気ままな・・写真帳

感じるままに、カメラを向けて。

花だより2

2011年06月15日 | 

近所で見頃の花です。

≪ニッコウキスゲ≫ 

       ご近所からいただいた「ニッコウキスゲ」 

 

梅雨空によく似合います。

 

≪ナニワイバラ≫ 

我が家のフェンスに這わせてあるツルバラです。

東京の東伏見に住んでいた頃、駅前のお宅で毎年、見事に咲いていました。

 戸建に引っ越したら、このバラを植えようと思っていましたが、やっと実現しました。

 

       「きれいな花にはトゲがある。」と言われますが、このバラのトゲも鋭いです。

                秋の剪定、枝の固定の時はよく刺さります。

 ≪ご近所のばら≫

近くのクリニックのバラです。ここのバラも毎年きれいに咲いています。

 

何色というのか。いい色です。

 ≪ご近所のバラ≫

これもクリニックのバラです。バラらしいバラです。

≪ニリンソウ≫ 

お隣さんのニリンソウです。垣根の下側にひっそりと咲いています。

 

 ≪千島ナデシコ≫

近くの花屋さんで買った花です。「千島ナデシコ」と書いてありましたが、よくわかりません。

「ナデシコ」と「セキチク」の交配種?ま、花がかわいければ、いいか。

 

 ≪クジャクサボテン≫

我が家の「クジャクサボテン」。今年もよく咲いてくれました。

我が家のサツキがやっと咲き始めました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花だより

2011年06月06日 | 

近所で見頃の花です。

≪テッセン≫

お隣さんのテッセンです。ちょうど我が家の玄関の前に咲いています。毎日楽しませてもらっています。

≪ゼラニューム≫

 

 

お隣から頂いたゼラニューム。真ん中のシベが立ってるめずらしいゼラニュームです。

≪ポピー≫

近所のお宅のポピー。やわらかな色合い、ちいさく波打った花びら、なんともいえない可愛さ。

 

同じく、ポピー。うつむいた蕾もよく似合う。

≪胡蝶蘭≫

                我が家の胡蝶蘭。

 

私の不注意で花芽の先端を折ってしまい、今年の花はもうダメか。と思っていたところ、

下部より花芽(脇芽)が2本伸びて、すこし小さめですが、立派な花を咲かせてくれました。

胡蝶蘭がこんなに力強い花だったとは知りませんでした。決して、形はいいとは

言えませんが、我が家にとっては、思いがけないプレゼントになりました。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿沼さつき祭り

2011年06月04日 | 

栃木県鹿沼市の「鹿沼さつき祭り」へ行ってきました。

鹿沼市花木センター、JAかみつが鹿沼花木センター他、多くのさつき販売店で展示即売会が開かれていました。

 ≪ヤマカ園芸(よろず共販センター)≫

  「明日香(あすか)」剣弁咲きの大輪。華やかで私の好きなさつきです。

 

「萌華(もえか)」

 

「寿光(じゅこう)」

 

「麗子」薄い桃紫色地に鮮やかな濃紫紅色。なんともかわいい。

 

            「麗子」

 

「彩の国」 ? 純白と赤(紅)の咲き分けが鮮やか。

 

 「ヤマカ園芸」さんでは、さつきの人気投票がおこなわれていました。

ちなみに1等の賞品は「ステンレス製さつき鋏」でした。    

≪鹿沼市花木センター≫

「金彩」見事な根張りです。

 

「光琳(こうりん)」紅紫色の剣弁咲き。すっきりしたいい花です。

 

                   「夢花火」

 

「寿光冠」

 

「好月(こうげつ)」白地に鮮やかな紅色の大小絞り、覆輪、底白他、変化にとんだ華やかなさつきです。

≪小林産業株式会社≫

 

 ここには立派な展示場があり、見事な「さつき盆栽」が展示されていました。

 

       すばらしい枝ぶり。「見事」と言うほかなし。

 

 「千代の誉」?「好月」?ちょうど満開でした。

 

    「五光」すっきりした剣弁で白と朱鷺色の先分けが美しい。

 

 同じく「五光」

 

          「旭の泉」すっきりした白に朱鷺色の絞り。

≪ツツジ≫

シロヤシオ(ゴヨウツツジ)

大笹牧場に咲いていました。天皇家の愛子様(敬宮愛子内親王)のお印となっている花です。

清楚で上品なツツジです。

毎年、恒例の「さつき祭り」でしたが、今年も天気に恵まれ、きれいなさつきに出会うことができました。今年も2鉢買ってきました。来年の花が楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする