Sourireスリールの子育てブログ

子育てのことを書いてます

今年もお世話になりました(^-^)

2015年12月31日 | 日記
今日で2015年も終わり。
滋賀から神奈川の秦野市に引っ越してきてから1ヶ月。
早いなぁ。

ようやく家の近所や子供を連れてよく行く公園にはナビなしでも大丈夫になりました(^-^)/

山積みだった段ボールもほとんど無くなり(玄関前にたたまれた段ボールがまだいっぱいなのと、私のアロマ部屋がはまだ手付かずのままだけど)、なんとか非日常的な感じだったのが、日常的な感じになってきました。
北欧風の可愛いカーテンを探しているのだけど、なかなかこれ!っていうのが見つからなくてガーデンがまだ無いのでカーテンをつければ、さらに日常的な感じになるかな。
朝、太陽が眩しくて起きる。という生活をしています(笑)

まだまだ知らないことがいっぱいなので、今は秦野界隈の散策を旅行気分で楽しんでいます(^-^)
この辺りは山も海も近く自然がいっぱいで、大好きな温泉も隣町の鶴巻市にたくさんあるし、住みやすく良さそうな所です。

見つけたいい所をアップしたいと思いながら出来てないので、2016年は私の見つけたいい所、美味しいお店などをアップしていければと思います。

今年もたくさんの方に支えられて楽しく過ごせました。ありがとうございました(^-^)


秦野戸川公園

2015年12月09日 | 日記
引っ越ししてから3歳の息子は一生懸命いろいろ理解しようとがんばっています。

お友だちには会えないこと、今までとは環境が変わったこと。
大好きだった体操教室にも行けなくなったこと。

寂しくないように、秦野がいいところだと思ってもらえるように、夫と楽しい所を探してはいろいろ息子を連れて出掛けてます。

こういう時は夫が時間の融通のきく仕事で良かった!とつくづく思います。


今日はうちから車で15分くらいの所にある秦野戸川公園に来てみました。
ストライダーを乗り回して楽しそうに遊んでます。


おっきなバルーンもあってこれがかなりヒットしたみたいで大喜びしてました。

早くお友だちがたくさんできるといいなぁ。

神奈川に引っ越してきました\(^-^)/

2015年12月05日 | 日記
恵太の大好きなお友だちに見送られながら滋賀を車で出発してから早くも4日がたちました。
段ボールで山積みの家だけど、新しい食器棚も届いてちょっとずつ「我が家」になってきています(^-^)

恵太はベッドやいろいろな家具がトラックで運ばれてきたことに感動していて「これもトラックに乗ってきたの~!すごーい!」を連発しています。
可愛くてホッコリします(^-^)



引っ越し

2015年12月01日 | 日記

昨日の19時ごろ滋賀を出て、途中の名古屋で1泊して、今朝早くから神奈川に向かっています。
静岡あたりは富士山が綺麗です(^-^)


引っ越しが決まってからの1ヶ月。
忙しかったです(>_<)
子供が小さいので作業できるのが寝てる間だけ。
10時くらいにしか子供は起きてこないので、毎日早起きして時間を捻出してました。
いらないものを取り敢えず処分から始まり、最後は考えてる余裕がなくなりとにかく荷物を詰め込みました。
ずいぶん不用なものを処分したはずなのに、それでも荷物はかなり多く、段ボール70個越えてました(^^;

引っ越し屋さんも、全部乗るかな…、と若干不安だったそうですが、さすがプロで上手に荷物をトラックにパズルのように積み込んでなんとか大丈夫でした。
良かった。

出発前くらいに子供のお友だちもお別れに来てくれて、ほんとに嬉かったです。
昨日はもうバタバタしすぎて淋しがってる余裕なんてなかったけど、最後にジーンときました。
優しいお友だちがいてくれて幸せです。
またすぐに会いに滋賀に来るね。とお約束して見送られながら滋賀を出発しました。

さ、また今日は神奈川での荷物搬入。頑張ります(^-^)/