師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

気づいた人がしていい 気づいた人はやっている

2017年02月10日 | 天意の実践

『あらた』の世はある種ビジョンです。
それは言語化できる現象ではなく、『そのまま』そのものです。
今は本当によい時代で、気づいた人が気づくべくして気づける
時代です。気づいたことを行動にできるのです。
塊が漫然とあるのではなく、きらめきのような『個』の存在が、
そのままにきらめき続けられるのです。
「今まではこうだった。」と声高に言う人もいるかもしれませんが、
それすらも軽やかに超えていける存在でいられるのです。
体感や直感に優れ、よきことを求める者たちに天はよき人を遣わします。
それもまた、結果。
よくことの本質を知り、教えられるそんなひとたちが、今すでに
『あらた』を生きています。
      

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に
感謝  天ト占と臣


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天意は楽しい 天意を生くる... | トップ | 恐怖は不自然 愛は自然 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天意の実践」カテゴリの最新記事