goo blog サービス終了のお知らせ 

こば吉貿易業務日誌

日々のどーでも良いネタから大切なものまで。まったりとな。

土日徒然

2007-07-29 | etc
土曜はAMのみ自由を満喫~♪


おひさ~の芦ノ湖です 小一時間だけバス釣りさ!


えーわかりきっているのですが、この時期の芦ノ湖は早朝が勝負!
よってBOSE確定!果汁3%未満って感じだ(しょぼ~)




目の前のホテルで参列者0人の結婚式が行われていた
なんかワケありっぽい 映画のワンシーンのようであった
「お二人さん、幸せに暮らしな。ふっ」と心でつぶやくBOSE確定男(わし)





それにしても釣れんなぁ~
ま、この景色を味わいたくて走って来たんだけどね





さて日曜の日本大通り。ランチを求めてチャリで走るおっさんがひとり(わし)


おお、このカフェ、なんかミストが出てますぞ!ぷっしゅーっとな





気持ち涼しいかな~




でも結局goozで食べました アイスコーシーいまひとつかも・・・




このようにオッサンがこいできたチャリも見ながら食べられます
チャリDEカフェです




日本大通りは、オープンカフェだらけで良い感じですぞ 歩道も広々




ところ変わって、みなとみらい

ツタヤ&スタバのコラボ店舗がOPEN。ツタヤは書籍も充実していてスタバ商品のみ持ち込み可能。ちょくちょく通っちゃうぜい。
さっそくツタヤに入会してハービー(機械じかけのキューピット)とお笑い系をレンタル。


選挙?先週投票済ませたよ。ふっ。

女王来たる QEⅡ

2007-03-06 | etc
今朝方、大桟橋にクイーンエリザベス2が入港。まさしく朝飯前に行って来ました。
( ^ー゜)b


お!でかいの来てるよ~。映画「タイタニック」のワンシーンのようです。





この尖った船首がCOOLね。





「お帰りなさい」が粋な乗船ゲート。隠れてるけど「WORLD TOUR 2007」の文字が。





昨夜の大嵐とはうって変わって穏やかな朝です。





さて、そろそろ会社行くか。、、夢から覚めた気分。( ̄。 ̄)


※QEⅡは今日の16時出港予定です。

謹賀新年

2007-01-01 | etc
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく♪

2007年スタートですが、まったく実感なし。いかんですな。
元旦を挟んで仕事のせいか。
昨夜は帰ってきたのが年明けぎりぎりの23:50。江頭は2:50。
なんとか恒例である、新年の汽笛(船)をベランダで聞けました。
今年も安全に一年、走りきりたいものです。

1月は厄除けツーに参加予定。(祈)
その後、冬休み。極寒の地で温泉三昧だ。

そしてそして、

今年は、ついにMACでクリエイティブ・ライフを目指します。
さらばWindows!(ほんとか)
手に入れるのはまだまだ先です。

では良い正月を。


しばしのお別れ 氷川丸&マリンタワー

2006-12-23 | etc
12月25日で氷川丸とマリンタワーの営業が一旦終了。
氷川丸は日本郵船に、マリンタワーは横浜市に所有が変わる。
そーいや、氷川丸は中見たことないな、と思い行って見た。


さすがに、混んでいた。約40分。並びましたさ。






B&W製のエンジン。こいつがFULLを指して前進していたのは遠い昔だ。






港の夕暮れ






うーむ。ピンボケた。






そーだ、ランドマーク&クイーンズ・スクウェアは全館点燈であった。






山下公園のキャンドル。






今後、横浜市によってどんな姿に生まれ変わるのかな。

羽田空港からバスで帰って来た時に高速道路から見える「みなとみらい~山下公園」の景色。そこから2つの灯りが消えると寂しいだろうなぁ。
はやく復活して欲しいものだ。

40's横浜撮影会

2006-09-23 | etc
今日は写真家の先生方(team-40's)が横浜の街の撮影に来られた。
一同が揃うことはなかったけど、皆さん横浜の街を激写。

写真を撮るというよりは、「撃つ!」by GUCCI先生

えー、ちなみに著作権にひっかかるので、以下はオイラが隣で撮った
コンパクトデジカメ画像だす。(しょぼ)

大桟橋から倉庫へ






赤レンガでは、BMWのスタントライドショーをやっていた。
レッド・ブルを無料でいただく。






秋の空(半袖で寒かった)






夜ミーがあったので、抜けさせていただく。
保土ヶ谷PA~大黒PAにて
大黒さんでは、爆音族(?)のラップミュージックがうるさいのなんの
先生方の撮影は夜も続いていた、、、