中央郵便局 船場にある焼き鳥屋さん「たば鳥」
以前から耳にしていたお店で
いつか行きたいと思っていたんですが
美味しかったです
特に、メニューにないという・・・鳥の筋肉の串焼き
あれは旨かった^^
とても仕事がキレイだと思う焼鳥屋さん
野菜の串焼きを注文するとそれが分かりますよ
隠し包丁してあったり、丁寧に串打ちしてあります
ぜひぜひ、行ってみて
中央郵便局 船場にある焼き鳥屋さん「たば鳥」
以前から耳にしていたお店で
いつか行きたいと思っていたんですが
美味しかったです
特に、メニューにないという・・・鳥の筋肉の串焼き
あれは旨かった^^
とても仕事がキレイだと思う焼鳥屋さん
野菜の串焼きを注文するとそれが分かりますよ
隠し包丁してあったり、丁寧に串打ちしてあります
ぜひぜひ、行ってみて
9月4日~7日
古荘本店にて、『スーツ・フェア』開催中
オーダーです
今回はスーツではなく、シャツを作りに行きました
2着^^;
なかなか自分の体型にフィットするシャツってないので
この際、ジャスト・フィットのシャツを・・・と思いまして
生地を、柄を、チョイスして
襟の形、ボタンの柄、袖口・・・と
すべて、好みのまま
ノープランで行ったアタシは、思いつきでオーダーしました^^
一つは、ベーシック
一つは、華やか
の予定が・・・セクシー系に・・・オーダーしたのかも(笑)
7日まで、古荘本店さんで開催されているので
どうぞ、良かった覗いてみてください
野菜を食べたくて、桃源さんで、ちゃんぽん
ちゃんぽんか・・・皿うどんか・・・
最後まで悩みましたが(笑)
巨食症なアタシ
これだけでは満たされないので、ライスを注文
これでちょうどいいかな~と思って出てきたライスが・・・
普通盛りで、デカい^^
予想以上だったんですが、普通に食べました
栄養のバランスは、9:1
炭水化物ばっかデス
今日の一曲
Carole King You've Got A Friend
お仕事前に、ちょいと「夜の魚屋さん」へご挨拶
ちょうど一年ぶりに会う元職場の先輩
元気そうでした
もう知り合って・・・20年(驚)
昔は、みんな若かったのね(笑)
オススメでお刺身盛りをいただいたんですが
イカ、タコ、サーモン、ウニ、カツオのタタキ、ヒラメ・・・
さらに、タチウオ、イサキ、クロダイ
てんこ盛りの刺し盛り
とても美味しかったです
もう少しゆっくりしたかったんですが
開店時間が・・・
また顔出します
場所がわかりにくいですが、どうぞ行かれてみてください
上の裏通り「時蔵」「弐の弐」のそばです
『夜の魚屋さん』
熊本市中央区南坪井2-16 サクセスビル2 2F奥
096-354-8233
お昼に『オニオン』さんへ
3号線 長六橋そばにあります
日替わりランチ食べて来ました
・・・にしても、毎日 暑い
なのに、体重が落ちない
銀杏通り グリーンホテルの斜め前の1F
『花凪』さん
ウチのお店でもよく会話に出るお店で
15:00~0:00の営業時間ということもあり
ちょっと食事に行きました
ここのビルの、奥1Fです
仲の良いご夫婦でなさっているお店で
お野菜の寿司、燻製の盛り合わせなど
限られた席数なので、少人数で行かれるのがいいかも
『花凪』 定休日 日曜
TEL096-355-6080
今日の一曲
お店でこの曲が流れてた
ご主人が好きみたいです
いいね
山下達郎 Bomber
国道3号線 通町にあるレストラン 「オニオン」さんに
寝起きすぎて
食欲なく・・・コーヒーを飲んでました
ふむふむ・・・
ふ~ん・・・
と会話
寝起きのアタシは、頭が回らず
いろんな話が飛び交い
会話の展開の早さに、ぽけーっとしてました
そう主婦会に、ひとり男子が入った感じ(笑)
そうそう、お土産いただいちゃった
ありがとうございます
今日の一曲
Art Blakey & the Jazz Messengers Moanin'
ろくにお返しも出来ずに、とても貴重なシャンパンを・・・
ありがとうございます
本当にかたじけないデス
なにか、換わりの物でも
BAR Rm
605-0087
京都市東山区大和大路通
新橋東入元吉町59-1 2F
Tel. 075-525-5510
京都へお越しの際には、行ってみて
今日の一曲
jeff beck Peter Gunn
ポムの樹でオムライス
ごはん3杯分
たまご4個分のMサイズを
ちょうどいいといえば、ちょうどいいサイズ
物足りないといえば、もう少し欲しいサイズ
Lサイズだと
ごはん6杯分
たまご6個分
それだと、食べれなくはないが
その後がキツい
その間がベストサイズなんだが
今日の一曲
Lenny Kravitz Believe
いままで、10年ほど乗っていた愛車 ランクルくん
ちょこちょことした修理が出始め
車を買い替えることに
本当は・・・ジープが良かったんですが
猛反対を受け
とりあえず、10年乗りを目指して・・・
ごくふつ~うにアタシは
ごくふつ~うの車を選び
ごくふつ~うの・・・
「奥さまは魔女」かい(笑)
今回は
第一空港線にある中古車 販売店「ガレージソウル」さんにお世話になりました
とても良くしてくださって
好条件の車を見つけてくれました イエーイ
親切で丁寧なオーナーさんで安心して
これからもお付き合いできそうです
ありがとうございました
いつかは、ジープ
憧れは、シボレー(笑)
無駄が好きなんです
今日の一曲
Van Halen You Really Got Me
城見通りにあるうどん屋さん
オープン当時に、一度行きましたが
ちょっとメニューが変わったようでして
以前は、キーマカレーを推してた感が・・・
まっまっ、とりあえず、セット物を注文
ミニうどんと牛丼、それにサラダ、温泉玉子、天ぷらまでついて
650円
今日の一曲
Bobby McFerrin Don't Worry Be Happy
城見通りに新しくオープンしたラーメン屋
福屋さん
さっそく おかないに行ってきました
夜は17:00~3:00
割りと遅くまで開いてるし
飲んだ後に、いいかも
今日の一曲
曲の出だしが
「いつものラーメン・・・」と聴こえてしまう
Steppenwolf Born To Be Wild
今年も菊陽町のカキ小屋に行きました
あいにくの雨だったんですが
気の合う仲間たちとプチランチ
炭に火を熾して
カキ飯用にボイルして
オカマ 用意して
たっぷりのカキがやってきて
カキ飯スタート
いろんなもん焼いて
ノンアルなのに、酔った気分
お肉もエリンギも美味かった
もちろん、カキも
カキ飯はまずまず、ちょいと水分が多かったのが・・・悔しい
焼きカキに、レモン
焼きカキに、キムチの素
焼きカキに、チーズ バーナーあぶり
もうお腹いっぱいになりました
来年は 「カキ・焼きそば」も作ろうか
スペアリブも焼きたい・・・
みなさん お疲れ様でした
そして、ご馳走様でした
カキ小屋は来年ですが
また集いましょう
昨夜は、ちょっと^^;
いつも釣りでお世話になっているバー ショッツのマスターのとこへ、ご挨拶
実は・・・3月8日で28周年だったらしく
先日 釣りに行く時の車内で、その事を伺い・・・
失礼ながら、ご挨拶に伺ったしだいで・・・ありまして
ジントニックをいただき・・・釣り話^^;
「また4月に湯島に行こうよ」
とマスター
「潮のいい時に、今度は西側の堤防に上がってみましょう」
という話になりました
そして
同じビルの6Fから3Fへ
今月3月いっぱいでご引退されるというバー 名も知らぬ驛さんへ
御歳73歳のマスター駅長さんにご挨拶
トマーチン12y、バルヴェニー12yとモルトをいただき
「若いアンタたちが頑張らないといかん」
と暖かい言葉をいただき、ピンと背筋が伸びるそんな思いでした
熊本のバー業界、NBAを率いて来られた大先輩のお二人
「うーむ・・・
もう ウチらより下の世代たちの時代ではないのでは・・・」
そう笑いながら、ひと時を愉しんできました
今日の一曲
Gary Moore SUNSET