開花宣言! 2008年04月09日 | 花 去年の11月に葉っぱの中からぐんぐん茎を伸ばして蕾を付けたコダカラソウ。 すぐに咲くのかと思いきや、蕾のまま冬を越え、春になって蕾が膨らんで来たからそろそろかな?と思ってからも長かった!やっと開花しましたぁ\(^o^)/ « ミステリーツアー初体験 | トップ | 里山からの美味しい贈り物 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 とほほほほ (netton) 2008-04-10 09:54:04 我が家の子宝草ですが、子供達が元気に育ってきたかと思ったら親御さんの葉が黄色くなってショボくなってきました。ショック~!!ランのようなハナが咲いたんですね 綺麗~!! 返信する 置く場所は (メロディ) 2008-04-10 12:34:15 子宝草というのはこんな花が咲くのですね沢山の蕾をつけて沢山の花が咲きましたね我が家の子宝草は芯が間延びして子供をつけてくれません 窓際においていますが置く場所が悪いのかしら? 返信する 珍しいお花 (zoo) 2008-04-10 15:25:45 見事に咲きましたね!見たこともないお花が咲くなんて楽しみですね。私も頑張って咲かせますね。我が家の子宝草は親も子も元気です。親は立派になってプランターからはみ出しそうです。子供達も土に落ちた時期がマチマチで、お兄ちゃん、お姉ちゃん、幼児、赤ちゃんと大きさが違って可愛いですよ。冬の間は室内に、暖かくなったら昼はベランダ夜は室内にと・・エッチラオッチラ相変わらず過保護婆さんをやってました。 返信する 地味なお花です (yattan) 2008-04-10 17:48:09 nettonさん、メロディさん、zooさん皆様、子供達を大切にして頂いて恐縮です。殖えて困るんじゃないですか?親が駄目になっても、子孫はしっかり残してくれますから、あまりかまわなくても大丈夫だと思いますよ。我が家は放任主義で、真冬だけは温室(暖房していない)に入れましたが、後は日当たりの良い軒下に置きっぱなしです。花は写真では華やかに見えますが、実際は地味なお花なんです。でも初めて見たので嬉しくなってしまいました。来年あたり皆さんもお花が見られるのではないでしょうか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ランのようなハナが咲いたんですね 綺麗~!!
沢山の蕾をつけて沢山の花が咲きましたね
我が家の子宝草は芯が間延びして子供をつけてくれません 窓際においていますが置く場所が悪いのかしら?
見たこともないお花が咲くなんて楽しみですね。私も頑張って咲かせますね。
我が家の子宝草は親も子も元気です。
親は立派になってプランターからはみ出しそうです。
子供達も土に落ちた時期がマチマチで、お兄ちゃん、お姉ちゃん、幼児、赤ちゃんと大きさが違って可愛いですよ。
冬の間は室内に、暖かくなったら昼はベランダ夜は室内にと・・エッチラオッチラ相変わらず過保護婆さんをやってました。
皆様、子供達を大切にして頂いて恐縮です。
殖えて困るんじゃないですか?
親が駄目になっても、子孫はしっかり残してくれますから、あまりかまわなくても大丈夫だと思いますよ。
我が家は放任主義で、真冬だけは温室(暖房していない)に入れましたが、後は日当たりの良い軒下に置きっぱなしです。
花は写真では華やかに見えますが、実際は地味なお花なんです。
でも初めて見たので嬉しくなってしまいました。
来年あたり皆さんもお花が見られるのではないでしょうか。