林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

例の事件

2015年02月28日 22時03分53秒 | VROOOM
こんばんわ。
アップルビデオ高津店・報道担当ブルームです。

♪アイウォントゥライマイバイシィ~コ~
(QUEEN Bicycle Raceより抜粋)

ってなわけで、昨夜買ってきた安物クロスバイクで
気の向くままに走ってきました。
つっても、いつもの多摩川沿いです。

いつもはガス橋あたりで力尽きて引き返してましたが
(ウチから30分くらいの地点)
いかにルッククロスと云えども、クロスバイクの乗車ポジション、
いつも力尽きて引き返す地点でも、まだまだ行けそうだったので
そのまま河口に向かって走り続けることに決定。

結局、多摩川の一番河口にある大師橋まで走りました。
往復で約32キロ!
自転車でこんな距離走ったの生まれて初めてです。

こんなとこまで走ってきました。
 ※俺の家はこの画像の左端の武蔵新城(⑭の南にある駅)の近辺。上記のガス橋は⑨です。


いままで精々往復で15キロくらいでしたが
安物と云えどもクロスバイク、思ってた以上に行けますな。

しかし、この時点で出発してから1時間。
ほぼ力尽きたところで、帰るのに1時間かかるってことだよな~
って気づいて少し後悔しました…

そして、何気なく帰路を走ってたら
いま川崎市多摩川河口で最もホットなスポットに遭遇。
例の事件のアレです。
なんか人がいっぱいだし報道っぽい人たちも居るな~って思ったら…

たしかにここ夜中2時とかだと
そういう事件が起こっても誰も気づかない感じです。

黙祷。


で、その現場を見下ろすかのように聳え立つ水門。

なんかエジプト様式らしいですが、すげー気になる造形。
なんつうか、非常に禍々しくて気に入った。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水門の造形 (つっか)
2015-03-03 09:04:35
近所に住んでいるけれど、こんな水門があったんだね。
1928年(昭和3年)竣工のようだから、機能性だけではなく、こういった造形があっても不思議ではないよね。

当時の川崎名産の梨や桃、葡萄があしらわれているみたいだけど、見ようによっては、「キメラ」だもんね。
でも、なんか面白い。

水害対策の事業のようだけど、当時の役人が提案して、資金は味の素が出しているらしい。現代では考えられないよね。

現代。
大人社会の縮図が子供社会…っていう考え方をすれば、ありうる事件かとも思うけど、今の役人や民間が共同して作るものはおぞましい。
返信する

コメントを投稿