野外スケッチ愛好家の皆さま、お久しぶりです。
明けましておめでとうございますね。
野外スケッチをこよなく愛好しております、講師の弓手です。
2018年も、野外スケッチの季節がやってまいりました。
今年最初のスケッチポイントは、大阪市内、築港レンガ倉庫です。
昨日までの暖かさとはうって変わって本日は朝から雨。でしたが、午後からの野外スケッチでは雨も止み、少々肌寒くはありましたが、ご参加いただいた皆さんは重厚なレンガ倉庫をイキイキとスケッチされてました。
地下鉄中央線、大阪港駅集合。午前の雨と肌寒さで、皆さんに来ていただけるか心配しましたが、おかげ様で14名様、初参加も三名様おられました。
現地地図や本日のテクニックや画材を記したプリントと、本日は寒さ対策でアートサロンからカイロも配りました。カイロ、好評でした。
皆さんをレンガ倉庫へご案内。
まずはいつものように、本日の弓手スケッチテクニックを最初にレクチャーしました。写真はレクチャー後の見本。
レクチャー後、皆さんは思い思いのポイントへ。
さっそくマスキングテープで本日のテクニックを使われています。
こちらは事前に、講習会や教室で学ばれたコテコテ下地を作ってこられてます。重厚なレンガ倉庫にはピッタリです。
初参加の方々も、さっそく思い思いのポイントでスケッチスタートです。
皆さんお好みのポイントと、ちょっと寒さしのぎしながらスケッチ中。
昔は廃墟のようだった築港レンガ倉庫ですが、今ではオシャレなカフェやクラシックカーのショールームとしても使われてます。
錆びた扉やパーツがまた画欲をそそります。
皆さんワイワイ黙々とスケッチを仕上げられて・・
近くの公園で合評会です。
ズラリ楽しく重厚なスケッチが並びました。
時々パラパラと雨が降り、肌寒く、スケッチのコンディションとしてはまだまだでしたが、皆さん充分力作です。
お疲れさまでした。
本日の講師参考スケッチはこちら。
カラフルコテコテになりました。
さて、3/30(金)次回のチケット制・野外スケッチ入門は、
『淀川十三野草地区にて鉄橋を描く』
です。
どなた様でも、チケットを分け分けして、気楽にお越しくださいませ。
明けましておめでとうございますね。
野外スケッチをこよなく愛好しております、講師の弓手です。
2018年も、野外スケッチの季節がやってまいりました。
今年最初のスケッチポイントは、大阪市内、築港レンガ倉庫です。
昨日までの暖かさとはうって変わって本日は朝から雨。でしたが、午後からの野外スケッチでは雨も止み、少々肌寒くはありましたが、ご参加いただいた皆さんは重厚なレンガ倉庫をイキイキとスケッチされてました。
地下鉄中央線、大阪港駅集合。午前の雨と肌寒さで、皆さんに来ていただけるか心配しましたが、おかげ様で14名様、初参加も三名様おられました。
現地地図や本日のテクニックや画材を記したプリントと、本日は寒さ対策でアートサロンからカイロも配りました。カイロ、好評でした。
皆さんをレンガ倉庫へご案内。
まずはいつものように、本日の弓手スケッチテクニックを最初にレクチャーしました。写真はレクチャー後の見本。
レクチャー後、皆さんは思い思いのポイントへ。
さっそくマスキングテープで本日のテクニックを使われています。
こちらは事前に、講習会や教室で学ばれたコテコテ下地を作ってこられてます。重厚なレンガ倉庫にはピッタリです。
初参加の方々も、さっそく思い思いのポイントでスケッチスタートです。
皆さんお好みのポイントと、ちょっと寒さしのぎしながらスケッチ中。
昔は廃墟のようだった築港レンガ倉庫ですが、今ではオシャレなカフェやクラシックカーのショールームとしても使われてます。
錆びた扉やパーツがまた画欲をそそります。
皆さんワイワイ黙々とスケッチを仕上げられて・・
近くの公園で合評会です。
ズラリ楽しく重厚なスケッチが並びました。
時々パラパラと雨が降り、肌寒く、スケッチのコンディションとしてはまだまだでしたが、皆さん充分力作です。
お疲れさまでした。
本日の講師参考スケッチはこちら。
カラフルコテコテになりました。
さて、3/30(金)次回のチケット制・野外スケッチ入門は、
『淀川十三野草地区にて鉄橋を描く』
です。
どなた様でも、チケットを分け分けして、気楽にお越しくださいませ。