)
2着セリフォス(マイルCS1着)
3着ダノンスコーピオン(NHKマイルC1着)
4着アルナシーム
5着ジオグリフ(皐月賞1着)
今年のメンバーはどうなんでしょう
阪神1600m
外回り
サウジ、デイリー組
週末の天気から馬場状態は良馬場
先行×差し
逃げ馬がいるのでスムーズに流れると
差し×差し
キレ脚かパワー型かというところ
2 ドルチェモア/坂井/先 1着
3 オールパルフェ/大野/逃 6着
7 オオバンブルマイ/ルメール/先 7着
11ティニア/福永/差 8着
12ダノンタッチダウン/川田/差 2着
14レイベリング/横武/差 3着
16コーパスクリスティ/イーガン/先 9着
逃げ馬が数頭いるので
レースはスムーズに流れそう
馬場が良ければ差し馬が
荒れてる馬場なら先行馬
2 ドルチェモア/坂井/先
横和→坂井
どうしてだろう
3 オールパルフェ/大野/逃
3番手あたりに控えたら
チャンスありそう
7 オオバンブルマイ/ルメール/先
距離的不安もあるが
展開で浮上する馬
11ティニア/福永/差
ないとは思うが
馬場が荒れたらフランケル産駒も
12ダノンタッチダウン/川田/差
2週連続2歳牡牝制覇するか(騎手)
14レイベリング/横武/差
横武+鹿戸のコンビは
来週有馬のエフフォーリア
16コーパスクリスティ/イーガン/先
2週連続2歳牡牝制覇するか(厩舎)
ダノンタッチダウンは人気ほど強いのか??
逃げは厳しいだろうが控えた馬はチャンスある??
内枠先行は買い??
外差し一気の展開もある
2 ドルチェモア/坂井/先
3 オールパルフェ/大野/逃
7 オオバンブルマイ/ルメール/先
調教師さんは熊本の人(応援する)
11ティニア/福永/差
うーむ・・・ないかな
12ダノンタッチダウン/川田/差
阪神JFのような乗り方するでしょう
14レイベリング/横武/差
もうちょい内枠だったらなぁ
あと中2週
16コーパスクリスティ/イーガン/先
どうしても後方からのレースになってしまう
2 ドルチェモア/坂井/先
3 オールパルフェ/大野/逃
7 オオバンブルマイ/ルメール/先
12ダノンタッチダウン/川田/差
内枠先行で決まるなら
2-3
2-7
3-7
2-3-7
2-3-12
2-3-14
外差し一気の展開なら
12-14
2-12←コレ!!
2-14
3-12
3-14
2-12-14←コレ!!
3-12-14
うん
予想上手の馬券下手w
土曜日の馬場を見てみますと
逃or先行の1頭は
1~3着までに残っているケースが目立つ
逃げ馬はスズカダブル
控えても仕方ないので外から追い出していくでしょう
グラニット、バグラダス、ドンデンガエシ
ドルチェモア、オールパルフェが続き
オオバンブルマイらの先行馬
ダノンタッチダウンは中団で待機
イメージしてみると
先行馬が残りそうな気がする
いっつも最後違うから!!
有馬資金確保なんで手広くw
馬連
2-3
2-7
3-7
3連複
2-3-7
当日1人気のダノンタッチダウン
飛びます
先週と同じ馬場状態じゃないです
いいキレ脚発揮しました
~レース回顧~
見ごたえあるいいレースでした
来春の3歳G1戦線が楽しみです
ども、逆神デス
そろそろ有馬資金のため
的中させたいと思っているのですが
【2022年 GⅠ成績 21戦2勝(ダービー、秋華賞)】
阪神1600m外
生産者 ノーザンF、社台
枠7、8 ×
上がりタイム重視
アルテミス、ファンタジー組
どれが逃げるのか
多頭数のレースも初めてなので
展開予想はできせん
とはいえ
余程の理由がない限り
大敗した馬は選びにくいです
出遅れの外枠馬たちw
今年のG1は、初制覇の年?
このレースの該当騎手
木幡、武藤、菱田、原、岩田
鮫島、斎藤
早熟(完成度)orマイラー血統or阪神外向き
早熟完成度だと
このレース勝率、連対率がもっとも多いのが
2月生まれの馬
4、6、8、9、16、18
マイラー血統
カナロア、モーリス、ドゥラメンテ
阪神外向きは上がりタイム重視
この辺で選びたい
1サンティーテソーロ/横和/エピファ/美浦/大島/逃 7着
5モリアーナ/武藤/エピファ/美浦/ノーザン/先 12着
9リバティアイランド/川田/ドゥラ/栗東/ノーザン/差 1着
13ドゥアイズ/吉田/ルーラー/栗東/ノーザン/先 3着
14ブトンドール/鮫島/ビッグアーサー/栗東/ノーザン/差 10着
16ドゥーラ/斎藤/ドゥラ/栗東/グランデ/先 6着
17ウンブライル/横武/カナロア/美浦/ノーザン/差 15着
18ラヴェル/坂井/キタサン/栗東/ノーザン/差 11着
土曜日の馬場状態を見てみますと
内側の仮柵が外されてて馬場がキレイになっており
内の先行馬が残ってます
差し有利かと思えば
外枠差し馬は厳しい馬場状態のようです
いや、差し決着でした
1サンティーテソーロ/横和/エピファ/美浦/大島/逃
中山好走馬
この馬場だと狙いの馬かも
スタートダッシュはG1級w
5モリアーナ/武藤/エピファ/美浦/ノーザン/先
前走ドゥアイズに2馬身差
不気味な馬
力出せず
9リバティアイランド/川田/ドゥラ/栗東/ノーザン/差
キレる脚もあって強そう
1人気なんだよなぁー
1人気でしっかり来ました
13ドゥアイズ/吉田/ルーラー/栗東/ノーザン/先
1800m3戦で勝ちきれてない
1600m向きではないかも
3着かぁ・・・
14ブトンドール/鮫島/ビッグアーサー/栗東/ノーザン/差
1600mより1200mで活躍しそうだが
16ドゥーラ/斎藤/ドゥラ/栗東/グランデ/先
1800m3戦
この馬の方が1600mこなせるかも
出遅れ10着 ぶっとんドール
17ウンブライル/横武/カナロア/美浦/ノーザン/差
全兄ステルヴィオ
2歳から活躍したので、この馬も早くから走るかも
出遅れ 15着 ウン無しブライル
18ラヴェル/坂井/キタサン/栗東/ノーザン/差
母は阪神JF 2人気8着
姉ナミュールは阪神JF 1人気10着
母系の影響が強いなら走るだろうけど
父キタサンなんで、本格化するのはまだ先では
大外で3着内に来たら
とんでもなく強いかもしれない
出遅れ3戦中2戦 11着 こりゃアカン
さて、どうしましょう
まだ負けてない馬は買うべき??
5、17、18
1人気は不振のG1
川田+中内田厩舎は買い??
しかし個人的に馬券相性悪い
先行馬は馬券に入れておくべき
ノーザンF生産者も入れておこう
2月生まれの馬も
1サンティーテソーロ/横和/エピファ/美浦/大島/逃
5モリアーナ/武藤/エピファ/美浦/ノーザン/先
厩舎も騎手も初G1獲得は厳しそう
まずは重賞制覇から
9リバティアイランド/川田/ドゥラ/栗東/ノーザン/差
13ドゥアイズ/吉田/ルーラー/栗東/ノーザン/先
2000mくらいがいいのかも
14ブトンドール/鮫島/ビッグアーサー/栗東/ノーザン/差
短距離馬でしょ
16ドゥーラ/斎藤/ドゥラ/栗東/グランデ/先
17ウンブライル/横武/カナロア/美浦/ノーザン/差
18ラヴェル/坂井/キタサン/栗東/ノーザン/差
大外、阪神JFに相性の悪い一族
キタサンは晩成型
4頭が残った
果たして
この中に上位馬はいるのだろうか
1サンティーテソーロ/横和/エピファ/美浦/大島/逃
前残り頼む!!あるぞw
9リバティアイランド/川田/ドゥラ/栗東/ノーザン/差
2月生まれ、ノーザン、キレ脚
16ドゥーラ/斎藤/ドゥラ/栗東/グランデ/先
外の先行馬は厳しいかな
17ウンブライル/横武/カナロア/美浦/ノーザン/差
外枠だが、負けてない馬は狙う
全兄ステルヴィオだし
馬連だと・・・
1-9 ←21倍
1-17 ←39倍
9-17 ←9倍 こんな配当買わん
これでいくか
馬連
1-9
1-17
3連複
1-9-17
川田さま
買うと来ないし
買わんと来る
~レース回顧~
リバティアイランド
強かったですね
2歳戦の川田騎手は買いですね
来週の朝日杯も川田さまか??
ども、逆神デス
競馬上手の馬券下手
先週のJCでは、1/5の確率を外しました
いいヨミはできていると思います
【2022年 GⅠ成績 20戦2勝(ダービー、秋華賞)】
中京 左ダ1800m
逃げ、先行◎
イン差し〇 ←コレキタ
内枠◎ ですね
1 グロリアムンディ/ムーア/牡4/キンカメ/先行 12着
3 ハピ/横典/牡3/キズナ/差 3着
5 ジュンライトボルト/石川/牡5/キンカメ/先差 1着
9 ノットゥルノ/武/牡3/ハーツ/先行 8着
10 クラウンプライド/福永/牡3/リーチ/逃 2着
12 テーオーケインズ/松山/牡5/シニスタ/先行 4着
13 シャマル/川田/牡4/スマート/先行 5着
今年のG1は1人気が不振だけど
1人気テーオーは大丈夫かな
レース観れば観るほど
まず、固いでしょ
強いわ
またしても、1人気飛ぶー!!
他馬はどんぐり
大して変わらないような
テーオーケインズから
どれ選んでもいいのかも
あわわわ
1 グロリアムンディ/ムーア/牡4/キンカメ/先行
3 ハピ/横典/牡3/キズナ/差
54kg53kgの斤量が56kg
5 ジュンライトボルト/石川/牡5/キンカメ/先差
9 ノットゥルノ/武/牡3/ハーツ/先行
55kgで7着
10 クラウンプライド/福永/牡3/リーチ/逃
12 テーオーケインズ/松山/牡5/シニスタ/先行
13 シャマル/川田/牡4/スマート/先行
やっぱ、外国人騎手か
ちゃうちゃう
今回はG1初勝利騎手シリーズだった
今年4人目(丸山、荻野、坂井、石川)
1 グロリアムンディ/ムーア/牡4/キンカメ/先行
5 ジュンライトボルト/石川/牡5/キンカメ/先差
騎手実績で
10 クラウンプライド/福永/牡3/リーチ/逃
12 テーオーケインズ/松山/牡5/シニスタ/先行
13 シャマル/川田/牡4/スマート/先行
内枠、先行有利だった
イン差しが来てしまった
1 グロリアムンディ/ムーア/牡4/キンカメ/先行
10 クラウンプライド/福永/牡3/リーチ/逃
12 テーオーケインズ/松山/牡5/シニスタ/先行
13 シャマル/川田/牡4/スマート/先行
距離ギリギリの先行馬
残った3頭
1 グロリアムンディ/ムーア/牡4/キンカメ/先行
10 クラウンプライド/福永/牡3/リーチ/逃
12 テーオーケインズ/松山/牡5/シニスタ/先行
馬連
いや、馬単でしょ
12ー1 7倍
12ー10 12倍
配当低いなぁ
ならば
3連複
1ー10ー12 21倍
今回、あまり気持ちが入らない
~レース回顧~
まさかまさかのテーオーケインズ4着
これが競馬w
外々を回ったからとはいえ
それでも3着までに入ると思ってました
ども、逆神デス
今週はJC
海外招待馬と日本馬の力関係、馬場適正
走らせてみないと分かりませんね
【2022年 GⅠ成績 19戦2勝(ダービー、秋華賞)】
【データ】
1枠 ◎
1番~9番 〇
8人気以下の馬 0-0-1-95と絶望的
栗東 ◎
牝馬 〇(名牝のみ)
3~5歳馬 ◎
前走上位人気馬 〇
前走G1&G2 ◎
まず、ひと言・・・
この枠順、JRAさんよ
やったな!?
やったろ!?
海外招待馬に忖度したな
(内枠有利)
3 ヴェルトライゼンデ/レーン/栗東/牡5/ドリジャー/先差 3着
6 ヴェラアズール/ムーア/栗東/牡5/エイシン/差し 1着
8 デアリングタクト/マーカ/栗東/牝5/エピファ/差し 4着
14 ダノンベルーガ/川田/美浦/牡3/ハーツ/差し 5着
15 シャフリヤール/Cデム/栗東/牡4/ディープ/差し 2着
17 ユーバーレーベン/Mデム/美浦/牝4/ゴルシ/追込 10着
18 ボッケリーニ/浜中/栗東/牡6/キンカメ/先行 17着
外国馬 いらんと思うが
外国人騎手 必至
中1週ローテってどうよ??
ベルーガは有馬(中山)より東京コースを選択(距離不安はある)
シャフリはJC狙いのローテ
ダノンベルーガとシャフリヤールは確定で
もう1頭選択
3連複狙いでいいのでは??
一応、海外招待馬を挙げるなら
1 シムカミル
5 グランドグローリー
となると、この中のどれか
1ー14ー15
3ー14-15
5ー14ー15
6ー14-15
8ー14-15
14-15ー17
14-15ー18
3 ヴェルトライゼンデ/レーン/栗東/牡5/ドリジャー/先差
左回りに実績のある馬
6 ヴェラアズール/ムーア/栗東/牡5/エイシン/差し
勢いのある馬
父エイシンフラッシュも東京実績馬だし
好走条件ある
8 デアリングタクト/マーカ/栗東/牝5/エピファ/差し
中1週でここ
故障以降、全盛期ほどもなく
陣営のローテも迷い??
17 ユーバーレーベン/Mデム/美浦/牝4/ゴルシ/追込
前走上がり33.3秒なんで、展開次第かと
18 ボッケリーニ/浜中/栗東/牡6/キンカメ/先行
強運馬主さんなんで要注意馬なんですが
先行型で大外枠はマイナス材料
1ー14ー15
3ー14-15
5ー14ー15
6ー14-15
14-15ー17
海外招待馬ねぇ・・・
お遊びで来日しているだけでしょ
3ー14-15
6ー14-15
14-15ー17
つか、大丈夫よね??
あまりいい枠ではない2頭
14 ダノンベルーガ
2400mはギリギリの馬
G1人気だと危険
15 シャフリヤール
叩き2戦目
ここ狙いの馬だし
3ー14-15
6ー14-15
14-15ー17
3 ヴェルトライゼンデ
内の先行馬
好枠と左回り得意で3着ある
6 ヴェラアズール
G1の壁にぶち当たるか
勢いで突き抜けて1着もある
17 ユーバーレーベン
またまたデムーロ兄弟馬券ってこともある
どうしよう。。。
この辺だって充分ある
3ー6ー14
3ー6ー15 ←これw
1/5の確率で外す!!(逆神)
差し3頭で決まるような
速い流れになると思えない
6 ヴェラアズール
やっぱ過剰評価かな
17 ユーバーレーベン
前潰れの展開にならない限り
3連複1点
3ー14-15
来てください
~レース回顧~
外国人騎手1~4着
スゴすぎです
やっぱナニかが違うんでしょうね
ども、逆神デス
今週はマイルCS
これまた難解なレース
カスリもしないでしょうね
【2022年 GⅠ成績 18戦2勝(ダービー、秋華賞)】
阪神1600m外
週末雨なのか・・・馬場状態は分からないけど
エリ女の時のように
芝の外側が伸びる馬場ではないかと思います
内枠より外枠の差し馬 ◎
1 マテンロウオリオン/横山/ダイワメ/牡3/追込/重?? 10着
3 ダノンザキッド/北村/ジャスタ/牡4/先行/重△ 2着
4 シュネルマイスター/ルメール/キングマン/牡4/差し/重?? 5着
5 サリオス/ムーア/ハーツ/牡5/先行差し/重△ 14着
6 ソダシ/吉田/クロフネ/牝4/先行/重〇 3着
7 ジャスティンカフェ/福永/エピファ/牡4/追込/重× 6着
8 ロータスランド/岩田/ポイント/牝5/先行/重◎ 8着
10セリフォス/レーン/ダイワメ/牡3/差し/重?? 1着
11ソウルラッシュ/松山/ルーラー/牡4/差し/重◎ 4着
15ダノンスコーピオン/川田/カナロア/牡3/先行差し/重△ 11着
絞って10頭・・・多すぎ
また外国人騎手で決まる??
重馬場、パワー型の馬が有利??
阪神(外)だから差しで届くよね??
逃げ
ウインカーネリアン
ホウオウアマゾン
ベステンダンク
先行
ソダシ
ダノンザキッド
サリオス
ダノンスコーピオン
ロータスランド
差し
シュネルマイスター
セリフォス
ソウルラッシュ
追込
マテンロウオリオン
ジャスティンカフェ
つか、良馬場やん!!
こんな感じで流れるのでは??
今回は外回りコースで直線357m→474m
内側の芝は荒れているので
逃げ、先行は伸びず
外側から差し、追込有利になると思う
よって、重実績、パワー型、差し馬を探す
1 マテンロウオリオン/横山/ダイワメ/牡3/追込/重??
1600mなら必ず、差してくる(ハズ)
ダイワメジャー産駒パワー型の馬
3 ダノンザキッド/北村/ジャスタ/牡4/先行/重△
2000mホープフル勝ち、昨年3着馬
稍重なら
4 シュネルマイスター/ルメール/キングマン/牡4/差し/重??
欧州ダンチヒ系~1600m
マイル実績はあるが、重になれば??
5 サリオス/ムーア/ハーツ/牡5/先行差し/重△
ここで勝てないなら、もうG1獲得は厳しそう
稍重までなら
6 ソダシ/吉田/クロフネ/牝4/先行/重〇
1600m&牝馬戦だと強さを発揮
力のいる馬場で先行して残れるか
7 ジャスティンカフェ/福永/エピファ/牡4/追込/重×
重なら斬りかと
8 ロータスランド/岩田/ポイント/牝5/先行/重◎
重なら思いきって買い
10セリフォス/レーン/ダイワメ/牡3/差し/重??
ダイワメジャー産駒
狙いたい馬
11ソウルラッシュ/松山/ルーラー/牡4/差し/重◎
重なら買い
15ダノンスコーピオン/川田/カナロア/牡3/先行差し/重△
良馬場の方が良かったんじゃないかな
・・・難しすぎる
荒れた馬場でもイケそうな馬にする
1 マテンロウオリオン/横山/ダイワメ/牡3/追込/重??
3 ダノンザキッド/北村/ジャスタ/牡4/先行/重△
4 シュネルマイスター/ルメール/キングマン/牡4/差し/重??
5 サリオス/ムーア/ハーツ/牡5/先行差し/重△
6 ソダシ/吉田/クロフネ/牝4/先行/重〇
7 ジャスティンカフェ/福永/エピファ/牡4/追込/重×
8 ロータスランド/岩田/ポイント/牝5/先行/重◎
10セリフォス/レーン/ダイワメ/牡3/差し/重??
11ソウルラッシュ/松山/ルーラー/牡4/差し/重◎
15ダノンスコーピオン/川田/カナロア/牡3/先行差し/重△
1~3着までに外国人騎手は入れておこう
ここまで、正解
1 マテンロウオリオン/横山/ダイワメ/牡3/追込/重??
この馬なりに上がって来てた
3 ダノンザキッド/北村/ジャスタ/牡4/先行/重△
内枠先行馬はこの馬場にはない
重馬場だと思っていた
5 サリオス/ムーア/ハーツ/牡5/先行差し/重△
力ないワケでもないけど
馬場が合わず凡走しそうな
ムーアさん まだ仕事しないでください
凡走どころかどうした??
6 ソダシ/吉田/クロフネ/牝4/先行/重〇
なんか馬群に沈むイメージ
良く粘った
8 ロータスランド/岩田/ポイント/牝5/先行/重◎
重馬場で見たかった
10セリフォス/レーン/ダイワメ/牡3/差し/重??
強かった
11ソウルラッシュ/松山/ルーラー/牡4/差し/重◎
持ち味は出せた
1~3人気を斬ってしまった
1 マテンロウオリオン/横山/ダイワメ/牡3/追込/重??
8 ロータスランド/岩田/ポイント/牝5/先行/重◎
10セリフォス/レーン/ダイワメ/牡3/差し/重??
11ソウルラッシュ/松山/ルーラー/牡4/差し/重◎
大荒れ予想でいいのか
馬連3点
1-10
8ー10
10ー11
10セリフォス軸で外す、逆神w
荒れそうなレースのときは思いきって狙いましょう
~レース回顧~
重馬場だと思ってたら
稍重→良になり、まず天気予想から当たりませんでした
勝ったセリフォス強かったですね
サリオス 負けすぎ
ソダシ なかなか強いですね
ども、逆神デス
苦手な牝馬G1
エリザベス女王杯
終わってみれば、予期せぬ馬がひょっこり
そんな結果になるかもしれません
ここが一番正解w
【2022年 GⅠ成績 17戦2勝(ダービー、秋華賞)】
阪神 2200m
京都ではなく阪神なので
阪神のコース実績
・1枠 NG
・先行馬、イン差し馬
・父 ディープ、キズナ、ハーツ、キンカメ
・母父 サンデーS、クロフネ、フレンチビ
短期免許取得した外国人騎手がズラリ
日本人騎手はどうなんでしょうね
・リピーター要注意
当日の天気が気になります
重でした
3 ピンハイ/川田/ミッキーアイル/差し 9着
4 デアリングタクト/松山/エピファ/差し 6着
5 マジカルラグーン/フォーリー/ガリレオ/差し 18着
7 イズジョーノキセキ/ルメール/エピファ/差し 10着
8 アンドヴァラナウト/ムーア/キンカメ/先行差し 17着
10スタニングローズ/坂井/キンカメ/先行 14着
11ナミュール/横武/ハービン/差し 5着
14アカイイト/幸/キズナ/追込 4着
18ジェラルディーナ/Cデム/モーリス/差し 1着
まずは
4 デアリングタクト、10 スタニングローズ
その次に
11ナミュール、14アカイイト
そして
外国馬含むその他の馬
これをどうするかですよね
3 ピンハイ/川田/ミッキーアイル/差し
1600~2000m
いい枠に入った
410kg程の小柄な馬
イン差し展開ハマれば一発ある
重だと不発
4 デアリングタクト/松山/エピファ/差し
1600~2400m
ここを照準に合わせてきたと思うので
凡走するようなら、終了か
馬場の問題もあるでしょうが・・・
5 マジカルラグーン/フォーリー/ガリレオ/差し
2000~2400m
この馬が強いかどうかよりも日本の馬場に合うか
陣営は本気かどうか
やる気なかったw
7 イズジョーノキセキ/ルメール/エピファ/差し
1800~2200m
ルメさんではなく
岩田騎手向きのような
そもそもって感じ
8 アンドヴァラナウト/ムーア/キンカメ/先行差し
1600~2000m
阪神向きかも
ムーア仕事しろ!!
10スタニングローズ/坂井/キンカメ/先行
1800~2400m
秋3戦目 54kg
逃げ馬が少ない先行馬、阪神小回り
秋華賞の疲れがないようなら、狙いでしょ
お疲れさま
11ナミュール/横武/ハービン/差し
1600~2000m
秋2戦目 54kg
能力はある、ゲート出は不安
頑張りました
14アカイイト/幸/キズナ/追込
1800~2200m
リピーター組
昨年制しているから気になるけど
うーむ・・・枠はここで良い
あやうく・・・
18ジェラルディーナ/Cデム/モーリス/差し
1800~2200m
ジェンティルドンナの娘
大外・・・ないな
ここでCデム仕事した!!
今年は3歳馬狙いでいいのではないか??
あと海外騎手かな
【展開】
思い切ってハナ切る馬はいないので
ローザが単騎逃げ、ウィンなんちゃら勢の先行集団からのスローペース
そうなると、前にいる先行馬が有利
差し馬は前が開くか、外を回すか
高野厩舎
10、11
またG1 ワンツー??
誰か外国人騎手入るよね??
3人外国人騎手だし
3 ピンハイ/川田/ミッキーアイル/差し
大穴
4 デアリングタクト/松山/エピファ/差し
ピーク時比較の情報ばかり
5 マジカルラグーン/フォーリー/ガリレオ/差し
極端に馬場荒れすれば
7 イズジョーノキセキ/ルメール/エピファ/差し
前走の再現は厳しい
8 アンドヴァラナウト/ムーア/キンカメ/先行差し
名手Rムーアなら
10スタニングローズ/坂井/キンカメ/先行
普通に考えたら外せない
11ナミュール/横武/ハービン/差し
馬券内には
14アカイイト/幸/キズナ/追込
ないでしょ
18ジェラルディーナ/Cデム/モーリス/差し
大外 終了~~~
簡単に3頭に
8 アンドヴァラナウト/ムーア/キンカメ/先行差し
10スタニングローズ/坂井/キンカメ/先行
11ナミュール/横武/ハービン/差し
じゃあ どうしましょう
馬連だとこの中のどれか
8-10
8-11
10-11
1、3着 2、3着馬券になりそう
うーん・・・
エリ女のムーアは買っとく(過去検索w)
決めました
馬連
8-10
3連複
8-10-11
一番の穴馬は
2 ローザノワール/田中/逃げ
英国エリザベス女王→バラ→バラ馬券
馬連2-10なんてことはないですよね
つか、内側が荒れてて
外側がここまで伸びるとは・・・
痛恨の盲点(大反省)
土曜日の馬場はチェックしなきゃ
どうも明日の阪神競馬場は雨のようなので
予想変更
この3頭で勝負!!
2 ローザノワール/田中/マンカフェ/逃げ
スピードはないが
単騎逃げ前残りに期待
5 マジカルラグーン/フォーリー/ガリレオ/差し
やる気は感じないが愛オークス馬
荒れた馬場の欧州血統
10スタニングローズ/坂井/キンカメ/先行
母父クロフネなんで荒れた馬場もいけるのでは??
馬連
2-10(330倍)
5-10(58倍)
2-5 (590倍)
3連複
2-5-10(1600倍w)
牝馬限定レースは夢馬券
~レース回顧~
アタシは何のレースを予想したんだろう・・・
ホント 牝馬のレースは特に難しい
外国人騎手
年末のG1まで必ず1人は入れましょう
ども、逆神デス
また1人気馬 飛んでしまいました
今週の1人気は??
個人的に大好きなイクイノックス
昨年の有馬記念予想blogで今年の優勝馬は
イクイノックスと断言しただけに
ここを勝てないと出走さえ白紙になるかも
【2022年 GⅠ成績 16戦2勝(ダービー、秋華賞)】
3 パンサラッサ/吉豊/カナロア/栗東/矢作/新ひだか/逃げ 2着
5 ダノンベルーガ/川田/ハーツ/美浦/堀/ノーザン/差し 3着
6 ジオグリフ/福永/ドレフォン/美浦/木村/ノーザン/差し 9着
7 イクイノックス/ルメール/キタサン/美浦/木村/ノーザン/差し 1着
8 シャフリヤール/Cデム/ディープ/栗東/藤原/ノーザン/先行 5着
9 ジャックドール/藤岡/モーリス/栗東/藤岡/クラウン/逃げ先行 4着
あとは、いらん
穴馬なんてない
上位人気馬だけで1~3着が決まる
ここまで大正解
【展開】
ハイペース
差し有利
パンサラッサ、バビットが逃げ
ジャックドールが3~5番手で控える
直線はキレ脚勝負
上がりタイムの良い馬が上位を独占する
まぁーまぁー正解だが
まさかのパン君が・・・
【データ】
・3歳~5歳
・主に4、5歳馬(そりゃそうだ)
・栗東より美浦が健闘
・好枠 4枠
・馬番 外より内(1~9番)
・脚質 逃げ×先行〇差し◎追込〇
・ローテーション
安田、宝塚、毎日王冠〇
海外G1×
・前走着順/人気順
前走上位人気で1~3着までの馬
・勝てないディープ産駒(スピルバーグのみ)
しかし、馬券内には来る
要するに、3連単の場合
1着にディープ産駒は外すべき
・1人気
勝率50%連対率80%複勝率90%
3 パンサラッサ/吉豊/カナロア/栗東/矢作/新ひだか/逃げ
逃げ勝ちした馬はいない
良馬場の東京でこのメンバーはいくらなんでも厳しい
一応、G1馬を軽視してしまった
5 ダノンベルーガ/川田/ハーツ/美浦/堀/ノーザン/差し
4戦2勝 皐月4着、ダービー4着
イクイと同じような戦績だがベルーガの方が劣る
距離はダービーのラストで止まったので
2000m向きか
やっぱりイクイより劣る同型馬
6 ジオグリフ/福永/ドレフォン/美浦/木村/ノーザン/差し
距離は1600~2000m
東京より中山、阪神の小回り向きと思う
東京不向きマイラー
7 イクイノックス/ルメール/キタサン/美浦/木村/ノーザン/差し
4戦2勝 皐月2着、ダービー2着
ルメールの後方過ぎる騎乗が怖い
もうそろそろ馬体が出来上がってもいい頃だが
完全体は来季では??
完全体は来季です
8 シャフリヤール/Cデム/ディープ/栗東/藤原/ノーザン/先行
アルアインの全弟
海外帰りで判断が難しい
JC仕上げだったみたい
9 ジャックドール/藤岡/モーリス/栗東/藤岡/クラウン/逃げ先行
前走では控える競馬、今回逃げ馬がいるので
先行待機できれば、チャンスある
来年の大阪杯か海外か
この5頭の馬連or3連複or3連単BOX買いすれば
必ず、当たる
外れとるw
5 ダノンベルーガ/川田/ハーツ/美浦/堀/ノーザン/差し
6 ジオグリフ/福永/ドレフォン/美浦/木村/ノーザン/差し
7 イクイノックス/ルメール/キタサン/美浦/木村/ノーザン/差し
8 シャフリヤール/Cデム/ディープ/栗東/藤原/ノーザン/先行
9 ジャックドール/藤岡/モーリス/栗東/藤岡/クラウン/逃げ先行
3歳馬の「1~3着」
それが「美浦」3頭は考えにくい
3連複5-6-7
コロナ馬券はない?
ない
皐月みたいに
木村厩舎1、2着ある?
ない
1人気はどの馬か?
天皇賞データは買い
今年のG1は不振
過去10年
1~3着にディープ産駒が
絡まなかったことは2度
それが今回も
もう一度・・・
5 ダノンベルーガ/川田/ハーツ/美浦/堀/ノーザン/差し
馬体が戻ったので怖い存在の馬
同じ所から差してもイクイにはかなわない
6 ジオグリフ/福永/ドレフォン/美浦/木村/ノーザン/差し
この馬よりスミヨン→福永に騎乗が替わったことが怖い
東京以外で
7 イクイノックス/ルメール/キタサン/美浦/木村/ノーザン/差し
ルメールよここでミス騎乗するようなら
ダメールと呼ぼう
ルメールさまw
8 シャフリヤール/Cデム/ディープ/栗東/藤原/ノーザン/先行
これもこの馬よりCデムさんが不気味
秋~冬のG1どっかで仕事する
JCか!?
9 ジャックドール/藤岡/モーリス/栗東/藤岡/クラウン/逃げ先行
充実期の馬 父モーリスも制している
ファイト!!
本命◎
7 イクイノックス
大外枠18番から
今回やっと好枠に入った
東京向きの脚質、キレ脚、上がりタイム
馬券内には来るでしょう
つか、連対率100%の馬を外すワケにはいかない
ルメールよ
頼むから最後方からの競馬はするなよ
1着 7から
2着、3着に
5、6、8、9の3連単流しでいいんじゃね??
3連単12点買い
・・・絞りましょう
買い目絞ってこそ予想!!
実績馬なら
8 シャフリヤール(ダービー、ドバイ)
東京向き、海外帰りはNGデータだが
Cデム騎乗に期待する
馬連7-8
だと配当が低すぎるので
もう1頭選出する
5or6or9
要するに
3連複
5-7-8
6-7-8
7-8-9
9 ジャックドール/藤岡/モーリス/栗東/藤岡/クラウン/逃げ先行
東京向きの脚質ではないし、距離もギリかと
直線で差されそう
このどっちか
3連複
5-7-8
6-7-8
となると
5 ダノンベルーガ/川田/ハーツ/美浦/堀/ノーザン/差し
菊花賞より東京コースを選んだ理由があるんでしょう
東京向き、距離もイケる
6 ジオグリフ/福永/ドレフォン/美浦/木村/ノーザン/差し
体調は抜群みたいで距離もイケそうだが
東京向きの馬ではないと判断
決めました
3連複
5-7-8
3連単だと
7-5-8
7-8-5
こんな超難解レースは
ローリスクで観戦を楽しむべき
↑↑↑
これが一番正解でした
~レース回顧~
久しぶりにいいレースでした
逃げたパンサラッサ/吉田豊騎手
あっぱれです
消極的、正攻法が求められるG1であの大逃げ
パンサラッサ応援します
勝ったイクイノックス
5戦目にしてG1勝利
キレッキレの末脚
キタサン産駒悲願のG1馬輩出
今後の活躍に期待
どーも、逆神・・・
神のお告げへようこそ
先週の秋華賞予想お告げ
ご覧いただけたでしょうか
この程度のことでしたら
今週の菊花賞も「お告げ」をご参考に
【2022年 GⅠ成績 15戦2勝(ダービー、秋華賞)】
阪神 3000m
内回り2回
京都ではないので
過去データは昨年のみ
やっぱ、先行馬有利かと
あとは、ロングスパートできる馬
なんだ、このメンバーは
今年も皐月、ダービー馬が不在とは
菊花賞馬はその年の有馬記念に出走すると好走する
この中に有馬記念1~3着馬がいると思っていいということ
ほら、昨年のタイトルホルダーだって
あっ 有馬5着
1 ガイアフォース/松山/キタサン/追分/栗東/先行差し 8着
3 プラダリア/池添/ディープ/オリエント/栗東/先行差し 7着
4 ボルドグフーシュ/吉隼/スクヒロ/社台/栗東/差し 2着
11ドゥラドーレス/横武/ドゥラ/ノーザンF/美浦/差し 4着
13ディナースタ/横和/ドゥラ/クラウン/栗東/差し 14着
14アスクビクターモア/田辺/ディープ/社台/美浦/先行 1着
17ジャスティンパレス/鮫島/ディープ/ノーザンF/栗東/先行 3着
18セレシオン/福永/ハーツ/ノーザンF/栗東/先行 11着
クラシック組か
トライアル組か
別路線か
要は上がり馬か
いつもの事だが馬券内に
厩舎「栗東」と
生産者「社台、ノーザンF」は1頭は入れておこう
やはり、社台、ノーザンFで決まる
G1 1人気は斬り
なんだが・・・
1人気は飛ぶ流れ
本命◎
ガイアフォース/松山
キタサン産駒
デビュー戦はダービー馬ドウデュースの2着
ダービー3着、皐月5着のアスクビクターモアに
セントライト記念で差し切り勝ち
父キタサンブラックもセントライト記念を勝ち
菊花賞を制した晩成型血統
キタサン産駒でG1馬を!!
今回は2着、3着探し
【展開】
逃げ馬不在のため、ゆっくりした流れになりそう
どれがいくのか・・・
14アスクビクターモアが外から行くか
1ガイアフォースは5番手あたりで先行して欲しい
スローからの直線ヨーイドンのレース
好位置キープかロングスパートは必至
1 ガイアフォース/松山/キタサン/追分/栗東/先行差し
5番手あたりを追走してくれると
馬券内に来ると思う
内に包まれていいとこ無し
3 プラダリア/池添/ディープ/オリエント/栗東/先行差し
前走の負けが、うーむ。。。斬り
こんなもんかと
4 ボルドグフーシュ/吉隼/スクヒロ/社台/栗東/差し
後方から届くのか前が開けば
展開次第の面白い馬
8戦中7戦メンバー最速の上がりタイム
菊花賞メンバーでも最速の上がりタイム
11ドゥラドーレス/横武/ドゥラ/ノーザンF/美浦/差し
5戦すべてメンバー最速の上がりタイム
面白い馬ではあるが、距離適性に疑問
距離の壁かと
13ディナースタ/横和/ドゥラ/クラウン/栗東/差し
後方からの競馬からのロングスパートで
先頭に躍り出るレース運び
菊花賞でそれができるか分からないが、魅力的
前に行きすぎ、自分のレースができなかった
14アスクビクターモア/田辺/ディープ/社台/美浦/先行
1、2番手を走るでしょう
残れそうな気もするが
強かった
17ジャスティンパレス/鮫島/ディープ/ノーザンF/栗東/先行
前走は強さを見せた内容
しかし、中京左回りの神戸新聞杯
もともとゲート出が良くないので、出遅れたら終了 斬り
折り合いついて3着まできた
18セレシオン/福永/ハーツ/ノーザンF/栗東/先行
大外
ないっすw 斬り
馬連にするか
3連複で狙うか
1人気来ないんだよなぁー
生産者 社台、栗東は絶対だし(知らんけど)
生産者馬券大事
1 ガイアフォース/松山/キタサン/追分/栗東/先行差し
イケるっしょ!!
4 ボルドグフーシュ/吉隼/スクヒロ/社台/栗東/差し
外回しか前が開くか
13ディナースタ/横和/ドゥラ/クラウン/栗東/差し
1周目 正面スタンドでかかったら、終了
最初っから前(泣)
14アスクビクターモア/田辺/ディープ/社台/美浦/先行
走ってきたメンバー、舞台が違う
実績はNO.1
馬連予想だと1ー3着、2ー3着
やってしまいそう
なら、3連複でいきましょう
直線短い阪神(内)
スローからの直線勝負なんで
先行、先行、差しの組合せ
1と14は馬券に絡むでしょう
ハッキリ言って、その他馬はドングリw
3連複2点
1-4ー14 ←ないと思うが一応
1-13ー14←コレ1点勝負の自信がない
~レース回顧~
レコード決着とは!?
アスクビクターモアの有馬記念
あります
ども、逆神デス
今年のG1 1人気は凡走傾向
1人気の馬は斬りましょう
【2022年 GⅠ成績 14戦1勝(ダービー)】
秋華賞
3歳牝馬
阪神 内2000m
牝馬3冠馬は6頭
デアリングタクト
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
アパパネ
スティルインラブ
メジロラモーヌ
スターズオンアースがこれに挑戦
果たして・・・
クラシック路線か
上がり馬か
叩き組か直行組か
【データ】
栗東>美浦
生産者ノーザンF
紫苑>ローズ
中2週以内 ×
オークス→秋華賞の直行4連勝中
1 ウインエクレール/松岡/ディープ/コスモ/美浦/先行
いい枠に入った
雨天なら狙い馬
5 ストーリア/戸崎/リオンディーズ/宮内/栗東/先行
いい枠に入った
雨天なら狙い馬
7 スタニングローズ/坂井/キンカメ/ノーザンF/栗東/先行
紫苑S 1着、オークス2着
雨でもイケそう
8 ナミュール/横武/ハービン/ノーザンF/栗東/差し
距離が厳しいと思われたオークスで3着
この夏で426→456kg +30kg
成長分と思いたい
キレ脚勝負になれば
9 スターズオンアース/ルメール/ドゥラメンテ/社台F/美浦/先行差し
人気薄で勝ってきた桜花賞、オークスの2冠馬
骨折明けで調子はどうか?
464→486kgと回復
10アートハウス/川田/スクリーン/三嶋/栗東/先行
ローズS 1着
母パールコードは秋華賞2着
16プレサージュリフト/戸崎/ハービン/ノーザンF/美浦/差し
外枠をよく引く
キレ脚勝負になれば
【レース展開】
内回り 良馬場なら
逃げ、先行勢がいるのでスムーズに流れ
後方からの差し馬有利、決め手勝負になりそう
1~3着までに
「ノーザンF」「栗東」の馬は必ず入れておこうw
1 ウインエクレール/松岡/ディープ/コスモ/美浦/先行 11着
5 ストーリア/戸崎/リオンディーズ/宮内/栗東/先行 8着
7 スタニングローズ/坂井/キンカメ/ノーザンF/栗東/先行 1着
8 ナミュール/横武/ハービン/ノーザンF/栗東/差し 2着
9 スターズオンアース/ルメール/ドゥラメンテ/社台F/美浦/先行差し 3着
10アートハウス/川田/スクリーン/三嶋/栗東/先行 5着
16プレサージュリフト/戸崎/ハービン/ノーザンF/美浦/差し 9着
やっぱなんだかんだいっても
クラシック路線を走ってた馬
7 スタニングローズ/坂井/キンカメ/先行
8 ナミュール/横武/ハービン/差し
9 スターズオンアース/ルメール/ドゥラメンテ/先行差し
1人気馬は今年のG1凡走傾向
骨折復帰叩き無しは斬り
10アートハウス/川田/スクリーン/先行
いまいち強さを感じない 斬り
16プレサージュリフト/戸崎/ハービン/差し
能力はあるが外枠ばかり
運がないので斬り
1~3着までに
「ノーザンF」「栗東」の馬は必ず入れておこうw
となると
この2頭でいいやんw
7 スタニングローズ/坂井/キンカメ/先行
8 ナミュール/横武/ハービン/差し
素晴らしいw
7 スタニングローズ/坂井/キンカメ/先行
好位で粘ってくれ
8 ナミュール/横武/ハービン/差し
距離はギリギリだが、馬体の成長とキレ脚に期待
雨が降ったら 「3連複馬」
1 ウインエクレール/松岡/ディープ/先行
5 ストーリア/戸崎/リオンディーズ/先行
馬連1点
7-8
キターーーー!!
9.9倍
あざーーす
雨が降ったら、3連複追加
1-7-8
5-7-8
↑↑↑
良馬場なんでもちろん買ってないっす
~レース回顧~
3着 スターズオンアース
スタート直後、進路塞がる不利があり
後方からの競馬・・・厳しいレースでした
それでも3着 この馬の強さを感じました