goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

孫の影響?

2007年09月11日 | 
「プールに行きたい!」とKちゃんが言うので、パパさん付き添いで体育館の温水プールに行く事になりました。
ジジが車で送って行ったついでに、臨月のKママと三階から一緒に見学してました。
女性の水着写真を盗み撮りする人がいるからか、撮るには許可がいるのですね。
ガラスに撮影中の札を貼り付けて、可愛い姿を追っているとジジの姿がない・・・と思ったら自分の水着を買って戻って来ました。
なんて素早い行動プールは嫌いで二十数年泳いでないのに・・・(・・?。
これでメタボ解消になると良いね

ふれあいの森公園にて

2007年06月16日 | 

Yちゃんの初宮参り

2007年05月13日 | 
今日は大安・母の日です。
Yちゃんはスクスク元気に育ってもうすぐ生後3ヶ月になります。
ママの実家に2ヶ月お世話になっていたのですっかり遅くなりましたが、皆で初宮参り(本当は32日か33日だそうです。)をしました。
お姉さんになったRちゃんも初宮参りをしたT神社です。
大きくなりすぎてベビードレスはちょっと窮屈そうですね。
神主さんの有難い祝詞の儀式を受けてからホテルTで食事会をしました。
Yちゃんはずっとスヤスヤ寝てくれて良かったですが、Rちゃんの食欲旺盛には・・・美味しい物は目を輝かして次々催促、気にいらない物はベ~。
ママ達はエンゲル係数が高くなりそうだと心配してますけど元気が何よりです。

肩車でお花見

2007年03月31日 | 

家の近くの桜が満開になりました。
娘家族が遊びにきたので、曇り空で寒い日でしたが桜並木をお散歩しました。
Kちゃんはパパに肩車されて上機嫌です。
ついでに小学校のうさぎを見に行ったらいませんでした。
どうしたのKちゃんがいつも楽しみにしてたのに・・・。

Kちゃんの七五三

2006年11月11日 | 
今日は大安吉日。3月末生まれのKちゃんはまだ2歳ですが七五三のお祝いをしました。
スタジオアリスで写真を撮り、梅の花千葉店で食事会の後、健やかな成長を祈って千葉神社にお宮参りをしました。(稲毛浅間神社の予定が、大混雑で駐車場に入れず千葉神社に変更。)
写真屋さんは少々手こずったものの、神社では神妙な顔でお払いを受けていたようです。
時々大雨になったり大変な一日でしたが、無事済んでほっと一安心です。お疲れ様!
2羽のウサギの置物を見つけて
梅の花で庭を眺めるKちゃんの後姿。
足元はというと草履ではなく、お気に入りの長靴なんです。
「いやー!」といくら説得しても履いてくれません。
「雨だし歩きやすいから長靴の方が良いよ。」と、皆納得させられました。

手作りするはずが・・・

2006年09月12日 | 
2歳5ヶ月の孫はオムツを卒業しました。成長しましたねぇ\(^o^)/
孫は何でも「自分でぇ!」と言いますが、補助便座はあっても踏み台がないので、一人で座れませんでした。
我が家でも一人で出来るようにと、おじいちゃんは「踏み台を作ろう!」と言い出し、サイズを測ってイメージをふくらませ、勇んで材料をD2に買いに出かけました。
途中「べビザラスに売っているかもしれないから、参考のためにちょっと寄ってみよう。」の一言で計画はあえなく頓挫・・・孫の大好きなアンパンマンの踏み台を見つけてしまったのです。手に取ると軽い、滑り止めもついて安全、経済的、可愛い・・でお買い上げと言う訳。
喜んでくれるかな?

おじいちゃんは若い女性にもてもて?

2006年08月22日 | 
若い女性って?1歳と2歳のレディーですけどね・・・。
毎週のようにやって来る孫に、ちょっと姿が見えないだけで「おじいちゃんはぁ?おじいちゃ~ん!」とおっかけられています。いつも嬉しそうに遊び相手になっているので、余計になついているのでしょうね?
おばあちゃんはと言うと、皆のご飯作りに忙しくて遊びたくても暇がない。『ちょっとずるいんじゃない?』と嫉妬しながらも子守がいて助かります。オムツ換えまで「おじいちゃんがいい!」とご指名で、これには困った顔をしてましたけど、一人でやらせちゃいました。
今はこんなおじいちゃんですけど、思い返せば自分の子供の世話ってほとんどしたことがないのです。子供が寝ているうちに出勤。寝てから帰宅。日曜はゴルフ。母子家庭と変わらないんじゃない?と思いながら1人で奮闘してました。子育ての楽しさ大変さを、今実感しているのじゃないかしら?

ランドデビュー

2006年06月21日 | 

孫娘のKちゃんのランドデビューに一緒に行って来ました。
朝は小雨が降って心配しましたが、すぐにあがって曇りの一日となりました。
むしむししていたけど、紫外線も強くなく、まずまずのディズニー日和となりました。

これはお城の前のモニュメント。
リロアンドスティッチフリフリ大騒動のスペシャルイベント中
だったので、いろんなところにスティッチが出没。
ここにも・・・。


イッツスモールワールドに入りました。
船の中でぱちり(ミニーちゃんのお洋服を着ています)


スペシャルイベントのパレード。
ミッキーとミニーがいい感じ。
でも近くでミッキーを見たときはちょっと怖がっていました。
ぬいぐるみとは違って大きくてびっくりしたのかな?


エレクトリカルパレードまで見てきました。
Kちゃんもしっかりお昼寝したせいか、眠くなることなく
両手を振ったり手をたたいたり大喜び!!

ランドに12時間もいて、いっぱい歩いて疲れましたが、楽しい1日となりました。
デジカメもニューになりましたが、腕が悪いのをカメラで補う事が出来たでしょうか?


kちゃん2歳

2006年04月02日 | 
Kちゃん2歳の誕生日会に招待されました。写真舘で写真を撮る所から参加したのですが、衣装を3着選び、髪をセットしてドレスに着替えたところまでは順調に進んだものの、写真を撮るのにサー大変!2歳の子供はいう通りにはなりません。嫌がって泣いたりぐずったりするのを、皆でご機嫌を取って笑顔の写真を撮ろうとするのですもの・・・でもさすがプロのカメラマンさんは慣れていらっしゃる。オモチャ等で根気強く上手に誘導して瞬間のいい笑顔をパチッ!1時間かかって3着の予定を2着で諦め無事終了。見てる方が気疲れしました。普段着のスナップ写真も自然で可愛いと思うけど、ドレスアップした記念写真も素敵です。
食事会ではKちゃん上機嫌、歌を3曲も振り付きで披露してくれました。今度会う時はどんな歌を聞かせてくれるでしょうね?楽しみにしてますよぉ♪♪♪

Rちゃん1歳

2006年02月28日 | 
26日にRちゃんの1歳の誕生日会をHホテルでしました。
美味しい食事をいただいた後、皆で我が家に来ました。
ところが1歳11ヶ月になるKちゃんは、Rちゃんが興味を持つ物をすべて「だめぇー!Kちゃんのぉー!」とゆずりません。
先週はRちゃんの迫力に負けて遠慮していたKちゃんなのにねえ???
周りの大人はちょっと今度来た時は仲良く遊べるといいね

自宅近くに広い公園があります。
まだ出来て間もないので遊具もお砂場もきれいで気に入ってます。
お弁当をもってピクニックも楽しいですよ。
しかし雨が降らなくて暑いですね~(;~_~;)
4時頃になって少し涼しくなったと思い遊びに行きましたが、紫外線たっぷり!まだ暑くて・・・孫に付き合うのも大変です。
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中

プロフィール

カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

ブックマーク