明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

南足柄市運動公園 リコリスの開花状況 9/29 彼岸花と千津島酔芙蓉まつり

2012-09-29 | 

南足柄市運動公園 リコリス




 運動公園の斜面一面に5万球の彼岸花が植栽されリコリスの丘と呼ばれるほどの
真っ赤に咲いな彼岸花の群生があります。

今日は、久しぶりに満開情報を得ましたので散歩がてら出かけてみました。



 ヒガンバナ科の球根植物で、あしがら花紀行の一環として
市の職員の方々が公園内の斜面約3000㎡に植えたものらしいのです。 

上から撮りました
花火のようです



2013/9/22 の様子は下の写真をクリしてね



下から撮りました
ちとボケちゃった



開花時期:9月中旬~9月下旬南足柄運動公園の彼岸花(リコリス)


こんなところに作業員が
ハハハ
30度近くあり
日中だったもので
麦ら帽子でおでかけ






 そして、もう一つ
水田に挟まれた千津島の農道約1kmがスイフヨウで彩られている。





地域の農家などの皆さんが3年前から、約700本のスイフヨウと
約100本の白・ピンクのフヨウを育てているのです。




 八重の純白の花を開き、気温の上昇とともに昼ごろにうすいピンクになり、
午後3時過ぎには濃いピンクの大輪を咲かせる花不思議1日で花を終える酔芙蓉





 芙蓉の一種で中国原産酒に酔うように色を変えることから酔芙蓉と名付けられる。

稲刈りの真っ最中


朝、昼、夕と花びらの色が白から濃いピンクに変わる酔芙蓉

写真は昼



酔芙蓉まつり

開催期間 平成24年9月22日(土)~10月8日(祝)
午前10時~午後4時(雨天中止)

開催場所
ふくざわ公園 (千津島1845付近)
酔芙蓉農道
駐車場:まつり会場付近に25台程度の駐車場を用意しています。


主催
あしがら花紀行千津島地区実行委員会



にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする