goo blog サービス終了のお知らせ 

香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

ハーブミックス石けん no.201806

2018-03-14 18:00:23 | 手作り石けん



香り工房"結"のKatoです

ひまわりオイルにそれぞれ浸出させた、
びわの葉、桃の葉

日本の代表ハーブ茶

使用する精製水で、ドライラベンダーを
煮出して、成分を抽出

しっかり香りも出ています

電動ミキサー、仕上げは早いけど、
空気の泡が残ってしまいます

縞模様はカットの方向で、
模様にも変化




カット前はこんな縞模様です




香りってすごい

2018-03-10 20:55:17 | 植物の恵み


香り工房"結"のKatoです


会社に向かう方向に、
明けたばかりの太陽

神々しいです

今日は夕暮れもとても大きな太陽でした


夕方の帰り道、どこからともなく

甘い香り

これは沈丁花の甘い香りです

香りってすごいです

はるか彼方から芳香し、
虫たちを呼び寄せる




虫たちだけでなく、人間もイチコロの
香しさ

植物たちの知恵は素晴らしいです

時には虫や他の動物が近づかないような
ひどい匂いを発したり

自分のテリトリーに他の植物が
生息しないように、毒を発したり

そして、虫たちに受粉を
促してもらうための素晴らしい香りを
放ちます

そして、芳香成分の中に

時には鎮痛作用、鎮静作用、健胃作用、
去痰作用、抗菌作用、抗真菌作用など

私たちの先人たちは時に自らの命をかけ
それらの効能を探してくれたのです

そして、現在はハーブティー、
エッセンシャルオイル、和漢方などで
活用されています

現代で再び古来からの使用法が
見直されてきたのは嬉しい限りです

植物は実に絶妙
毒性が強ければ、自らの中に緩和する
成分も併せ持っていたり

生息地近隣に解毒できる植物があったり

カモミールなどのキク科の植物は
虫除け作用があって一緒に育てると
虫の被害から守ってくれます

次回からは、様々な作用と
それらの芳香成分を持つ
エッセンシャルオイルの解説をしていきす


映画 祈りの幕が下りる時

2018-03-09 17:00:10 | ちょっと一服



香り工房"結"のKatoです

東野圭吾「新参者」シリーズ最終章
観てきました

テレビでも大好きなシリーズ
人々の内面、強さ弱さ
親子の思い、言葉で表さないからこそ、
愛も憎しみも深いです

冒頭10分も経たないうちに、鳥肌が!
すごいな

小説読んだ方もいるだろうと思いますが、ストーリーは話しません

まだ、やっているので是非!

阿部ちゃん好きやわ

本日平日の昼間ということもあり、
ガラガラ
金曜レデイースデーでこんな名作、
お得に観てしまいました

松本清張「砂の器」を彷彿させる作品
でした
愛あるが故の罪を重ねていく
深いです

ハンカチ持っていってくださいませ



捏ねないパンpart.60

2018-03-04 19:20:36 | 発酵食品 常備食


香り工房"結"のKatoです

定番、春よこい、自家製玄米酵母水
ひまわりオイル

甜菜糖、天然塩、イースト

常温発酵
10時仕込み



今日は日中暖かかったので、

発酵も順調
17:00 第一発酵終了です



型に入れ90分で第二発酵終了



ふんわり、しっとり