気ままな・・写真帳

感じるままに、カメラを向けて。

冬を越すコハクチョウ

2023年02月20日 | 撮影会
写真クラブの撮影会で安曇野へ白鳥を見に行ってきました。
犀川と高瀬川の合流点近く、犀川橋近くの「御宝殿遊水池」です。

数日前の新聞に「白鳥の北帰行が始まった」と載っていたので、
どうかな?と思ったが、まだまだ多くの白鳥が残っていました。

ここの白鳥は「コハクチョウ」とのこと。のんびり浮かんでいました。

首のやや黒っぽいのは「幼鳥」か? それとも「醜い白鳥」か?

仲良く毛繕(けづくろ)い中。

こちらは、のんびりお休み中。

こちらは、私に気があるようで目が合いました。

こちらは、羽ばたきの練習中。

こちらは、ダンス(?)の最中。

飛び立つのを待っていましたが、なかなかうまく撮れません。

なんとか撮れたのは、この一枚くらいでした。

入り口に、ポリバケツにくず米を入れた「エサ」が
置いてありました。一ぱい、「200円以上」と
なっていました。

可愛い子供がエサをやっていました。
やり始めはこんな状態ですが。そのうち。

たちまち大勢のカモたちに囲まれて、こんな状態に。

こちらでは、水辺にエサをまいていますが、そのうち。

カモが集まってきて、この混雑状態に。でも、子供達は喜びながら
「エサやり」を楽しんでいるようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする