9月12日(日曜)
ちょっと蒸し暑い朝です。
残暑が厳し過ぎ・・・
もう9月半ばに入るというのに
お花
このお花
私は初めて見ます。
丸の中
ここがお花とか?
ちょっと調べてみました。
クルクマ ショウガ科 Last modified: May 16, 2002
-------------------------------------------------
学名:Curcuma(ショウガ科クルクマ属)
和名:キョウオウ(薑黄)
別名:ハルウコン(春鬱金)
花期:晩春~初夏
クルクマというのはショウガ科ウコン属の属名です。
和名はキョウオウ(薑黄)で,難しい漢字ですが,
漢和辞典によれば「薑」の訓読みは「はじかみ」,「しょうが」で,
ショウガ科の植物であることがわかります。
さらに,ハルウコン(春鬱金)という別名もあります。
キョウオウに似ているものにウコン(鬱金)というのがありますが,
ウコンは花の色が黄色です(苞は白)。
クルクマは晩春から初夏にかけて花が咲くので,
「春に咲く鬱金」というわけです(ウコンは夏から秋に咲きます)。
なお,「ウコン」は色の名前としても使われます。
また,ヤエザクラの品種で黄緑色の花が咲く「鬱金」というものがあります。
インドに野生しており,沖縄には早くから入ったそうです。
根茎は塊状で香気があり薬用になるそうです。
ちなみに,ウコンも薬用として使われ,
その黄色い色素はカレー粉の原料でもあります。(クミン)
ピンク色のは(上のきれいな部分)花ではありません。
シャロームピンク
某サイトから拝借しました。
クルクマ
------------
学名:Curcuma 別名:ハナウコン
クルクマのデータ
科名・分類 ショウガ科 春植え球根 東南アジア原産
大きさ 背丈30~100cm以上 横幅30~60cm
主な見所 花(7~9月)
クルクマの特徴
ショウガやウコンの仲間で、地下に球根のような根茎ができます。
上に伸びるように折り重なったピンクや白の苞がまるでトーチのようにみえます。
花はその間に隠れるように咲き目立ちません。
初夏から秋まで断続的に花を咲かせます。
葉はつやのない緑で、長い幅広の葉姿はスッと上に伸びた花とよく合います。
某サイトから拝借しました。
お話を読み
まだまだ知らないお花達がたくさんあるなぁ~
と
思いました。
私だけ? かもですが・・・
ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。