明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

神奈川県松田町 寄のロウバイ園 2014年1月26日

2014-01-26 | 
       こんにちは、今日は一足早い春の訪れを感じてきました。
気温は17度程度
今年初めてのお出かけです

ロウバイの前に大きな杉の木がありましたので
寄ってみました

寄神社
 1192年、時の鎌倉幕府が源頼朝の正室政子の安産祈願のため社寺を選び、使者に拝観させた寺社のひとつです 





 10月の台風26号がもたらした強風の影響で倒壊した御神木



 松田町は、寄の宇津茂地区の農道を登って行くと、ロウバイ園があります。
平成17年に地元の中学生や地域の人々によって植えられたロウバイは、千本以上もの数になっています



 1月中旬から2月中旬に見頃を迎えます。
ロウバイ園の散策路からは、寄地区の風情な風景が楽しめますよ

まだ、今日は2分咲きでした



お一人様 200円














神奈川県 松田町 寄のロウバイ 2014年1月26日





イイ感じでしょう





 まだ回復しません
先日風邪も引き
今度は急性中耳炎だって

もうイライラです


にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする