Sourireスリールの子育てブログ

子育てのことを書いてます

アロマで自律神経を整える♪

2018年11月01日 | ホリスティック
こんにちは(*^^*)

秦野のベビーマッサージ教室&アロマセラピーケアルームSourire(スリール)です。

ここ最近、
自律神経更年期のお悩みをよく聞きます。
アロマでどうにかできないのかな~?と。

アロマで症状を和らげることができます。

まず、今日は自律神経について書いてみたいと思います。
そもそも自律神経ってなに?

自律神経とは、
不随意神経(=コントロールできない神経)
・血圧、血糖、呼吸、消化器官、などの働きを調節しています。

交感神経副交感神経があり、視床下部がコントロールしています。

交感神経
アクティブモード、闘争モード、外へ向かう時

呼吸=早くなる
血圧=上昇
心拍=促進
消化=悪くなる


副交感神経
休息モード、体力回復、充電 

呼吸=ゆっくり
血圧=下降
心拍=ゆるやか
消化=促進

普段はこの交感神経と副交感神経のバランスをとっているのですが、
強いストレスがかかると交感神経が強くなってしまいます。

そうすると、
血管が緊張して縮まり血液循環が悪くなってしまいます。
粘液も減り口が乾き、目も乾く。
胃酸にも弱くなり胃潰瘍などを起こしてしまう。
胸腺も委縮するので免疫力も下がり風邪をひきやすくなる。
病気になりやすくなる。
低体温になってしまう。
などの症状が出てきます。

また、ストレスがあまりに強いと、
副交感神経が強くなることがあります。
あまりにも深い悲しみの時とか、恐怖など。

そうすると無気力になり、疲れやすくなってしまい、
アレルギー反応が出やすくなります。

無理をした生き方や、悩み続けたり、冷え、薬の飲みすぎなどで
自律神経は乱れてきます。

アロマセラピーでは、精油に自律神経を整える作用があります。
香りは大脳辺縁系(旧脳)を刺激します。
好きな香りを嗅ぐことで脳が快を感じ、副交感神経が働くのです。
また、マッサージなどで心地よいと感じることも副交感神経をUPさせます。

ストレスが強いと、
アポクリン汗腺から汗が出ます。
(通常はエクリン汗腺から出ます)
そうすると脂肪が酸化し細菌がつくので臭くなります。

体臭が変だな、と思ったらストレスがたまっている証拠です。

上手に息抜き、ストレスケアをしましょう♪

11月5日 10時30分~12時
コラムホームさんでアロマハンドクリームつくり&ハンドマッサージ体験します。
自律神経を整えるアロマ、ハンドケアもお伝え予定です。

ぜひ参加してみてくださいね!
詳細はこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/aroma_1976/e/ac818bd04042e21f7bc4b969436398d2







最新の画像もっと見る

コメントを投稿