有楽町の交通会館で見つけた甘味処「おかめ」
メニューをみたら、ぜんざいやあんみつなどの他に、おはぎがあったので、それにひかれて店内へ。
迷ったあげく、きな粉おはぎと豆かんのセットを頼んだ。
おはぎを一口、口にしたら、なんとおはぎが温かい!
えっ、とびっくり。
これは、注文を受けてから作るのではと思い、聞いてみたところ、その通りだった。
注文を受けてから一つ一つ作るらしい。
きな粉おはぎは、中につぶあんが入っているものの甘さ控えめで美味しくてペロリと食べてしまった。
このお店のおはぎは、普通の2倍は、あるかと思われる。
柔らかで米つぶがこわれていない。
豆たんも黒蜜をかけてもさっぱりとした味でおいしい!!
店のいすもなんかいい感じ!
このお店を見つけて、銀座へ来る楽しみがまたできた。
もっと食べたいものが、メニューにたくさんあり、迷う。
帰り際、壁に「桜おはぎ」とある。
さっそく持ち帰りに3個頼んだ。
季節のおはぎであろう。
桜の花が、上にのり、いいにおいをさせている。

すぐ食べたかったが、さっきのおはぎがお腹いっぱいなので、明日食べることに。
楽しみができた。
調べてみたら、老舗のような店だった。
メニューをみたら、ぜんざいやあんみつなどの他に、おはぎがあったので、それにひかれて店内へ。
迷ったあげく、きな粉おはぎと豆かんのセットを頼んだ。
おはぎを一口、口にしたら、なんとおはぎが温かい!
えっ、とびっくり。
これは、注文を受けてから作るのではと思い、聞いてみたところ、その通りだった。
注文を受けてから一つ一つ作るらしい。
きな粉おはぎは、中につぶあんが入っているものの甘さ控えめで美味しくてペロリと食べてしまった。
このお店のおはぎは、普通の2倍は、あるかと思われる。
柔らかで米つぶがこわれていない。
豆たんも黒蜜をかけてもさっぱりとした味でおいしい!!
店のいすもなんかいい感じ!
このお店を見つけて、銀座へ来る楽しみがまたできた。
もっと食べたいものが、メニューにたくさんあり、迷う。
帰り際、壁に「桜おはぎ」とある。
さっそく持ち帰りに3個頼んだ。
季節のおはぎであろう。
桜の花が、上にのり、いいにおいをさせている。

すぐ食べたかったが、さっきのおはぎがお腹いっぱいなので、明日食べることに。
楽しみができた。
調べてみたら、老舗のような店だった。