桂あさ吉公式ブログ~塩加減~

桂あさ吉へのメールは
asakichik@goo.jp 

英語落語の会

2013年02月22日 | 英語落語・海外公演
英語落語会のお知らせです。
3月30日(土) 午後3時開演 場所:八聖亭 JR福島駅より徒歩8分
当日1500円 ご予約1300円

私は「死神」と「子ほめ」を英語でやらせていただきます。
あと笛も吹くと思います。
さらには「ちりちてちん」「悋気の独楽」の英語落語もございますので、どうぞお見逃しなく。
ご来場お待ちしております。
ブログをご覧のみなさまにはメールでのご予約も承っております。 メールアドレスはこちら asakichik@goo.jp
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語落語独演会

2012年11月24日 | 英語落語・海外公演
年に一回の桂あさ吉英語落語独演会。
今回が最終回です。どうぞお見逃しなく。
ご来場お待ちしております。
ブログをご覧のみなさま!メールでのご予約も受け付けております。
アドレスはこちら asakichik@goo.jp

古今亭菊千代お姉さんと、笑福亭生喬お兄さんと繁昌亭の楽屋にて。
菊千代お姉さんは心よく写真をとらせていただけました。生喬お兄さんの楽屋での風格は半端ないです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂あさ吉英語落語独演会 on Christmas Eve

2012年11月06日 | 英語落語・海外公演
年に一回の桂あさ吉英語落語独演会今年もやらせていただきます。
今年はクリスマスイブの開催です。

古典落語、新作落語、講談を英語で聞いてみませんか?
特別なホーリーナイトをお届けします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語落語会

2012年09月15日 | 英語落語・海外公演
久しぶりの英語落語会のお知らせです。
ネタは当日のお楽しみ。
4人の英語落語パフォーマーが、それぞれのキャラクターを前面に出した楽しい英語落語会にしたいと思っております。
今回はお囃子も生演奏にしました。

桂あさ吉の英語落語パフォーマーの一面も是非一度お試しを。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪樟蔭女子大学 英語落語発表会

2012年01月25日 | 英語落語・海外公演
今年も私が非常勤講師を務めております大阪樟蔭女子大学の英語落語発表会がございます。
2月11日(土) 午後1時開演 大阪樟蔭女子大学(最寄駅は近鉄河内小阪駅)小阪キャンパス内円形ホール
前半は学生さん達が英語落語または英語の小噺を披露します。
そして後半は桂かい枝、桂三輝、桂あさ吉による英語落語三席です。
入場料は無料ですが事前の申し込みが必要ですので、
06-6723-8316大阪樟蔭女子大学までお問い合わせください。
学生さん達のお稽古の成果を是非ご覧になっていただきたいと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語落語独演会

2011年10月21日 | 英語落語・海外公演
今年も12月に英語落語独演会をやらせていただきます。
10月22日(土)より前売り発売です。
繁昌亭の窓口でお求めいただきますと、お席を選べますのでおすすめです。
今年は英語落語の本も出版させていただいて、そのおかげで色々と人とのつながりもふえてきて
特別な年になりました。なのでネタも特別なものを選びました。
心の温まる会にしたいと思います。御来場お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防車

2011年10月18日 | 英語落語・海外公演
色んな写真が出てきて少しずつ記憶がつながってきました。
サンフランシスコの消防車(はしご車)はでかくてかっこよろしいです。
SANF FRANCISCO FIRE DEPTてかいてます。
横を走っているトヨタの車が対照的。小さいけどピカピカで高性能な感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス

2011年10月16日 | 英語落語・海外公演
サンフランシスコを走っていた派手なバス。
なんだかよくわかりませんが、写真におさめたということは気に入ったのかもしれません。
運転手さんがなんかマイクみたいなのつけててイカしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気がでる写真シリーズ

2011年10月14日 | 英語落語・海外公演
引き続き写真を整理してます。
これはどこかわかります。NYです。
NYって何がすごいって、人間がすごいです。パワーがあるというか見てて飽きないです。
でも鳩は日本の鳩の方が断然美しかった。
着眼点が変ですね。どこに注目してるんやろ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外のどこか

2011年10月11日 | 英語落語・海外公演
写真を整理していて、いいのがあったらブログに使おうかなとなんとなく見てました。
元気が出そうな写真がいいなと思ってたら青空がきれいな写真があったのでこれにしました。
去年の写真なんですが、どこか思い出せません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュンク堂大阪本店 英語落語ライブ

2011年08月16日 | 英語落語・海外公演
8月27日(土) 14:00
ジュンク堂大阪本店にて英語落語ライブがございます。
ジュンク堂で落語をさせていただくのはもちろん初めてです。
「はじめての英語落語」をジュンク堂大阪本店にてお買い上げの方先着30名様に整理券を御配りいたします。
詳しくは下記の通りです。

「はじめての英語落語」出版記念 英語落語ライブ
8月27日(土) 13:30開場 14:00開演
ジュンク堂大阪本店 3F 特設会場 (最寄駅 地下鉄四つ橋線西梅田、JR北新地 堂島地下センターC72番出口)
出演:桂あさ吉
問い合わせ 06ー4799ー1090 ジュンク堂大阪本店 大阪市北区堂島1ー6ー20
ジュンク堂大阪本店にて「はじめての英語落語」をお買い上げの方先着30名様に、整理券をお渡しします。
ただいま受付中!入場料は無料です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての英語落語

2011年05月31日 | 英語落語・海外公演
英語落語の本を出版させていただきました。
すごく時間がかかってしまいましたが、やっと世に出ることができました。
今日トリイ寄席の前に、ちらっと難波のジュンク堂に寄ったら、「はじめての英語落語」が平積みにされてました。
本当にうれしくて、何枚も写真を撮ってしまいました。注意されましたのでもうしません。ごめんなさい。
3階の英語のコーナーに置いてあったのですが、すぐ横は落語のコーナーもあるのでベストポジションだと思います。
DVD付きで私あさ吉の「書き割り盗人」の英語と日本語両方収録されております。
その他「死神」「転宅」「天神山」「辻占茶屋」「はてなの茶碗」「芝浜」等の英語落語の台本が収録されてます。
桂あさ吉、大矢智子、渡辺克義三人の想いがこもった一冊です。
是非みなさま一度ご覧になっていただきたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年04月19日 | 英語落語・海外公演
今回のオーストラリア公演は、ほとんど公演中の私の写真はないのですが
一枚撮ってくださってたみたいなのでお見せします。
めずらしく袴つけてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドニー公演

2010年04月15日 | 英語落語・海外公演
オーストラリア最後の公演はシドニーです。
500人近いお客さんに集まっていただきました。
日本でもなかなか500人のお客さんは来ていただけないです。
公演がすべて終わって、次の日時間があったのでシドニーの街をブラブラしました。
噴水がすごくきれいな公園があったので2時間くらいベンチに座ってぼっーとしてました。
噴水の写真をお見せします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリスベン公演

2010年04月10日 | 英語落語・海外公演
ブリスベンの公演は写真を見ていただければわかるように、舞台が完璧でした。
事前に寸法は伝えておりましたが、それにしてもすばらしい舞台でした。
パース、メルボルン、ゴールドコーストのどことも違うお客さんの反応です。
オーストラリアの方が客席のほとんどを占めていたので、海外公演だなぁと
一番感じた都市でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする