豆ちゃんの大原野だより

 映画、音楽、本、お気に入りの場所、食べ物等々……。感動したこと、体験したことを大好きな大原野の風景と共に発信

かもめ食堂3部作 その1『わたしのマトカ』

2013年08月22日 | 

映画「かもめ食堂」の世界にハマり中。

といっても、映画のことを紹介している新聞記事を読んだだけで、映画そのものはまだ観ていない。

その記事の中で紹介されていた、フィンランドでの現地ロケのことに触れたエッセイから読んでいる。

主演の小林聡美のと、助演の片桐はいりのと、探していたらほぼ同時に両方を見つけた。

一瞬迷ったが、あまちゃんの個性的な出演者の中でも群を抜いて個性的でお気に入りの片桐はいりの方を先に買う。

こんなところにもあまちゃんの影響が…。

隠れ家的行きつけ飲み屋に一人で行って、ワイン片手にベトナム風春巻きをほおばりながら読んだ。

はいりさん、初めての作文と言いながら、どうしてどうして、もう、むっちゃええがなー!

この人の一見斜に構えているようで、実はものすごく純粋な感性と子ども以上に旺盛な好奇心をお持ち。

しびれました。

美味しいお酒と、大好きなおつまみと、最高のエッセイが揃い、嬉しすぎー!なひと時でした。


2013年08月07日 | 食べ物
大阪の友人が桃を一箱送ってくれた。
大阪のかねちかの桃。
大阪にも桃を栽培してる農家があるんや、へぇ~と早速剥いてみた。
皮がむきやす~い。味は…。
軽い甘さで美味し~い(≧▽≦)
ちょっと前に食べた某果物王国県の桃に全然負けていないし。

毎日食べていたらお通じも快調!

桃は便秘に効くらしい。
そういえば皮はあせもなどに効く。
香りは気持ちを落ち着かせてくれるし、桃に美容効果があるとはこういうことか、と納得。
ますます桃が好きになりました。(^_-)☆