goo blog サービス終了のお知らせ 

bar andrews

~カウンター越しより~

うわっ!?

2017年06月28日 23時35分57秒 | やっぱ、Golfでしょ


「今年は ゴルフコンペやらないの?」

「やるなら、文化の日 11/3ですかね・・・」

なんて、受け答えしてたアタシ

11月3日を確認してみると金曜の祝日ではないですかぁー

巷は確定3連休

ムリムリムリ いくらなんでも

となると

11月23日(木 祝)に「アンドリュース杯 ゴルフコンペ」

予定します(23日の夜は休む気だなぁ)

平日の祝日のため、エントリーは少なくなるかもしれませんが

都合のつく方は、是非 ご参加ください

詳細は後日にお知らせいたします


andrews杯 ゴルフコンペ

2015年11月05日 17時47分45秒 | やっぱ、Golfでしょ




11月3日 祝日に「あつまるレーク」さんで12回目のゴルフコンペを行いました

いままで日曜にコンペを開いていたんですが

祝日というのもあり、参加できなかった方たちもチラホラ

お天気は暑いくらいゴルフ日和

個人的にはスコアも熱かった

このコンペでアタクシ 名言を吐きました~

「練習は、嘘をつかない!!」

いくら毎週 日曜日は野球の用事が入っているとはいえ

ラウンドしたのが昨年のコンペ以来

その1年間に練習が150球 1度だけ

そりゃーメタメタなスコアになりますわなぁー

いえいえ、コンペ主催者が好スコアを出すわけには・・・

優勝するわけにはいきませんので(笑)

あえて・・・デスネ(笑)

練習を怠る者には、連発OBの罰、バンカー往復ビンタの罰、アプローチ ざっくりの罰が

ゴルフの神様から与えられました

気持ちを入れ替えて来年のコンペこそは・・・

と、言っておきます(笑) ドウセシナイタイプ

今回 第12回andrewsゴルフコンペの優勝者は

ナ、ナント・・・

コンペ初 2連覇達成

nakaharaさまでした

ベスグロ出しながらも、優勝できなかった方

ベストスコアだしながらも、ハンデ使えなかった方

女子初優勝が今回もおあずけだった姫

次回のコンペで頑張ってください

あの~~

3連覇だけは、阻止しましょう

腕のないアタシに阻止は無理・・・

刺客を送り込むことは・・・可能


ではでは、一日 皆さんと楽しいゴルフが出来た事に感謝~

皆さん お疲れ様でした~




ゴルフ練習

2015年10月25日 14時55分46秒 | やっぱ、Golfでしょ

あまりにも練習してないままで

ラウンドするのも、いささか気が引けまして

つか、1度練習したくらいで

どうなるワケじゃないんですが

11/3のコンペのための練習

年1ゴルフ、年1ラウンドです(笑)

練習の結果・・・

ドライバー飛球がグニャグニャっす


アンドリュース ゴルフコンペ

2015年09月08日 19時58分08秒 | やっぱ、Golfでしょ

アンドリュース杯 ゴルフコンペのお知らせ

11月3日(祝 火)
あつまるレーク
9:31~
OUT、IN 同時スタート
ダブルペリア方式
キャディー付き

フレンドリーシップなゴルフコンペです

アタクシ・・・
今年1度もクラブを握ってませんが


第11回 andrews杯 成績発表

2014年11月04日 18時11分16秒 | やっぱ、Golfでしょ

昨日は阿蘇大津ゴルフクラブで
第11回 andrewsゴルフコンペでした


とてもいいお天気
最高のゴルフ日和


参加人数は、6組24名さま
OUT、IN 3組同時スタートしました



   



少し風はありましたが
フォロー、アゲンストを楽しめ
ちょうどいい風
グリーンは思いのほか軽くなく、速いようで・・・そうでもないような
コース全体の印象は、何度も廻っているんですが
距離が短く感じました



主催者のアタシは なんと、ラウンドするのが前回のウチのコンペぶり
練習は今年4回
おいおい・・・ゴルフをナメてねぇーか
そんな感じでしたが、この日 ドライバーは1発も大ミスなし(笑)
9I以内のショートアイアンの距離感がぜーんぜん感覚が分からず
パットも3パット 計8回(泣)
PAR2つ取るのがやっとでした


前半52叩いて、お昼ごはんの時に・・・



   




うめ~~~~~~~


ビールのつまみに


ステーキ重




   



みなさん ラウンドが終わり、コンペルームで成績発表~です


第11回のコンペになりますと
結構、スコアが競っておりまして
またゴルフにはベストコンディションというのもあったからでしょうが
参加メンバー24名中 80台スコアが7名、90台スコアが6名と
13/24名が好スコアのコンペでした


さてさて、成績をズラズラっと~~


第24位 hirashimaさま 83-101 184 ゴルフデビューです 今後じゃんじゃんスコアupします
第23位 tomitaさま 57-67 124 今日は調子悪かったみたい
第22位 hiraiさま 60-51 111 後半にスコア伸びずでしたね
第21位 kunitomo 49-52 101 いつもいつもパターが酷すぎ
第20位 sakutaさま 50-56 106 スコアまとまってきました もうちょいで100切り
第19位 furusawaさま 56-53 109 なにがイマイチだったんでしょうか?
第18位 kogaさま 46-51 97 ダブルペリアはまらず・・・
第17位 fujibayasiさま 50-43 93 これまたハンデはまらず・・・
第16位 nonakaさま 55-49 104 もうちょいです 女子優勝見たいのでファイトです
第15位 morishitaさま 52-54 106 前回より大幅スコアupです スイングも鋭かったです
第14位 ohmuraさま 52-55 107 いひひひ 100切れず
第13位 kashioさま 48-48 96 優勝経験者がここに
第12位 matsubaraさま 45-46 91 いつかは優勝を
第11位 arieさま 42-42 84 ドラコン賞 刺客あらわる
第10位 saikiさま 49-49 98 次回のコンペもぜひ
 第9位 tsukudaさま 45-41 86 すげーービックリのスコア
 第8位 matsudaさま 40-48 88 ドラコン賞 ここにも過去 優勝者が
 第7位 matsuiさま 49-47 96 おーーい いつよ?優勝は・・・
 第6位 shichihyouさま ニアピン賞 51-58 109 ハンデ使いすぎ(笑)
 第5位 yagiさま 42-45 87 優勝経験者は、手堅く上位に
 第4位 yasudaさま 41-46 87 前年度覇者がここに
 第3位 iwasakiさま 47-41 88 ニアピン賞 昨年は2位、今回は3位・・・来年は??
準優勝 koga aikoさま 53-53 106 奇跡のハンデ使い


そして、第11回優勝者は
nakahara kiyoshiさま 43-41 84
ついでに、ベストグロス賞




   




どーもどーも参加された皆さま 朝から夕方までお疲れ様でした
またのandrews杯の際には、ぜひよろしくお願いいたします



ps. matsui姐さん
チョコとドリンク剤の差し入れありがとうございました
帰りの運転は、ドリンク剤が効きました~


 


第11回 andrewsゴルフコンペ

2014年09月23日 17時51分52秒 | やっぱ、Golfでしょ

今年もやりますかぁー


ゴルフコンペ


11月3日(祝 月)
阿蘇大津ゴルフカントリー
OUT 9:27~
IN    9:27~
プレー費 食事込み 12000円
参加費 2000円以内の商品
ダブルペリア方式


スカっとゴルフでもしましょう




第10回 andrewsゴルフコンペ

2013年11月04日 07時00分45秒 | やっぱ、Golfでしょ



  



とてもお天気のいい中で、ゴルフコンペを行うことができました
6組21名さま
OUT 3組、IN 3組 同時スタート


会場は、「あつまるレークカントリー」
インターからも近いし
ゴルフ場もキレイだし
スタッフの方も感じがいいし
ソフトドリンクはフリードリンクだし
ランチメニューも安いし
そんな理由でした


あつまるの厄介なところは
OUTは広いが距離があり
INは距離がないけど、狭い
グリーン周りの芝が強くて、よく注意してアプローチしないと
ざっくりショートしてしまう(泣)


1時間睡眠できたアタシ
左手首の痛みで、シップとリストバンドしての強行
スコアが悪かったら・・・の言い訳ではなく
もしかして、こっちの方が「振りすぎずに」いいスコアが出るかも・・・
なんて思ってました



   



さぁー
参加の皆さまのスコアをアップしましょう


成績結果発表~~

 

第21位 matsuyamaさま 84-78 162 野球経験者なので練習したら、かなりスコアアップします
第20位 nakamuraさま 69-59 128 A’S野球部メンバー 初参加 次回もぜひ
第19位 morishitaさま 64-59 123 スコアが上がって来ました もうすぐです
第18位 ohmuraさま 63-57 120 A’s野球部メンバー 100切りもここまで叩くと・・・
第17位 etoさま 58-56 114 睡眠時間1時間半でプレーが響いたみたいで
第16位 nonaka.kさま 49-53 102 今後もご参加宜しくお願いします
第15位 koga.aさま 62-52 114 いつも元気いっぱい
第14位 sakutaさま 51-55 106 休A’s野球部メンバー スコアがまとまってきました もうちょいで目標の100切り
第13位 nonaka.mさま 50-51 101 次もぜひぜひ参加してくださいね
第12位 kawataさま 56-52 108 和気藹々とゴルフされてました
第11位 furusawaさま 45-58 103 「45」っすか・・・ヤバい 練習はほどほどにしてください(笑)
第10位 shichihyoさま 50-51 101 A’s野球部メンバー 「5パット」がスコアに響いたみたい ドラコン賞
第 9位 tomitaさま 50-52 102 もうちょい、もうちょい 100切りはすぐに ニアピン賞
第 8位 fujibayashiさま 46-46 92 コンペ優勝スコア「92」なんですが・・・ペリアにハマらずでした
第 7位 nishimuraさま 49-46 95 常に、安定したドライバーでした ドラコン賞ゲットです
第 6位 kamamuraさま 43-41 84 A’s野球部メンバー 練習しないでこのスコア・・・
第 5位 kunitomo 48-52 100 アタシです 相変わらず「3パット」ばかり、後半の3 OBで終わりました
第 4位 yagiさま 47-47 94 今日は「大叩き日」だったようで・・・大叩きで、このスコアってのも凄いですが
第 3位 kashioさま 42-43 85 さすがは「優勝経験者」のスコア 安定してます


そして、準優勝 iwasakiさま 46-40 86 急きょ、初参加の「花凪 マスター」
スイングを見ててもキレイだし、かなりゴルフ好きなんですね
次回もご都合合えば、ぜひぜひ


さて・・・


・・・コホン


第10回 andrewsゴルフコンペ 優勝者は・・・


ドラムロール・・・


40-41 81


ベストグロス賞


ニアピン賞


無冠の帝王・・・呼ばわりされた・・・


yasudaさま~~~~~

パチパチパチ


おめでとうございまーーす


これまで、ベスグロ出すも、優勝にはならず・・・でしたが


しかも、ベスグロ優勝は第1回以来の完全優勝


第10回 記念すべきコンペになりました




参加された皆さま
本当に一日お疲れ様でした
第11回 ゴルフコンペは未定ですが
開催の時はお知らせいたしますので
今後もどうぞ宜しくお願いします
今日はどうもありがとうございました



andrewsゴルフコンペ 準備

2013年10月15日 15時51分37秒 | やっぱ、Golfでしょ


   



最終確認といいますか


ぼちぼち参加メンバーの方たちをうかがって


メンバー表を作っていかないといけません


あと3週間ですからね


まだ未定の方もいらっしゃいますが


どうやら今回は、6組ほどになりそうです


いつも通りということですね


コンペ会場になる「あつまるレーク」は割としっかりした距離があるので


アタシは、刻みゴルフに徹するようにします


要するに、3打目アプローチ勝負(笑)


100切りはしたいなぁ・・・

 

今日の一曲
Pet Shop Boys   Always On My Mind

 

 

 


第10回 andrewsゴルフコンペ ~ご案内~

2013年10月01日 14時52分10秒 | やっぱ、Golfでしょ



11月4日(祝 月)
あつまるレイクカントリー
コンペ参加費 1000円 
(参加商品2000円の物は、今回 ございません)
プレー費 キャディー付き 12800円
スタート時 8:35~ OUT、IN同時スタート
競技ルール ダブルペリア方式
        スルーザグリーン
        ローカルルールに従う




という感じで行いたいと思います
どうぞよろしくお願いします


練習しとかなきゃ



今日の一曲
Bon Jovi   These Days

 





 

 


深夜に、ゴルフ練習

2013年09月01日 04時31分07秒 | やっぱ、Golfでしょ



  

 

オールナイト営業している画図ゴルフへ、お仕事後に練習^^;



気持ちよく、打つつもりでしたが



アドレスしていると


蚊が寄ってきて・・・



扇風機を「強」にして、追い払おうとしますが



何か所も刺されてしまい



気になって、打ち急ぎしてしまい・・・フック連発(笑)



もう練習にならん



と思い、100球も打たずに、球残しで、退散しました

 

 

 


第10回 andrews杯 ~秋の陣~

2013年08月15日 16時55分14秒 | やっぱ、Golfでしょ



記念すべき第10回 andrews杯 ゴルフコンペのお知らせです



11/4(祝月)
会場:あつまるレーク
キャディー付
8組 OUT、IN 同時スタート
スタート時:8:35~
競技方法:ダブルペリア
参加費:2000円以内の商品を
     いつものことながら宜しくお願いします



たくさんの方々とゴルフを満喫できるこの日を楽しみにしております



 


Nakai Cup(笑)

2013年08月13日 13時03分50秒 | やっぱ、Golfでしょ



  

 

先週の土曜日に急きょ決まった・・・Nakai Cup


まぁーただの・・・ラウンドです^^


今日は、もう10年ぶりくらい 超久しぶりに「あつまるレーク・カントリー」に行きました


以前の「トーナンレイク」以来


スタート時間は、9:30過ぎ


スタートする前から、もう汗がボタボタ


眠い・・・暑い・・・夜の仕事が不安


そんな中、いきなり 1H目 PAR発進 イエーイ


ところが・・・


2H OB


3H OB×2発


・・・・終わったのです


前半終わって


飲むしかないでしょう


カンパーーイ 


無睡眠のカラダに・・・くぅーーーーきくぅーーー



  



ホルモン焼き定食


うめぇーーー



  




お腹一杯になり、


後半を朦朧としながらもラウンド終了



あつまるレークは、正統派コース
距離もしっかりあるOUT
狭くて精度を試されるIN


愛想のとても良く、感じのいいキャディーさん
有り難いフリードリンクと
ゴルフ場のレストランにしては、リーズナブルな料金


本当にいいゴルフ場
ゴルフコンペは、ここで開催したくなりました


ところで、メンバーの今日のスコアは・・・


kamamura 39-48 87
kunitomo 52-50 102
sakuta 56-61 117
nakai 65-60 125


・・・ドライバー買い替えてやる