香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

やはり香りは健康の源です  からだ(24), アロマセラピー(14), 食(17)

2021-10-07 20:39:00 | からだのこと


香りのもつ薬理作用でココロとカラダを整える」を提案!
Let's do it yourself!!
Let's do it for your health!!
健康もだれか任せでなく自分で作りましょう

セラピストの加藤です


どんなに人類が進化してもやっぱり「嗅覚」は生きる上で筆頭なんです




脳神経はこんなにいっぱい
現在では視覚や聴覚に頼りがちですが、生命から見ると
嗅覚と味覚はやはり重要なんです


このブログでは「香りでココロとカラダを整える」をテーマにしています

でも、食べ物多くない!?と思っている方


食は味覚

味覚と嗅覚は切っても切れない関係

単体の食事ではなく、様々な食事(おかず)で味覚、嗅覚を刺激するということは
脳に信号を送り、刺激していることになります

つまり、ボケ防止、

そして眠った神経を刺激することに通じる

と、いうことです


免疫力が落ちたりすると、嗅覚や味覚も鈍る


逆説的に
「嗅覚」「味覚」を鍛えることで、健康を維持していくのが最終目的なのです


なんて、言っていますが、食いしん坊です


さて、今日の嗅覚、味覚の刺激物は

「コーヒー」です





不思議ですね

この赤い実が熟したコーヒーの実です
そして、この中にコーヒー豆があります




それを焙煎することで、あの芳醇な香りが創られます






先人はどうやって、この手間のかかることを見つけ出したんでしょうか


コーヒーの起源は神話めいたこともあり、ここでは割愛しますね


今日は、アーモンドのフレーバー付きのコーヒーを淹れてみました




ドリップするときはお湯を少しずつ注ぎながら行います

今回は普通のケトルに取り次げる器具を購入しました





こんな感じです







もう一つは新豆、こちらは明日以降、焙煎して味わいます





今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました

記事に関する
お問い合わせ、ご感想はこちらにお寄せください



精油に関して知りたい方はこちらをクリックしてみてください


最新の画像もっと見る

コメントを投稿