明日、退院。今日はゆったり&糸 - 中島みゆき

2022年12月16日 23時50分00秒 | 音楽

 今朝は寒かったです。

マイナス1℃。

今季一番の冷え込みだったようです。

 

 

 今朝の果物

明日、母が帰りますので一番果物の種類がありません。

金曜日でしたので御ミサに行ってきました。

 

シスターに朗読を頼まれましたので、引き受けました。

皆が聖書の言葉に集中出来るように、間違えないようにつっかえないように注意して読みました。

 

 

 

 

 フリフリのパンジーとビオラがかわいい

 

 

魔女姉さま宅から頂いた菊。

ルビー色のような・・・。



 今日は母を迎える準備をしたりしながら過ごしました。

今日の母は切羽詰まったような声で(大抵いつもそうですが)、御ミサの前に電話をしてきました。

最初はメガネかと思いましたが、目薬がない

退院時にすべて病院が用意してくれるから心配ないと言いましたが、すぐに保留になってしまいました。

その後電話がないので問題は解決したのかどうかわかりませんが・・・

いずれにしましても明日は帰ることが出来ますので問題ないでしょう。

 

 

 

 

 

今日はこの歌がとりわけ心に沁みます。

 

糸 - 中島みゆき(フル)

 

中島みゆき / 糸 (English Cover)

 

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

仕事というものは○○から始まる

 

仕事というものは、
「自分がいたら助かる」という部分を
見つけるところから始まる。
そしてそれは必ず見つかる

━━━━━━━━━━
岸良裕司(ゴールドラット・コンサルティング日本代表)
月刊『致知』より
━━━━━━━━━━

■「最も非生産的で、
問題が解決しない考え方」とは?
~岸良裕司が京セラ時代に掴んだもの~

..........................

ビジネス書の世界的な
ベストセラーとして知られる
『ザ・ゴール』の著者
ゴールドラット博士。

その博士の思索に
大きな影響を与えた
一人といわれている
岸良裕司さんは、
独自の改革手法を駆使し、
さまざまな問題を抱えた
企業や行政団体などを、
短期間で劇的に変化させてきました。

ご自身の原点ともいえる
京セラ在籍時に、
岸良さんが掴んだものとは
なんだったのでしょうか。

【記事はこちら】

 

 

 

 

 

★バラ十字会メールマガジン(毎週金曜日)


バラ十字会日本本部AMORC

 

【期間限定】雑誌PDFファイルをプレゼントします


【ぜひお友達にもこのメルマガを教えてあげてください】⇒

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M998004&c=3304&d=ed84

 

 

バラ十字会日本本部の本庄です。

こんにちは。


早いもので、12月に入って、もう半分が過ぎましたね。

東京板橋では晴れの日が続き、夜空には星が明るく輝いています。


いかがお過ごしでしょうか。



来週の木曜日の22日は、今年の冬至の日にあたります。

二分二至(春分、秋分、夏至、冬至)を記念することは、古くから、ヨーロッパの神秘学派の伝統になっており、当会にもその慣習が伝わっています。

冬至の日を記念して、このメルマガをご愛読くださっている皆さんに、雑誌『バラのこころ』のPDFファイルをプレゼントさせていただきます。


『バラのこころ』は、神秘哲学、科学、芸術をテーマにバラ十字会AMORCの日本本部が1981年より年に4回発行している雑誌です。



お読みになりたい方は、12月23日(金曜日)の15時までにダウンロードしてください。

(バラ十字会日本本部AMORCは、この雑誌の著作権を放棄しておりません。無断でこの雑誌を販売すること、無断で不特定多数に再配布することを禁止します。ご友人に紹介なさる場合は、この電子メール全体を転送してください。)



掲載されている記事は次の通りです。

* * *

◆ すき間を見つける(Find The Gap)

話し言葉の、言葉と言葉の間に存在する無音の「すき間」に注意を向けたことがおありでしょうか。

あるいは、文章の語と語の間にある空白のスペースについてはどうでしょう。



元気を取り戻し、心の霧を一掃し、本来の自分である心の源泉を発見することができる、「内なる静けさ」を見いだすことが、現代では、ますます難しくなっているということに疑いの余地はありません。



では、私たちは、どのようにしたら良いのでしょうか。


◆ 健康の基礎になるもの

バラ十字国際大学の研究員であるポール・デュポン博士が、今回は精神面での健康の基礎について語ります。

思考と感情と性格は、ホルモンの分泌に影響を及ぼしますが、それとは反対に、ホルモンのバランスの崩れは、私たちの行動に影響を及ぼします。

長い間、この事実は知られておらず、見過ごされてきましたが、今日では、感情とホルモンが相互に影響を与え合っていることが示されています。



最近の研究では、瞑想が老化のプロセスを遅らせることや、大脳の特定の領域の活動、特に感情や記憶に関連する活動の維持に役立つことが示唆されています。


◆ 皇帝の与えた種子

本日、一人一人に種を一粒授けよう。

お前たちはこの極めて特別な種を、家に持ち帰って蒔かなくてはならない。

水をやり世話をして、丈夫で健康な植物に育て、そして今日からちょうど一年後に、ここに戻り、この種から育てた植物を私に見せなさい。

持って来た植物を審査して、お前たちの中から次の皇帝を選ぶことにする。


◆ ミハエル・マイヤーの預言者マリア

人類学と植物学の専門家であり、バラ十字会のオーストラリア本部の元代表であるピーター・ビンドンが、女性錬金術師「預言者マリア」の有名な挿絵と、その象徴的意味について解説します。



この挿絵は、1617年に発行されたミハエル・マイヤーの著書『黄金の卓の象徴』に描かれていたものです。



そこには、「預言者マリア」のほかに、「宇宙の山」の頂上に落ちて芽を吹いた苗、ヘルメス・トリスメギストスの壺、五枚の花弁を持つ5つの花などが登場します。


◆ 二つの仏像

1936年、私は世界一周クルーズ中の大型客船で、二等通信士として働いていました。

ある日の早朝、私は、セイロン(現在のスリランカ)のコロンボの港の停泊場所に到着しました。



この地の「蛇の寺」を訪れた後、私は通りの斜め向かいにある別の寺に入りました。


視界の端から輝く銀色の仏像が飛び込んできて、私の注意を引きました。

今でもその理由がわからないのですが、私はその仏像を持ち去りたいという突然の衝動にかられたのです。


◆ バラ十字古代エジプト博物館のコレクションから-「アモン神に仕えた歌い手の黄色い棺」

この黄色い棺は、最高の技術を持つ職人が制作した素晴らしい古代エジプトの工芸品です。

ただ一つ残念な点は、この棺の持ち主の名前がわからないことです


* * *

下記がダウンロード先ですので、手に入れてお楽しみください。

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M998005&c=3304&d=ed84



12月23日(金曜日)の15時に消去しますので、お読みになりたい方は、それまでにダウンロードしてください。



スタッフ一同、読みやすさに細心の注意を払って翻訳を行なっています。

お楽しみいただければ幸いです。


また、よろしくお付き合いください(^^)/~



【期間限定無料キャンペーン】この雑誌の161号(電子書籍)が、12月19日(月曜日)の16時59分まで無料です。

下記URLで手に入れてください。

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M998006&c=3304&d=ed84

記事内容:縄文文化の精神性/錬金術の起源/魂の暗黒の夜/内なる光/フローレンス・ナイチンゲール―その内面とエジプト/バラ十字古代エジプト博物館のコレクションから―「アトン神へ捧げ物をするアクナトン」



また、他のバックナンバーは下記でご購入することができます。

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M998007&c=3304&d=ed84



◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

■編集後記

ブーゲンビリアが咲いています。

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M998008&c=3304&d=ed84

◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倉敷へ | トップ | 母が退院しました。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (馬鹿も一心です。)
2022-12-18 20:17:55
あなたは、針
私は糸
私たちは、いつまでも一緒です。
一心さんへ (ピエリナ)
2022-12-18 22:00:05
こんばんは、一心さん(^^)/

確かに針と糸は切っても切れませんね。
いつまでも一緒ですね

縦糸と横糸はタペストリーになりますね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。