ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

とあるお休みの日の昼食は・・・ 関西風お好み焼き

2015-03-30 06:16:55 | 

 3月30日(月曜)

今日は

外気温 9度

寒さは あまり感じず 外は 少し明るい朝です。

 

 

 

 

とあるお休みの日のランチは

 

ホットプレート活用で

 

 

関西風お好み焼き

 

材料を混ぜて 鉄板へ

 

小麦粉・出し汁・卵・塩

キャベツ・青ねぎ・豚バラ三枚肉

青海苔・紅生姜

 

ちょっと キャベツがザク切り過ぎ?  

 

 

程よく 生地が焼けたら

上に 青ねぎ追加

豚バラ三枚肉を 乗せて

ひっくり返し 蓋をして じんわり~と 加熱

 

 

生麺を湯がき

生地の横で ソースをかけて炒め

生地の下へ

そのまま 少し焼き

 

 

出来上がり~

青海苔・紅生姜を トッピング!

 

 

では

 

お料理も 何も したことが無い

我が家のあるじ

初挑戦で 関西風お好み焼き!

 

出来栄えは

 

ネギ好きなので ネギ追加

 

 

几帳面なので 豚バラ肉も

きれいに 並べ

 

私と 大違い・・・  

 

おっかなびっくりで・・・

及び腰で・・・

初の ひっくり返し~

 

 

少々 飛び散りましたが

まぁ~ まぁ~ 上手く出来て

 

 

蓋をして 蒸し焼き

 

 

麺無しで 出来上がり!

 

材料は 2人前で

プレートが 小さめなので

3個 出来ました。

 

なかなか 使いよい ホットプレートでした。

 

 

プレートの片隅に 時々写っている お野菜は

出来上がるまでの つなぎで

あるじの

 ビールのお供でした。

 

 

こちらのサイトを参考にしました。

 https://www.otafuku.co.jp/recipe/cook/hirosima/hiro01.html

 

 

 

またの機会に

広島お好み焼きに 挑戦しようと思っています。

 

お休みの日限定の

ホットプレート料理でした。  

 

 

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに登録しています。
 

 

 

いつも ポチっと ありがとうございます。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。