門の前の花壇には大株になることを期待してガーベラ3株と壁際にチューリップの球根を植えました

冬の花はやっぱりシクラメンですね、蕾が沢山着いているので楽しみです

紫パンジーは白い鉢に植えました

ビオラの温かみのある色がやがて訪れる春に期待できるから好きです

夏の花サンパチェンスを抜き、新しい土を入れ緩効性肥料を漉き込み花苗や球根のフワフワベットを作りました。
これで春までまた花を楽しめそうです、しかし夕方作業が済むと腰が痛くなりました。
明日動けなくなったらどうしよう…テレビを見ながらマッサージ椅子で指圧コースや疲労回復コースなど1時間ほどしていたら痛みがとれホッとしました。
藤の葉が毎日パラパラ落ちてこの先暫く落ち葉掃きが大変です。
早く花苗が鉢一杯に育ってくれることを願っています。

冬の花はやっぱりシクラメンですね、蕾が沢山着いているので楽しみです

紫パンジーは白い鉢に植えました

ビオラの温かみのある色がやがて訪れる春に期待できるから好きです

夏の花サンパチェンスを抜き、新しい土を入れ緩効性肥料を漉き込み花苗や球根のフワフワベットを作りました。
これで春までまた花を楽しめそうです、しかし夕方作業が済むと腰が痛くなりました。
明日動けなくなったらどうしよう…テレビを見ながらマッサージ椅子で指圧コースや疲労回復コースなど1時間ほどしていたら痛みがとれホッとしました。
藤の葉が毎日パラパラ落ちてこの先暫く落ち葉掃きが大変です。
早く花苗が鉢一杯に育ってくれることを願っています。
庭仕事のお疲れが取れましたか。
ガーベラ・シクラメン・パンジーは冬を通してお客様を
お迎えしているのですね。
寒い冬にお花を見ると、心が温まります。
日暮れが早くなりましたね、今日は朝から雨でした。
心配した腰痛も残らずホッとしています、花苗は元気にしているかな?
朝になると気になって見て回ります。
管理しきれないのにもっともっと花を増やしたくなってしまいます
殺風景になりがちな、冬の庭を彩鮮やかにして呉れるのは、やはり花ですね!
しかも何種類ものお花を植えこんで、華やかになりましたね。冬を楽しんでください。
冬を迎えるこの頃は毎年同じような花苗を植えます
花が咲くたびに春が近付いてくるような期待感が膨らみ
1年で一番好きな季節なのです。
雨降りの今日は一人で映画を観てきました。
今日予定され出席予定の年金協会のグランドゴルフも流れました。午後から折尾フレッシュプラザ(昔の勤労青少年会館)で風船バレーボールを楽しんできました。
今週は30日まで予定が一杯で30日まで、青葉のすべての行事に参加できません。明日は月例会ですので、好成績を収めてください。
最近の映画で印象に残ったのは、障害のある方々とのお付き合いの仕方のヒントが得られた「最強の二人」と、ほのぼのとしていて、安心してみる事の出来た「人生の特等席」でした。
貴女は何を見られましたか?
日射しを浴びてどの苗も元気そうですね
彩りもきれいです
私も肩こりでときどきマッサージ椅子のお世話になっています
GGも楽しまれたようでお元気そうなご様子
この冬もお互いに体調を維持したいものですね
暖かい色に包まれて、心にストーブの灯が燈ったでしょう。
腰の痛みがとれてよかった。
大事にしてください。
今日はとても寒いです、
最近はよくGGに参加しています、入った! こぼれた!と
喜んだり嘆いたり大笑いして楽しんでいます。
厳しい冬を彩る草花を植え成長を期待しています
年々体力が衰えて何かするとすぐ疲れます、情けないですが
少しでも出来るうちは幸せと思うことにしています。
今日はこの冬1番の冷え込みでした
寒いけれど草花を見るとなんだか元気になります
暑いにつけ寒いにつけ何かと電気無しの生活は成り立たず
灯油ストーブでも停電では動かないしエネルギー問題は頭を悩ませますね、
僕のブログはgooブログへ引越しましたので、お知らせいたします。
タイトル・しっぽの名言「ほっとする言葉と猫の絵」南部柔心・作
URL http://blog.goo.ne.jp/nanbu-j
ご覧頂ければ嬉しいです。