浅井久仁臣 『今日の中東』

1971年のパレスチナ初取材から、30有余年中近東を見続けてきたジャーナリストが独自の視点をお届けします。

義勇兵

2006年07月31日 | Weblog
 レバノンとパレスチナの惨状を見かねて、イランでは支援に馳せ参じようと義勇兵募集に手を挙げる若者が急増している。  それとは別に、イランのエリート部隊である革命防衛隊はもうすでにこれまでに義勇兵を送り込んだと言われている。革命防衛隊は、イラン・イラク戦争当時から「自爆攻撃」で知られており、ヒズボッラーやハマースのメンバーの養成をしてきたが、今回は自ら現地に乗り込む決断をしたようだ。  近く、レ . . . 本文を読む

死者の数

2006年07月31日 | Weblog
 30日にイスラエルがレバノンで行なった愚挙が原因で全世界からブーイングを喰らっている。既報の、54人の命を奪ったカナへの空爆に対する怒りだ。それを受けてイスラエルは31日、48時間の空爆中止を発表した。  今回、世界中が怒りの声を上げたわけは、犠牲者の内37人もが子供であったからだろう。さもなくば、世界中のマスコミが大々的に報道しなかっただろうし、読者や視聴者の心に届かなかったはずだ。  だ . . . 本文を読む

「カナの悲劇」の再現

2006年07月31日 | Weblog
 28日付で書いた「“誤爆”の責任者」で紹介した、「カナの悲劇」の再現が30日に起きてしまった。  イスラエル軍は30日早朝、レバノン南部のカナを爆撃、多くの犠牲者を出した。これまでに分かっているだけでも、54人が死亡、その内37人が子供だということだ。  確かにカナはイスラーム教シーア派教徒が多く住むところだ。それは当然だ。この村はシーア派の聖地なのだから。そして、ヒズボッラーの戦闘員が潜ん . . . 本文を読む