半日だけ走ってきました。
「箱根ターンパイクでバイクから花見も良いやねー」と思い立ち出発。
1年点検直後なのでバイクの調子は上々!煩わしい料金所もETCでスルー。
まだETCに慣れていないので、ゲートを通る度に「うひゃひゃ」と心で喜ぶおっさん。(わし)
しかし、肝心の桜はまだ咲いていなかった。orz (調べていけよー)
大観山で休んでいると・・・MEメンバー5名が談笑しているのを発見~!
(写真忘れた)
なんでも今日は、吉田うどん?海鮮丼?・・パフェ?いろいろ食べまくる予定らしい。オイラは昼で帰らねばならなかったので、なんとか拉致を勘弁していただき、箱根スカイラインで御殿場までMEツーを。(笑)
東名経由で帰ってきました。今日は道が空いていたなー。箱根はまだ寒かったよ。

足柄SAにもスタバが。これはイイ!

給油中に振り返ると富士山が。まだまだ冬化粧ですな。
足柄SAでは、いつも倉庫で遭遇する「ロッキー」という名前のレトリバー君を乗せたサイドカーの人とも会いました。今日は奇遇が続いたなぁ。世間は狭い?
「箱根ターンパイクでバイクから花見も良いやねー」と思い立ち出発。
1年点検直後なのでバイクの調子は上々!煩わしい料金所もETCでスルー。
まだETCに慣れていないので、ゲートを通る度に「うひゃひゃ」と心で喜ぶおっさん。(わし)
しかし、肝心の桜はまだ咲いていなかった。orz (調べていけよー)
大観山で休んでいると・・・MEメンバー5名が談笑しているのを発見~!
(写真忘れた)
なんでも今日は、吉田うどん?海鮮丼?・・パフェ?いろいろ食べまくる予定らしい。オイラは昼で帰らねばならなかったので、なんとか拉致を勘弁していただき、箱根スカイラインで御殿場までMEツーを。(笑)
東名経由で帰ってきました。今日は道が空いていたなー。箱根はまだ寒かったよ。

足柄SAにもスタバが。これはイイ!

給油中に振り返ると富士山が。まだまだ冬化粧ですな。
足柄SAでは、いつも倉庫で遭遇する「ロッキー」という名前のレトリバー君を乗せたサイドカーの人とも会いました。今日は奇遇が続いたなぁ。世間は狭い?
バイクに火を入れないまま、約一週間セキュリティをON状態にしていたので、充電も兼ねて第三京浜をドライブ。社外セキュリティはある特殊な機能(秘密)を有しているため、バッテリの消耗が激しいのだ。
直線番長の第三京浜をノンビリと走り、都筑PAにてホットドックとコーヒーで朝食。確かハーレーの理想の充電条件は2000回転以上で100Kmくらい走ると良いと記憶しているが、ちょいのりで100Kmは、、、もはやプチツーでないの。
( ̄~ ̄;)
さて、おいらのバイク。知らないうちに何者かに乗られていることが判明!!
Σ( ̄ロ ̄lll)
その不届き者とは、、、ニャン吉!!(野良猫君)
二重にしたバイクカバーの隙間から進入し、右のステップからタンクへ登って、すりすりまったりした足跡がばっちり残っているではないか!!幸いにもタンクに傷は付いていなかったが、、、それにしても猫ってなんでこーいう隙間に入りたがるのかな。
とりあえず、タンクにもシートにも乗れないように紐で縛って、ステップの上に2ℓのペットボトルを置いてみた。これでもダメなら、、、タンクカバー買おうかな。 ┐( ̄ー ̄)┌
直線番長の第三京浜をノンビリと走り、都筑PAにてホットドックとコーヒーで朝食。確かハーレーの理想の充電条件は2000回転以上で100Kmくらい走ると良いと記憶しているが、ちょいのりで100Kmは、、、もはやプチツーでないの。
( ̄~ ̄;)
さて、おいらのバイク。知らないうちに何者かに乗られていることが判明!!
Σ( ̄ロ ̄lll)
その不届き者とは、、、ニャン吉!!(野良猫君)
二重にしたバイクカバーの隙間から進入し、右のステップからタンクへ登って、すりすりまったりした足跡がばっちり残っているではないか!!幸いにもタンクに傷は付いていなかったが、、、それにしても猫ってなんでこーいう隙間に入りたがるのかな。
とりあえず、タンクにもシートにも乗れないように紐で縛って、ステップの上に2ℓのペットボトルを置いてみた。これでもダメなら、、、タンクカバー買おうかな。 ┐( ̄ー ̄)┌