goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

The Saboteur 攻略&レビュー4

2015-06-06 17:04:01 | The Saboteur

The Saboteur 攻略&レビュー4

プレイ日記4


The Saboteur 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ ACT2 Part1 ◆

【A Whisper or A Roar】

・通行証を入手するためサントス君の依頼を頑張りましょう

・サントス君は自分の商品を売るため配給品のトラックを爆破する

 そんなわかり易い人です。

 

・輸送隊はスグに見つかります。輸送隊に近づくとカットシーン。建

 物の屋上になる砲台を使うように言ってるみたいですね。

・私は天邪鬼なので言う事を聞きません。自分の乗っている車に爆

 弾を仕掛けて突っ込ませれば簡単に3台を爆破することができます

 

・任務が終わったらサントス君に報告すればクリアです。

・但しすんなりと通行証を渡してくれません。まぁお金を追加で払えば

 いいだけなんですけどね。ついでに新しい地図が売っているので買

 っておきましょう



【Jailbreak】

・マップを確認するとパリ西側に「Ma」のマークが出てます。そこに

 行ってみましょう

・地下室に入ってマーゴットと話す。初対面なので、まずは信用を

 得ないといけないみたいです。彼女の仲間を救出する仕事を頑

 張りましょう。

 

・目標地点の建物、正面突破はやめましょう。完全ステルスは簡単

 ですから、せっかくなのでステルスでクリアを目指そう!

 

・建物南西角に足場があるのでハシゴで上へ、途中からは壁を伝っ

 て屋上の足場へのぼる。スグ近くに敵がいます



・屋上には敵が多数、巡回&監視している

 ・監視塔が2箇所

 ・屋上外側足場、各方向に敵

 ・屋上最上部の足場を敵が巡回

 ・屋上内側の足場、各方向に敵

 

・屋上をグルっと1周しながら全員をステルスキルしましょう。監視塔

 は爆破をしても不審がられるだけで見つかる事はありません

・屋上の敵を倒したら中庭へおりる。中庭には敵1が動かずに立って

 おり、1人が巡回しています



・屋上南西のハシゴで中庭におりると、立っている敵の後ろにおりる事

 ができるので、巡回の敵に気をつけてキル

・巡回の敵は背後からキル。

 

・中央のゲートを開けて仲間を救出

・最後に脱出。脱出は簡単。おりてきたハシゴで屋上へ登る。この時、仲

 間は中庭に残るが、ソレでいいんです。無視して屋上へ

・南西の足場(登ってきた場所)から地上へおりる

 

・地上へおりると仲間がワープしてくるので一緒に車に乗ってマーゴットの

 所まで戻ればクリアです



【Fahreinheit Four Fifty...】

・引き続きマーゴットの依頼。ルックの方はメインっぽいので後回し

・敵の将軍を殺すという依頼。どうやらフランスの文化をめちゃくちゃ

 にしようとしているらしい。文化戦争ってやつですね

 

・将軍のいる場所は近い。。凱旋門まで行くと炎が見える

・将軍は凱旋門下、装甲車の所にいるので狙撃でもすれば簡単に

 倒せる。ちなみに車を突っ込ませても届かなかった。

 

・東側から狙撃すると近くにセーフハウスの公衆トイレがあるので

 逃げるのも簡単でいい。



【Bulletproof】

・またまたマーゴットからの仕事。頼み事が多い人だ

・美術館で略奪行為を行っているドイツの大臣を殺すお仕事。。

 頑丈な防弾リムジンに乗ってるのでリムジンごとぶっ飛ばせ!

 

・美術館まで行くと、、通行止め?

・北側にあるエレベーターに乗って屋上へ

・通信機の所には敵1がいる。通信機を使うとカットシーン

 

・通信機のそばにはロケランがあるので入手

・地上を見ると大臣の乗ったリムジンの車列が来るのでロケラン

 をぶっ放せ!

・警戒モードになったら屋上にある警報装置を切ればクリア!



【Symphony of Destruction】

・マーゴットは人使いが荒い。。ほんと

・続いては、ルーブル美術館にあるナチスのプロパガンダ用の通信施設

 を破壊するお仕事。

 

・美術館の東側が登りやすいかなぁ、、東側の壁の出っ張りを登る

・屋上には監視塔があるが無視して大丈夫、そのまま中庭におりる

・放送塔は鉄網部分を爆破すれば破壊できます

 

・破壊すると中庭の敵が警戒しだす。但しまだ黄色モードなのでスグに

 逃げればいい。1Fの柱の所には低い壁があるので後ろに隠れれば、

 見つかる事はない

 

・中庭から外へのゲートを爆破し脱出すればクリア!

・これで人使いの荒いマーゴットのお仕事は終了、次はルックですね



【On'your Marks... Get Set...】

・ルックの所へ行く途中、スカイラーからお手紙。レースのお誘い。。

 

・レースはタイムトライアル。1分45秒以内にゴールすること

・レースに使う車は自分で好きな車を用意できる

・レース中も一般人や一般車両、敵が存在している

・途中、ナチスの検問があるが強行突破すればいい

 

・レースをクリアするとパークが解除されます。何度か挑戦してコース

 を覚えたらクリアできるでしょう

・ちなみにレースは1回だけではない。クリア後にマップ右下の方に

 次のレースマークが出現する。。



【The Big Gun】

・ルックの所へ行き話しをする

・ディーカーがルックの仲間を拷問の末に殺害したらしい、詳細は

 ブライアンに会って聞くとしよう

 

・ブライアン、、遠いよ

・隠れ家の1つが見つかった。ナチスは迫撃砲でソコを破壊しようと

 しているらしい。急いで迫撃砲を破壊しなければ

 

・中庭に行くと制限時間バーが出てくるが焦る必要は無い。銃撃戦に

 なっても時間が余るくらい余裕がある

・ステルスの必要は無い。というか無理でしょう

 

・路地は狭く、周囲の建物屋上にも敵がいる。強行突破でいい

・目標の迫撃砲付近は敵が多いが高所に位置取れば問題ない

・RDX爆弾をセットして爆破すればクリア!

 

・ちなにみ私はココで警報レベル4でした。5まであげて逃げ切れば

 パーク解除です(先に低レベルパーク解除の必要あり)。



【Rolling Thunder】

・マップ上、ビショップの所へ行き話しをする

・ジュールが死んだ時の話し。ビショップ達の仲間と間違われて殺された

 ジュール。そう思っていたが、ソレだけでは無かった様だ。どうやら核開発

 に関する何かに巻き込まれたらしい

 

・話しが終わったらスカイラーの所へ行く。ある男救出作戦の開始です

・スカイラーを乗せて目的地まで行く

 

・鉄橋を爆破する準備。。支柱4ヶ所に爆弾をセット。敵がいますがステルス

 でも戦ってもお好みでどうぞ

・続いて線路上に爆弾をセット。監視塔があるので注意しましょう

・スカイラーの所へ戻る



・スカイラーと一緒にウィルコックスの所へ行く。近づくとカットシーン

・列車で護送されているケスラー君を救出。救出後に列車を鉄橋の

 所まで走らせ、鉄橋ごと爆破! という簡単なお仕事

 

・ホームに行って列車の乗る。最初は変装してた方がいいでしょう

・爆弾の設置は一旦変装を解かないとできないみたい

・車両屋根を先頭の方へと進むと敵多いです

 

・ステルス失敗したら地上からも攻撃されます。かなり激しい攻撃

 なのでカバーできる場所で戦いましょう

・先頭車両まで進むとレバーを引いて列車を再度動かします

 

・ケスラーがいる車両に入ったらカットシーン。。ケスラーと思ったら

 偽者か。。本物は奥にいましたね。

・スカイラーの所に行って彼女達を工場まで連れて行けばクリア!



【Back in the saddle】 

・マップを見ると「Vi」「Lu」「Wi」の3つのミッションが表示されている

・サブのウィルコックスの所へ行く前にレースをやっておこう

 

・今度のレースはコースを2周し1位になればいい。1周が長い。。

・スタートラインに並んだらレース開始

 

・2列ある車列の間に並べばスタートからTOPにたてる

・視界が悪く場所があるので立て直しが楽な加速のいい車がオススメ

 

・クリアするとパークが解除されドレークがガレージに登録される



【Set Up Us the Bomb】 

・ということでウィルコックスの所へ、マップではレース会場と反対側

 一番遠い場所ですが南の田舎道を通れば時間はかかりません

 

・こいつの任務はわかり易い、ロケット基地を爆破するお仕事。

・特に難しい場所はない。1つの爆破対象に敵は多くても数人。爆発物

 BOXも多く不足になる事もない。

 

・注意すべき点は建物南側の屋上の電気施設を爆破する時。敵3人が

 かたまっているので発見されやすいという点

・もう1つは、屋上でハマル場所がある点。

 

・全ての目標物を爆破するとエリアが解放される



【South of the Seine】 

・工場のアジトへ行きベロニカと話す、、他愛も無い話

・続いてルックと話す。今度はパリ南側のレジスタンスとの合流。。

 また通行証をなんとかしろってさ

 

・サントスの所に行き、お金を払って通行証を入手。ルックの元へ戻る

・ルックと一緒に車に乗って目的地へ行く。車は4人乗りがいい。

 

・南のレジスタンスのミンゴ達と話しをしているとナチス兵に襲われる

 南側から敵が数人、数回やってくるので手榴弾を投げれば一掃で

 きます。 ある程度ナチス兵を倒したら車に乗って逃げよう。

 

・警戒エリアを脱出したらミンゴ達を安全な場所へ連れて行く。彼等の

 アジトみたいです

・アジトに入るとカットシーン。

 

・マップを見ると「Vi」「Kw」「Du」のミッションが表示されています



【The Bavarian Candidate】

・クウォン君と話しをする。こいつは敵を洗脳して内側から破壊工作

 をさせようとしているらしい。それのお手伝い

 

・車に乗って指定の場所に行くと洗脳、、というかちょっと頭のおかしい

 ナチス兵がいるので乗せる

・指定の場所でナチス兵を降ろすと爆弾の入った箱を持って、敵のいる

 方へ走っていく。まぁコイツが言ってる事がまともじゃないので、スグに

 不審に思われるんですが、持っていた爆弾が爆発し警戒モードになる

 

・スグに脱出! 周囲に公園があるのでソチラへ逃げればいい

・結局、敵の将校を暗殺することができなかったので代わりに主人公が

 将校を殺すことになる。建物屋上からなら敵に見つからずに倒せます

 見つかっても警戒エリアを脱出すればクリアになります


The Saboteur 攻略&レビュー5へ進む

The Saboteur 攻略&レビュー3へ戻る

The Saboteur 攻略&レビューTOPメニューへ戻る

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。