


もぅ~~こ~んな 時期ぃ~~
でももうウサギ年だよぅ~~
1955年、ディック・ブルーナさんによって絵本の中に誕生したミッフィー(うさこちゃん)は、
2010年に55回目のお誕生日を迎えました。
ミッフィーは、これから福岡県立美術館や松本市美術館に行って
それから香川県、大坂、広島にも行きますよぅ~
ゴーゴーミッフィー展
ここをクリックしてね


ところでみなさんは、年賀状もう書きましたかぁ~?
まだ買ってないですよね。
今でも7割り以上の方が年賀状を出しているようです。
10年前に行っていた行事では、断トツ一位だったようですが。
現在では、「メールで済みます」と言われる方もいらっしゃるようですね。
今回は、「年賀状の書き方とマナー」についてを紹介しましょう。

気を付けましょう
2011年世界フィギュアスケート選手権チケット
浅田真央 安藤美姫 村上佳菜子 2011年3月21日~27日


1、賀正など漢字2文字の賀詞は、目下への言葉です。
目上方には謹賀新年など4文字を使いましょう。
2、「新年明けましておめでとう。」は新年と明けましてが重複するので避けましょう。
3、写真も要注意子供の写真入りについては、アンケート調査では
「うれしくない」が圧倒的だったようです。
但し「親と写っていれば」気にならないようですよ。
4、喜ばれるには、「誰にでも当てはまる言葉ではなく、相手を主語にして
具体的・・にと。また「これからその人と何がしたいのか」が書いてあると
いいらしいですよ。


・近況が書いてある。
・手紙の文章が添えられている。
・絵柄のセンスがいい。
・自分とのエピソードが書いてある。
・家族全員の写真が載っている。
デジブック 『うさぎ ウサギ』

・受取人の名前・住所が間違っている。
・差出人の住所名前がない。
・手書きのコメントが添えられていない。
・広告が入っている。
・「今年も宜しく」など決まり文句。
などなど アンケート調査の結果で~~~す。
今年は、これでばっちりですね。
でも書きづらくなっちゃいますよねぇ~

第87回東京箱根間往復大学駅伝競走
箱根駅伝予想 往路優勝は東洋大 早稲田大
箱根駅伝東洋大柏原竜二




Amebaアメブロの楽しみ方と魅力
アメーバビグ グッピグとアメゴールド
アメグロアメゴールド


庄司 理紗 14歳で初V期待の庄司理紗
フィギュアスケートの話題の女の子


2011年のNHK大河ドラマは「江 ~姫たちの戦国~」
江役に上野樹里 「江 ~姫たちの戦国~」
男性キャスト決定



特別展ダ・ヴィンチ ~モナリザ25の秘密~前売り券
12月7日より


生筋子イクラの醤油漬けの作り方
イクラ醤油漬けタレの作りかた
デジブック


没後120年ゴッホ展チケット前売り券
国立新美術館2010年10月1日~12月20日
九州国立博物館2011月1月~2月13日
名古屋市


ペ・ヨンジュン・GACKTチャリティ番組
公開収録2010年12月14日(火)東京ドーム
冬のソナタピアノverあなただけが♪


大学選手権ラグビー予想 ベスト8 ベスト4を予想
大学選手権ラグビー注目のカード


王ヶ頭ホテル 写真


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



