明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

今日のおかずは秋刀魚 鮮度の良いサンマとは 新鮮な秋刀魚とは

2010-08-31 | 料理

                   ウヒャ~~~整列 秋刀魚ちゃん








                           歓 迎  





 「秋の味覚」の秋刀魚ちゃん もう食べましたかぁ~~
北海道東部沖の生秋刀魚を頂きましたよ。
脂がのって美味しかったで~~~す。
早くも高値懸念? 
今年のサンマ漁が例年にない不漁に陥る事は皆さん承知のことと思いますが

 水産庁は、資源量が減った原因は「不明」としているらしいですが、水産関係者からは猛暑など異常気象に関係があるという声も..
今後、仙台または千葉沖で沢山の秋刀魚が獲れればいいですけどね。

まぁ~
不漁と言っても皆さんの今年食べる分は十分にありますから...


鮮度の良いサンマ

 鮮度の見分け方ですが、鮮度の良いサンマは身が締まっています。
そしてキラキラ輝いていますよ。

ピカピカ光っていれば、間違いないようですよ。
また、簡単な見分け方は...
尾の部分を手で持って、サンマの頭を上に向けるようにします、鮮度の良いものはスッと真上を向くようです。
鮮度が落ちたものは、だらんとして45度ぐらいの角度までしか上がらないようです。

まるで棒のようにピンと立つものは鮮度抜群のようですよ

くちばしの黄色い秋刀魚は新鮮と言われていますが
何ともわからないようです。








ナハハハハ...秋刀魚チャン






 タイトル 秋刀魚にみえるぅ~   by masarin






 ピアノの発表会の申し込みをしました。
それからというもの..
ドッキドキで毎日 
ピアノ漬けで~~~す。











↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村人気ブログランキングへ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする