曇ってムシムシしていましたが、夕方から静かな雨が降り出しました。
乾燥状態も改善し、気温も下がって、心地良くなりました。
樹木もこの雨を喜んでいると思います。
今日の朝のお散歩は逆回り。
廃品の段ボールや新聞の量が多かったので、先に教会へ。
その途中のお庭に、かわいいモコモコのバラ。
今朝はシスターとばったり。
この時間(6時)に到着ということは水島から30分はかかるので、5時半に出発。
起床は5時かなと想像。
とってもよく動かれて「お若いなぁ~」といつも感心します。
ご近所ウオッチィング
和風の家にモミジってしっとりと落ち着いていいなぁと思ってパチリ。
ほんとにブラシみたいです。
お寺
・・・と言っても街中の近代的な建物。
ふと見るとエレベーターが付いていました。
西本願寺派
外せないのはいつものママ友ガーデン。
ハチがブンブン飛んでいました。
写真に撮るとよく見えませんが、淡いピンクのウツギもここにはなくてはならない存在です。
今が満開ですね。
今日の雨で多少散ってしまうでしょう。
公園入口
ここから我が家のお花。
バラは小休止中です。
やはり、レモンの花は上のゼラニュームの薄い色が入っているようですので、これはレモンはなさそう。
でも、しっかり実が生りそうです。
今朝の果物
そもそもなぜ果物の写真を撮るようになったかと言えば、写真をあまり撮らなかった頃に何かカラフルなものをと思ったことと、ひとつ位丁寧に作ろうと思ったからでした。
今日から又、整形を止めて整骨院にお世話になることにしました。
オーナー先生が「ちょうどお味噌を作っておられる方がいらしていますよ」
と言うことで、ご挨拶し少しお話をしました。
何とまだお若いのでびっくり。
37歳のいわゆるイケメンでした
お味噌やお塩や高血圧、今に至るまでのお話をお互いに隣同士で施術を受けながら伺いました。
講演活動もなさっているとか。
あとで、オーナー先生のお話によりますと、サッカー、バドミントン、あともうひとつのスポーツのクラブ経営者でもいらっしゃるというやり手。
ご両親が資産家でいらしたのかと思いましたが、この方の場合全く違うそうです。
昔は天は二物を与えずとよく言われましたが、最近では二物どころか三物も四物も持っておられる方が多い気がします。
オーナー先生もかなりやり手で綺麗な顔立ちですし、この若さで地域社会にも大いに貢献されています。
今頃の若い人ってがんばってるなぁ~、日本の将来、明るいかもと感心しました。
我が家に来て下さるヘルパーステーションのオーナーさんもまだ34歳ですが、すごく出来た人です。
整骨院のオーナー先生、かなり健康には力を入れておられます。
決して牛乳は飲まないそうです。
私の沖縄に移住したセラピストの友人も絶対に飲みませんし、私にも飲まないように言います。
(頭ではわかってる)
もちろん牛乳だけではありませんが。
玄米を食べたり、全粒粉使用のもの、調味料にはこだわっています。
私も調味料には気を付けてはいます。
白いお砂糖や精製塩は使いませんし、調味料は自然なものを使っています。
が、ストイックには出来ません
オーナー先生曰く「いわゆるここに来ている方のようにはなりたくない」と思ったのがきっかけだったようです。
どれほどストイックかわかりませんが、スポーツをしていらしたので、自己コントロール出来ています。
お付き合いもありますから、そういう時にはそれを消す方法をなさっているそうです。
自分を甘やかなさいというか、「抗うことが大切」と言われた言葉が印象的でした。
「抗わないとされるままに身体は老いてしまう」からだそうです。
そして、自分はともかく、子供はきちんと育ててやらないといけないからと。
「抗う」
私なんて、自分に甘いです
帰りに、おみかんを買いにガウディに寄りました。
何かのイベントをしていたようで、今日だけの限定のデコレーションケーキが上段に並んでいました。
一番右の2段のいちごのケーキ、美味しそうでした
このクッキーセットもここにあるだけ。
バラのクッキーに魅せられて、ストック用に買ってしまいました~。
(「抗う」の話を聞いたばかりなのに)
お聞きしたところによりますと、駅のサンステにもお店が出ているので、その記念のイベント
帰り道
このアイリスの色、初めてみました。
母が4時過ぎに落ち着いた感じで帰ってきました。
その後もお台所に座って、TVを観たり新聞を読んだり。
おやつも食べ元気そうでしたが、5時からヘルパーさんが来て下さった時「熱が少しあって呼吸も荒い」。
さっきまで元気だったのに何事が起った
確かに呼吸が荒くなっていましたのでしばらく横にならせることに。
その後、メイバランスとパンを少し食べました。
そして、お薬を飲ませ、寝させました。
お熱は36.2℃。
昨年の記事
以前、赤ちゃんと抱っこのお話を書いたと思いますが、その時はこの記事をすっかり忘れていました。
【岡山おせっかいプロジェクト】&'ICU Grandpa'&ナンシー&映画『私は告白する(原題:I Confess )』
★致知一日一言 【今日の言葉】2023.0518
これからの時代に求められる心得
どんな小さなことでも
「恵まれている」「あり難い」
と感じる心の習慣が
特にこれからの時代には求められる
━━━━━━━━━━━━━━
大村 智(北里大学特別栄誉教授)
○月刊『致知』6月号【最新号】
特集「わが人生の詩」より
━━━━━━━━━━━━━━
●大村智氏が語る
人生を豊かにしてくれるヒントは
ぜひ誌面でお読みください。
ピックアップ記事はこちら
●寄生虫病などに罹った
数億人の命を救ってきた
特効薬イベルメクチンを開発し、
2015年にノーベル生理学・医学賞を
受賞した大村智氏。
人生の山坂にも屈せず、
日本の心を伝える童謡の普及に
情熱を傾け続けてきた歌手の大庭照子氏。
最新号では「世のため人のため」という志を胸に
それぞれの道を深めてきたお二人に
ご対談いただきました。