気ままな・・写真帳

感じるままに、カメラを向けて。

名残のイルミネーション

2012年01月30日 | アラカルト

イルミネーションの季節も後わずかとなりました。

残り少ないイルミネーションを求めて、東京ドームシティアトラクションズ(旧後楽園遊園地)

へ行ってきました。 

                「ギャラクシードーム」 

 

           同じく「ギャラクシードーム」。刻々と色が変わっていきます。

 

「スターダスト シャワー」。これも、光は点滅ではなく、色がどんどん変化していきます。

見惚れます。 

 

          これも同じ「スターダスト シャワー」紫から青へと変わっています。

 

 

        「ビーナスラグーン」の下のイルミネーション。少しぼかしてみました。 

 

「スターダスト シャワー」の上部の惑星。

 

                        「惑星」のアップです。  

 

この発光ダイオードは発光ダイオードのトップメーカー、

徳島県阿南市の「日亜化学工業㈱」製とのこと。

 

                       少しぼかしてあります。

 

        「ミルキーウェイ」

地下鉄丸ノ内線後楽園駅へ続く約100mの通路に16のアーチが並んでいます。

それぞれのアーチに発光ダイオードが付けられています。

 

 この発光ダイオードもどんどん色が変わっていきます。

黄色、橙、赤、ピンク、青、緑・・・まるで虹のような景色です。

虹のアーチがどんどん近づいてくるように(離れていくように)感じます。

ここは、お勧めです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御牧ヶ原の一本胡桃(くるみ)

2012年01月26日 | アラカルト

「フォトクラブ菫」の柳沢先生に教えていただいた、「御牧ヶ原の一本胡桃(くるみ)」を撮りに行きました。(2012.01.26)

我が家から千曲ビューラインを通り、小諸大橋で千曲川を渡って御牧原台地へ。

小高い丘の上の雪に埋もれた畑の中にあるクルミの木でした。

 

            時折、雪が舞ったり晴れたりの変わりやすい天気でした。

 

気温、-3度。手がかじかむような寒さでした。

 

 

                一面の雪原の中に、ひっそり立っていました。

 

 ここは、おいしいじゃがいもで有名な「白土ばれいしょ(白いも)」の産地です。

 

           うす曇りのなかから、時折日がさし、幻想的な景色でした。 

 

帰る途中、小諸大橋近くの「菖蒲庵」で蕎麦を食べて帰りました。

大根のおろし汁で食べる、「おしぼりそば」。

辛味だいこんの汁に味噌、鰹節、ネギの薬味を加えます。

ピリッと辛味のきいたしぼり汁で味わうおいしい蕎麦。

始めはすこし辛いかな?と思っていた汁がだんだんおいしくなり、最後はきれいに

飲み干しました。

ここのお蕎麦はお勧めです。眺めも最高。小諸市街と浅間連山が一望できます。

場所はこちらです。

http://arosa2004.dyndns.org/shoubu-an/

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野新幹線の車窓から

2012年01月22日 | アラカルト

長野新幹線の車内から自分の乗っている車両を見ることのできる箇所が何か所かあります。

長野新幹線の線路沿いのビルでガラス張りになっている壁面に車両が映るところです。

上り電車(東京行き)から見える順に紹介します。

車内から撮った写真のため、いくらかボケていますが、かんべんして下さい。

大宮駅の少し手前、大宮駅到着のアナウンスの後で、左手に「鉄道博物館」が見えてきます。

 

ここは、線路のすぐそばのためよく見えます。

でも、近すぎるため、写真を撮るのは大変です。

 

         これは、下り電車からの写真です。

 

大宮駅を出発後すぐ、右手下り線路のすぐそばのJR東日本の建物でもよく見えます。

 

大宮駅構内、JR東日本の建物。

 

大宮駅出発後、約2分、左手の「埼玉スーパーアリーナ」でも見えます。

 

   カーブしている壁面に映ります。上下、2か所で見えます。

 

この先約2分後、右手の「お口の恋人ロッテ」の「浦和工場」でも見えます。

ここは、一番先(東京寄り、野球場寄り)の建物できれいに映ります

 

    ここは、田端の「JR東日本東京支社ビル」に次ぐ2番目におすすめのポイントです。

きれいに映ります。

 

左の緑の建物は、ロッテオリオンズ2軍の室内練習場です。

その前に練習用の野球場があります。

ちなみに、この工場では、「ガーナミルクチョコ」や「雪見だいふく」を作っているそうです。

ここは工場見学の受付も行っています。

見学ご希望の方はこちらから

 http://www.lotte.co.jp/entertainment/kengaku/

 

「ロッテの工場」から約2分後、同じ右手の「戸田市スポーツセンター」にも映ります。

 

        ただ、ここのガラスは歪んでいるのか、車両が波打って見えます。

 

 この後、荒川を渡って東京都へ入ります。

「戸田市スポーツセンター」から約2分後、赤羽駅の右手、「イトーヨーカドービル」の南東の角

でも、チラッと見えます。

    「イトーヨーカドービル」左側のガラス面に映ります。

 

この先、約2分後左手、王子駅北口駅前の「京徳ビル」でもよく見えます。

                     パチンコ「寿楽」のビルです。

 

この2分後、同じ左手、東京新幹線車両センター(旧田端操車場)の東端、田端駅側の「JR東日本東京支社」のビルでもよく見えます。

 

これは昨年11月に撮ったものです。ご存知のように、JR東日本は昨年の都市対抗野球で優

勝しました。その応援にたいする感謝(お礼)の垂れ幕がかかっていました。

 

    ここは、車両センターの向こう側にあるため、新幹線の車両越しによく見えます。

 

 

     ちょうど上越新幹線とすれ違っているところです。

       ここは、私の一番のおすすめポイントです。

このすぐ先、同じ左手、線路沿いの変電所の先の建物にも映ります。

 

                        JR東日本の建物。

 

この後、トンネルに入り、上野駅に到着。上野駅出発後、秋葉原駅の手前で地上に出て、

神田駅の少し手前、左手、「金子ビル」にもきれいに映ります。

このビルのガラス面は90度の直角になっており、ふたつの違った景色が見られます。

ただ、ここも線路から近いため、写真を撮るのは大変でした。

     同じく「金子ビル」を線路沿いの道路から撮ったもの。

写真に写っている鉄骨等は、常磐線、高崎線、宇都宮線を上野駅から東京駅まで延長するため(東海道線へ乗り入れ?)のものです。

ちょうど、神田駅付近は新幹線の軌道上を通過するため現在工事中です。

この付近から東京駅にかけては、線路沿いにビルが並んでいるため、ちょこちょこ見えるビルがあります。

 

最後に見えるのは、東京駅手前、左手のサピアタワービルです。

 

      3階の「スターバックスコーヒー」によく映ります。

 

これらのポイントは、東北新幹線、上越新幹線と同じルートとなっているため、東北新幹線、上越新幹線からも同じように見ることができます。

ただ、天気の具合や、太陽の向き等により、見え具合はいろいろ変化します。

新幹線に乗る時の楽しみのひとつです。暇つぶしとしてお勧めします。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道祖神祭り

2012年01月09日 | アラカルト

1月7日、我が家の近く小諸市御影新田で、「道祖神祭り」が行われました。

噂は聞いていましたが、見るのは初めてです。

高さ5メートルほどの山車。きれいに飾られていました。

 

山車は「上宿」と「下宿」に1台ずつで計2台あり、午後、

御影コミュニティセンター前に2台並んで、神主さんの「お祓い」を受けていました。

 

祭りは午後6時ころから。快晴、微風、気温-4度。寒いなかでのお祭りでした。

山車には小学生が5、6人乗りこみ、山車のまわりに集まった地区の人々に

お菓子等を投げながらコミュニティセンター前へ。

 

コミュニティセンター前で地元の御影天領太鼓の演奏を聞いた後、

いよいよ「ぶつけ合い」へ。予想以上に激しくぶつかっていました。

 

山車には、小学生が乗っていましたが、「大丈夫かな?」と心配になるくらい

激しくぶつかっていました。

 

何度かぶつかった後、終了。山車の子供たちも無事でした。

 

下宿の道祖神に飾られていた「ちょうちん」。

 

「下宿の道祖神」。お酒や「みかん」が供えられていました。

私も「家内安全」「交通安全」「野菜の豊作」をお祈りしました。

 

コミュニティセンター隣りの御影陣屋(陣屋稲荷)の入り口に取り付けられたちょうちん。

ここの通路脇に置かれた「手作りの行燈」に書かれた文句がしゃれていたので、

写真を撮らせていただきました。

 

待ってるぞ。

 

         「うそ」もある意味、潤滑油。嘘も方便。ハハハ。

 

私も昨年から年金(の一部)をもらう身になりました。

私の年金は宙には浮かなかったが、さて苦しい国の財政のもと、

予定どおりの年金がもらえるかどうか。政治家の皆さん、たのんまっせ。

  

 事故の原因は言うまでもなく、大地震、大津波への備えを怠った東京電力等の怠慢。

 これ以上被害(汚染)が広がらないよう、国、東京電力は総力をあげて対応すべき。

 国民にウソをつかず、真実を話すこと。50年後、100年後の日本のために。世界のために。 

 

そのとおり。自首してきた犯人を捕まえないとは。なんともはや。

これらは、御影陣屋のおやじさんが世相を考えて書いたそうです。

正月から楽しませていただきました。今年は良い年になりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする