トカゲgallery

自己満足で色々かいてる独りよがりブログです。

きいやま商店@福岡天神 三越前ライオン広場 フリーライブ 2012/04/06 レポートみたいな

2012-04-07 01:37:20 | 音楽?
昨夜見たばかりなのにもう恋しい。
きいやま商店の音ばかりを探しておるのです。
ここまでハマるバンドは久しぶり。

さくらさんには音源を貸していて、
えらくはまっていた。
爆笑の曲と滂沱の曲が交互にきて電車で聴けないと言っていた。

さくらさんとブラブラとライオン広場に行くとセットが見える。
「もうセットしとるねぇ」と近づいていくと、
チューニング中。
マストさんは今日も堂々と椅子に座っている。
大ちゃんが私を見つけて「おお!」と声を上げてニコッとした。
ああ、かわいい。
私はどうもこの奥ゆかしいセンターのフッチャーのガッチャーのフッチャーの大ちゃんが好きなようだ。
気になる。
亮作さんもドモドモとあいさつ。
今日のセットはサンレレはないようだ。
ウクレレがチョコンとスタンドにぶら下がっていてかわいい。

亮作さんに例の差し入れ。

オサレフレグランス&消臭力(ペット用)を渡すと、
「本当に嬉しい!」と喜ばれて罪悪感。
シャレですよ!
それにしても、
これで本当に臭いが解消してしまって、
MCができなくなったらどうしよう。
もう変な臭いになればいいのに!
大型犬二匹分の臭いがしていたけど、
ファンからもらったオサレフレグランスと消臭力の臭いが混じって、
より変な臭いになったってMCができますように。
または、
消臭力がオサレフレグランスの臭いを吸ってしまって、
ただの焼き鳥屋の串みたいになったらいいのに。

お客は徐々に集まってくる。
きいやまファンらしき人、通りがかって立ち止まってる人。
昨日の大ちゃんの「みんな通り過ぎるんじゃないか?」という心配は杞憂に終わりそう。
よかったよかった。
4月にしては寒い日なのにきいやまTシャツの男の子もスタンバイしてる。
楽しみ。

それからPAさんとのリハーサル。
本格的に「あの頃」を歌った…ら、もう横でさくらさんが泣いてた。
色々あがっているYouTubeではあの迫力は伝わらないなぁ。
もっともっとビシッと音が合ってて安定感と心への進入感があるのよ。
お客はもう心を奪われて、途中までしか歌ってないのに拍手喝采で、
「まだリハーサルで…」と断ってたくらいだった。
マストさんがウクレレで旧ドラえもんテーマを弾いたりしていた。
アレは多分、弾きたかったから弾いていたのだな。
リハーサルが終わったら「着替えてきます」と言っていったん下がる。
マストさんはえっちらおっちら松葉杖で下がる。
ワゴン車でいつものシャツに着替えている。

さくらさんが3人の会話がサッパリわからないと不安に。
さ「MCは共通語ですよね(;゜ロ゜)」
大丈夫です。
MCに関しては福岡でもわかる言葉で喋ってくれます。
歌詞はわからないのが多いです。

そのころから、
福岡名物ワンカップおいちゃんが浮遊。
ええ、福岡にはしばしば昼間からワンカップを飲んでゴキゲンだったりゴキゲンナナメだったりするおいちゃんがおるとですよ。
天神の真ん中にもおるとですよ。
おいちゃんはきいやまに感化されてか、
通りすがりのお姉ちゃん相手に歌ってらした。
ああ、きいやま商店が困りませんように。
…と思っていたけど、
おいちゃんはライブが始まったら、
その歌声に「負けた!」と感じたのかどこかに行かれた。

沖縄民謡SEがかかってメンバーがポーズ。
そして3人のシンクロダンス。
椅子に座ったマストさんもしっかりシンクロ。
そして、ミルクムナリ。
カッコイイ!「ちょっと見るだけ」という感じで立ち止まってた方々がどんどん引き込まれていく。
…まあ、何言ってるかサッパリわからんけど。

ミニライブで30分くらいで終わるのかな?と思ったら、
思いの外長くやってくれたのと、
ストリートライブのためかあまりMCがなかったので、
思ったよりたくさん曲をやったので…ええ、言い訳です。
またセトリがわからんよ。
ミルクムナリ、バッペータ、いつものように、あの頃、土曜日のそば、頑張れスミオおじぃ、どぅまんぎて(新曲)、じんがねーらん、ゆーしったい、沖縄ロックンロール…はやったと思います。

バッペータは「今日はみなさんシュビドゥワァー♪」というWelcome-songです。
今日のパッペータは(←The Birthdayでいう「今日のあの娘」的なもの)「ようこそすてきなライオン広場へ~♪」でした。

きいやまTシャツの子が大ちゃんの前に立って、
フリを完コピしていたのがおかしくて笑った。
ボク好きなのね~!

きいやま商店の説明。
石垣はもう27℃だけど福岡は寒い話。
半袖半パンツでライブしている。寒い。
こういうライブではダラダラ喋らないで、
キビキビとMCしていく。
ああ、この人達は本当に色々なところで、色んな人を相手に、色んなライブをしてきたんだろうなぁと思った。
多分、ワンカップおいちゃんなんかへっちゃらだっただろう。
ライブハウスのお客は「見に来ている」お客だけど、
今は天神で一番人通りがあるところで見知らぬ人が見ている。
その人らを掴んでやろうとしている。
フワフワご陽気なライブをしているようだけど、
よい意味でギラギラしたところがあって今日のきいやま商店はセクシーだぞ!(まだハイサイ食堂で2回しか見たことないけど)

いつものようにはBEGINのカバー。
亮作さんはずっと福岡(大橋だそうです)にいたけどいったん石垣に帰って、
またここに帰ってきた。
感慨深く聴いた。
折尾で聴くのとは違うなぁ。

あの頃はさくらさんは色々思いがあるみたいだった。
土曜日のそばは、
学校が半ドンだった頃、土曜日にばあちゃんちに行って食べた八重山そばの歌。
あの頃も土曜日のそばも、
あくまでもきいやま兄弟従兄弟の話で、
石垣というところは全く文化も違うのに、
こんなに人の心を打つのはなぜだろう。
小さい頃、大人にばれたら絶対叱られる遊びに勤しんだりとか、
そんな頃がいつまでも続かないこととか、
小学生がいつもと違う下校ルートでおばあちゃんちに行くこととか、
おばあちゃんの(化学の味かもしれんけど)なんとも旨い手料理とか、
日本のというよりは、
地球の原風景なのかもしれないと思った。
どこにだってだれにだって、
子どもだけの秘密のキラキラしたあの頃があったはずだ。
空間的にはいったん離れたけど、みんな音楽からは離れなくて、
その時間をずっと共有してきて、
いまでもありありとみんなの前に提供できる力が、
きいやま商店にはあるのだと思う。

それからスミオおじぃの話。
馬の話。
スミオおじぃが「馬をペットとして飼った」という話を大ちゃんがしていると、
マストさんが涼しい顔で「P・E・Tね」。
また思ったことを突然ステージ上で垂れ流したのだろうか。
大ちゃんが一瞬つまったように感じた。
あれも打ち合わせ済みだったらすごいな。

そして頑張れスミオおじぃ。
「頑張れースミオー!」と大ちゃんが精悍な腕を出すと、
私も「Hay!」と腕を振り上げてしまうよ。

昨日おもいだせなかったのは、
「どぅまんぎて」だった。
今日も大ちゃんが小学生カスタネットでフラメンコポーズ。

27日のROOMSライブのフライヤー。
マストさん「10円」
大ちゃん「お金かかるの?」
マストさん「今日はタダ」
明日からは10円になるそうなのでみんな持って帰ってってことでした。

そして、じんがねーらん(お金がない)、ゆーしったい(ざまあみろ)、沖縄ロックンロールというアゲアゲナンバー。
じんがねーらんのステップできるようになりたい。
お母さんがノリノリで抱っこされた赤ちゃんが笑っている。
通りかかってずっと見入ってしまったお年寄りが手を叩いている。
外国人の家族がおもしろそうにのぞき込んでいる。
気づくとたくさんの人がきいやまステージを囲んでいた。
古今東西老若男女きいやま商店の虜。

ゆーしったいでは、
また大ちゃんがオベーション持って下がって、
亮作さんの独壇場。
ライオン広場のスペースを使って、
飛行機のように手を広げてグルグル回る、
おしりをプリッと出して股の間から手を出して尻を叩きながら「カタ麺!」、
受けたらお姉さんところに言っておしりつきだして「カタ麺!」、
島ぞうりを蹴り上げてビシッとキャッチして「ゆーしったい!」、
さっきまで泣いてたさくらさんがヒーヒー笑っている。
めちゃくちゃをやり切ってる亮作さんがカッコイイ。
マストさんもなんかわからんけど、マイクスタンドに二本指でトコトコとかしているし、
大ちゃんはおもしろそうにフワフワ笑っていて、
…やっぱり奥ゆかしい大ちゃんいいわ。

最後はまたカラオケで沖縄ロックンロール。
タオル…出すべき??と思ったら、
きいやまTシャツの男の子も私と同じ雰囲気で私をのぞいている。
二人で頷き合って「出そう」と決めて、
見知らぬ男の子と一緒にタオルを回した。


二日連続で見ても全然飽きない。
むしろ、もっと見たい。
明日見られないなんて耐えられるのかしら…と思うくらいだ。


終演後マストさんに「日曜日行きます」と言ったら、
「どこ?」と聞かれた。
フラカン号に乗ってから「どこいくの?」と聞くギタリストを思い出しながら、
私「行ったことないんですけど、なんか30人限定の」
マ「あーー!…よくわからないのよね」
私「私もよくわからないです」
と言ったらなんか握手を求められた。

それから大ちゃんにあいさつしたら、
丁寧に「ありがとうございます」と言われた。
亮作さんは忙しそうだったので声をかけず。

思ったより長かったライブのために、
私は足早にバスセンターに向かい、
さくらさんも用事に向かった。

さくらさんから、
よくぞあんな素晴らしいバンドを発掘したとメールが来た。
ふふふ、さもありなん。
鼻高々!
別のライブのために行った石垣島で、
ライブの差し入れのために立ち寄ったお土産屋でたまたまかかっていたきいやま商店、
お土産屋のレジの女性を「これは誰の曲だ!」「ナントカ商店って誰だ?」「どこで手に入るのだ!」と質問攻めにしてからまだ半年。
ここまできました。
まだまだライブに行って、
もっともっと音を感じたい。
日曜日が楽しみです。




曲は3分くらいからしか始まらんけどみつけたぞ↓

新譜『ドゥマンギテ』りょうさーソロ@すけあくろ.mpg


3ピースバンド『THEキイヤマーズ』@すけあくろ.mpg

マストさんのBassは見たことあったけど、
大ちゃんのドラムは初めて見た。
みんな器用だなぁ。

今はもうジプシーキングス並みの3人バージョンになってます。
めちゃくちゃカッコイイです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天神ブラブラの日 | トップ | 今年度のWelcomeboard »
最新の画像もっと見る

音楽?」カテゴリの最新記事