
山梨に住んでおられる大家さんと
一度もお会いすることがないまま
この家の
賃貸契約をしたのは
八年前の十月になります
二ヶ月後のお歳暮をきっかけに
丹精された野菜を送ってくださり
お礼の電話のやりとりが始まりました
その後
ツレが半身麻痺になり
店子になって二年足らずの六年前
「ツレの自立度をあげるため
手摺りを家のアチラコチラに
付けさせて頂けませんか?」というお願いで
山梨の大家さんご夫妻と初対面
その後も
電話のやりとりなど
楽しいお付き合いが続き
住めば住むほどこの家に愛着が深まり
訪れるお客さまも
この家のファンが増えました
その大家さんから
「築40年の古屋なので
大きな地震があったら大変!
いっそ更地にとも思ったけれど・・・
思い切って
耐震工事をすることにしたよ」とお知らせがとどき
そして
「直すからにはこれからも長く住んで貰いたい」と
私達からも願ってもない申し出もありました
火曜から工事が始まり
押し入れから荷物を全部出して筋交いを入れるなど
部屋から部屋に荷物を移動させ
想像以上の大工事となりました
なので
これから
2週間ほどはブログの更新はあまり出来ないとおもいます
知らん顔しているツレを横目に
婆さんの私一人で
大きな荷物移動させているので
「整体ジョイにかかりたい・・・」とつぶやく日々です~
一度もお会いすることがないまま
この家の
賃貸契約をしたのは
八年前の十月になります

二ヶ月後のお歳暮をきっかけに
丹精された野菜を送ってくださり
お礼の電話のやりとりが始まりました
その後
ツレが半身麻痺になり
店子になって二年足らずの六年前
「ツレの自立度をあげるため
手摺りを家のアチラコチラに
付けさせて頂けませんか?」というお願いで
山梨の大家さんご夫妻と初対面

その後も
電話のやりとりなど
楽しいお付き合いが続き

住めば住むほどこの家に愛着が深まり
訪れるお客さまも
この家のファンが増えました

その大家さんから
「築40年の古屋なので
大きな地震があったら大変!
いっそ更地にとも思ったけれど・・・
思い切って
耐震工事をすることにしたよ」とお知らせがとどき
そして
「直すからにはこれからも長く住んで貰いたい」と
私達からも願ってもない申し出もありました

火曜から工事が始まり
押し入れから荷物を全部出して筋交いを入れるなど
部屋から部屋に荷物を移動させ
想像以上の大工事となりました

なので
これから
2週間ほどはブログの更新はあまり出来ないとおもいます

知らん顔しているツレを横目に
婆さんの私一人で
大きな荷物移動させているので
「整体ジョイにかかりたい・・・」とつぶやく日々です~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます