goo blog サービス終了のお知らせ 

クワババの日記

いろいろな事に興味深々

秋の交通安全運動

2006年09月28日 | Weblog

今朝は秋の交通安全運動で午前7時30分から8時30分まで立ち番をしました。

大部分の小学生は信号を見て横断しているので別段心配はありませんでしたが、時折信号の無い所から急に横断する子供が居るのにはハラハラしました。

1時間ほど立っていましたが、ピークはほんの10分間位のもので、学校の通学指導を家庭でも守って子供を送り出しているのが窺えました。

「おはようございます」「行ってらっしゃい!」と声掛けをして、元気な返事がかえって来ると嬉しいものです。
今日の青空のような清々しい朝のひと時でした。

(この写真の人はba-baではありません 為念)

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (ぷうさん)
2006-09-29 10:14:37
ba-baさん

おはようございます

交通安全運動!

爽やかな挨拶・気持ちいいですよね。



今日もお互いにましょう!!



では、また
返信する
交通安全 (ひまわり)
2006-09-29 19:26:48
こちらでも父兄の方 地区の役員さん等が立っておられます 何時もご苦労さんで頭が下がりますね。



ビックリしました ba-baさん若い~と思いました 姿勢の良い方ですね ご苦労様!
返信する
見守りたい (oguro)
2006-09-29 22:25:31
ba-baさん今晩は

見守りたいも大変ですね

でも誰かが協力してくれる人があると

安心して通学が出来ますね

今は特に交通の厳しいときです お怪我のないようにお勤めください
返信する
安心して通学を (Pink)
2006-09-29 23:21:26
晴れた いい朝の写真ですね

子供さんの通学に  見守り隊の方が朝や帰りの時間に角々に立っておられますね ご苦労さんです

朝のごみ出しをしていても 集団通学の子供達が挨拶をしてくれます こちらも 行ってらっしゃい と声をかけます いい事ですね
返信する
ぷうさん (ba-ba)
2006-09-30 22:32:38
交通安全運動、お互いに車の運転には細心の注意を払って安全運転を心がけましょう。
返信する
ひまわりさま (ba-ba)
2006-09-30 22:36:29
父兄の方や自治会の役員・各団体で交代で立ち番をしています。



ba-baもこんな若い時もあったのですが…今は昔です。素敵な方でしょう。
返信する
oguroさま (ba-ba)
2006-09-30 22:40:10
最近のニュースは無謀運転の悲惨な事故ばかりで、恐ろしくなります。

安全を意識して無理のない運転を心掛けたいですね。
返信する
Pinkさま (ba-ba)
2006-09-30 22:42:54
声を出して挨拶するとお互いに気持ちの良いものです、元気が出ます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。