創作 ポエム集 ((o(。・ω・。)o)) 『静音のカタルシス』 ~今日の涙と叫びを明日の笑顔と歓喜に~

他の誰でもなく私の言葉をクラウドの中へ、タイムカプセルのように埋める。見知らぬあなたのエールとなりますように。

良かれ

2017年01月28日 01時05分02秒 | ポエム


良かれと思って

やったことの結末は

失敗になる



良かれと思っての時点で

ただの軽い推測だから

推測の段階で

行動に移すのだから

結果は失敗になるよね



喜んでもらえる

確信のあることに

良かれと思うとは使わない

単に根拠のない

推定が良かれなのだ



良かれと思って

やったことに

結果喜ばれないことに

苛立つのは

身勝手だ

なんでだろう

2017年01月27日 22時47分06秒 | ポエム


なんでだろう

本当に手に入れたいモノほど

報われないのは



なんでだろう

真剣に向かい合うほど

離れていくのは



なんでだろう

手応えを感じたコトほど

空振りするのは



なんでだろう

強く念じるほどに

失っていくのは



なんでだろう


開き直りの唄

2017年01月12日 20時11分45秒 | ポエム


どうせ全然成長しないやつだって

思ってるんじゃない

真剣にやっていないんだから

当たり前じゃん



条件を優遇してくれたならば

もっと真面目に取り組むよ

少しの間はね

真面目に取り組む事に

すぐに飽きるし

馬鹿らしくなって

それがまた当たり前に思えて

すぐにまた元のグズに戻るよ



辞めたらいいじゃんって

思うでしょ

でも次を探すことさえ面倒で

新しい事に挑戦するリスクに慄き

やる気はないけど

取り敢えずここにいるんだ

やる気がないから

同じ失敗を繰り返すし

進歩しないのは当然だよ






理由

2017年01月12日 01時18分15秒 | ポエム

涙を流すのは

傷ついた心を癒やすため

悲しみに乾き罅割れた心に

涙は水を注ぐ



嬉し涙は

喜びと悲しみを感じる場所が

同じ場所で

衝動も似ているから

錯覚して流れるんだ



寂しさや虚しさは

誰かを求めたり

何か行動をする為に必要な

引き金としての

役割があって

本能なんだ



怒りは

突発的に

自己防衛する為の

バリケード



どんな気持ちにも

理由がある






【エッセイ】雪道の渡り方

2017年01月09日 13時42分21秒 | ポエム


 昨日は久々の積雪だった。スタッドレスタイヤを装着していても、車道に積もる雪はツルツル滑る。

 粉雪ならば降りながら、地熱で溶けるから普通に走れる。けれど昨日の雪のように、溶けない雪は走行に神経を使う。

 スピードを落とすことは勿論、前の車の轍に沿って走る事。ハンドルを大きく動かさないなど注意する事はいくつもある。

 雪道を歩くときは、歩幅を小さく。凍った場所は避けて、どちらかといえば雪の積もった場所を歩く事。

 雪国とまでは行かないが、雪の割と多い地方で育った経験だ。

 雪景色は美しいけれど、雪女のように美しさだけではない。

【エッセイ】痛み

2017年01月09日 13時29分45秒 | エッセイ
 ひと月前に急にスポーツして左足の靭帯を損傷した。

 数十年身体を動かしていないこと、準備運動をしなかった事。などが原因だろう。

 自由に足を操り歩けなくなって、膝や足の悪い人の気持ちが痛いほどにわかるようになった。

 何事も自分が経験してみないと気持ちはわからない。

 階段など段差が高いほどに歩行困難になる。手摺を掴まないといつ、バランスが崩れ落下してしまうかのように恐怖が神経を巡る。

 経験して初めて知った事だ。完治しない今や、歩行スピードは膝の悪い初老の母と同じだ。

 痛みは辛い。できることであれば、こんな状態になどなりたくはなかった。けれど悲惨の経験を重ねて、人は本当の優しさを知るのであろう。

優しさのピース

2017年01月03日 03時52分05秒 | ポエム


優しさ思いやりは

足りないパズルのピース

ピッタリ合えば

成就できるけれど

形が違ったピースを

無理やり押し込もうとしたり

向きが違ったピースを

はめても

気付けなければ

ずっとパズルは完成されない



間違ったピース

善意が善意であればあるほど

渾身の善意は

無碍にできない

その善意が結果的に正解でも

求める者のタイミングと

ズレてしまっていれば

善意はただの押し売りになる