goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

TRAUMA トラウマ 日本語版 攻略&レビュー&プレイ動画

2015-02-22 17:17:16 | その他 アドベンチャー

TRAUMA トラウマ 日本語版 攻略&レビュー


 

ポイントクリック型のアドベンチャーゲーム「TRAUMA」の

日本語版をプレイしました

 


◆ The Next Hurdle ◆

【Main Ending】

・テディベアの脱出

 広場中央の岩を「LIFT」の線を描き持ち上げる。

 

【Alternative Endings】

・しょう婦のコーヒーブレイク

 喫茶店の人物に「CATCH」の線を描く

 

・飲み込まれていく超高層ビル

 ビルを見上げる場面で空に「DRAIN」の線を描く

・増殖する果実

 LIFTマークの岩が多数積まれた右側の木、上の葉に

 「CUT」の線を描く


【動画】

・全4種のエンディング

・全9枚の写真の入手場所


◆ Following Role Models ◆

【Main Ending】

・幽霊の捕縛

 光のラインに沿って進む。建物に入った所にいる人物に

 「CATCH」の線を描く

 

【Alternative Endings】

・閉ざされた木箱

 スタート左の建物の左側にある木箱の蓋に「DRAIN」の線

 を描く

 

・クレーンが持ち上げるもの

 クレーン横の広場にある岩に「LIFT」の線を描く

・木々が覆い隠すもの

 クレーン広場の木々に「CUT」の線を描く

 


【動画】

・全4種のエンディング

・全9枚の写真の入手場所


◆ What They Expect ◆

【Main Ending】

・矢印に沿って

 トンネルに「DRAIN」を描きそのまま真っ直ぐ進む

 

【Alternative Endings】

・標識製作者

 ST地点右前の階段を上がる。標識の上に人影がある

 ので「CATCH」の線を描く

 

・風で落ちた果実を拾え

 ST地点右前の階段を上がり左へ。道の左側にある木々

 上の方に「CUT」の線を描く

 

・木々に潜みしもの

 上記「風で落ちた・・・」の場所の木々、左の方の地面を

 見ると小さい岩があるので「LIFT」の線を描く


【動画】

・全4種のエンディング

・全9枚の写真の入手場所


◆ The Road Less Travelled ◆

【Main Ending】

・草むらの奥に続く道へ

 ST地点左側の看板横から草むらに入る。草むら突き当たり

 を右へ進む。行き止まりで「CUT」の線を描き進む、再び行き

 止まりで「CUT」の線を描く。何度かCUTと前進を繰り返す

 

【Alternative Endings】

・お悩み根こそぎ解決

 ST地点左前の看板。右の看板に「DRAIN」の線を描く

 

・鉄塔の上に

 ST地点左の草むらに入り突き当たり、鉄塔の上にある岩に

 「LIFT」の線を描く

 

・歩む者の多い道

 トンネルに入り突き当たり。右前に光る所があるので「CATCH」

 の線を描く

 


【動画】

・全4種のエンディング

・全9枚の写真の入手場所


◆ 全ムービー動画 ◆

全4章のムービー部分とオープニング、エンディング動画をまとめ

た動画です。。

 

 


 

TRAUMA トラウマ 攻略&レビューまとめへ進む

 

 

 

 


Nightmares from the Deep The Cursed Heart 攻略&レビューまとめ

2015-02-21 18:54:01 | その他 アドベンチャー

Nightmares from the Deep The Cursed Heart

攻略&レビューまとめ


Nightmares from the Deep 攻略&レビューTOPへ


ポイントクリック&パズルゲーム「Nightmares from the

Deep The Cursed Heart」をプレイしました

 

クリアまでの時間は約4時間。steamで150円で購入。。

標準で日本語化されておりストーリーはわかり易い。窓化

も可能



◆ ストーリー内容 ◆

昔々、伝説といわれたレミントンという海賊がいた。。海賊レミント

ンは1人の女性と恋におちることになる。。

 

ある夜、知人の海賊達を招待して結婚式が行われる。。が、そこ

に女性の父親である伯爵が娘を取り返すべく、大軍をもって襲っ

てきた。。「海賊が娘をさらっていった~。。娘を取り戻せ~!」

 

海賊達は結婚式ということで武器等を船に置いて来たため、反撃

することができず結果大虐殺となり海賊たちは全滅する

 

 

そして時代は現代。。博物館の館長である主人公がレミントンのミ

イラを入手。学芸員である娘と一緒にこれを展示しようと準備をして

いた。

 

展示の準備が整ったと思ったら、ミイラのレミントン船長が動き出す

彼は悪魔と契約をして現在によみがえったのだ。。

 

レミントンは恋人を生き返らせるため主人公の娘をさらい幽霊船に

戻る。。そう、娘は恋人復活の生贄にされてしまうのだ、、主人公は

娘を救出するため幽霊船に乗り込むこととなった。果たして無事、娘

を助け出すことができるのか!

 



◆ まとめ ◆

このゲームはポイントクリック型のパズルアドベンチャーゲーム

です。。。

 

アイテムを入手するには様々なパズルをクリアしなければなり

ません。パズルは定番のアイテム探しの他に、昔流行った上海

ゲームや絵合わせ等、種類は多いです

 

ゲームの難易度は低めでレギュラーモードであれば、途中で入

手できる地図を見れば、アクションがおこせる場所が表示される

ので「どこに行けばいいかわからない」なんてことは無い。。

 

また、パズルの難易度も低い。簡単な絵合わせや画面の中から

指定されたアイテムを探すというパズルがほとんど、どうしてもわ

からないと言う時はヒントが使用可能なので、パズルがクリアでき

ないなんてことはまず無い

 

 

このゲームは標準で日本語化されており物語にすんなり入り込め

る、、その点は大きなプラスポイントでしょう

 

非常にライトなゲームなので激しいゲームの合間にでもプレイする

のがおすすめ。セールでは150円まで値下がっているので、気軽に

のんびりと遊べるゲームです

 


スコア 60点



 

Nightmares from the Deep 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 

 


Nightmares from the Deep The Cursed Heart 攻略&レビュー4

2015-02-21 18:26:50 | その他 アドベンチャー

Nightmares from the Deep The Cursed Heart

攻略&レビュー4 プレイ日記4


Nightmares from the Deep 攻略&レビュー TOPに戻る


霊廟

・バラの棺、食虫植物に死んだハエを使用

・ガイコツの手に復活の香油を使用。伯爵のシンボルGET

 

・娘が消えている。。。

・ガイコツの宝箱に伯爵のシンボルをはめる

 どくろの鍵GET。ダブロン金貨GET

 

・壁のキラキラ、アイテム探し。木の腕GET

・ガイコツ宝箱右の壷、、海賊の首飾りGET

 



灯台の中

・右の机、木の腕を使用。足の向きをメモの通りにする

 ダブロン金貨GET

 

霊廟

・バラの棺の中、右上の方。ダブロン金貨GET

 

地下墓地

・扉の前へ、、左の光っているガイコツにどくろの鍵を使用

 



宝物庫

・右の机、肖像の一部GET

 

霊廟

・肖像の一部を額のセット。首飾りの模様を見る。

 首飾りの模様GET

 

宝物庫

・右の机、箱に首飾りをセットし復元をしよう。。不要なカケラ

 があるよ、、使うのは4つだけ。伯爵の首飾りGET

 

・水の中の台座に伯爵の首飾りをセット。水がひく

 



入り江

・左奥のビリビリを見るとムービー

・亡霊船長を話しをする。。メアリーが生き返りたくない証拠を

 持って来いってさ。。

 

宝物庫

・正面上のキラキラ、アイテム探し。肖像の一部GET

 

霊廟

・肖像を完成させる。。メアリーの肖像GET

 

入り江

・肖像を亡霊船長に渡す

・亡霊船長と話しをする。。どうやら説得できたみたいだ

 神秘的な真珠GET

 



宝物庫

・カニがキラキラしてるね。アイテム探し。骨壷GET

 

地下墓地

・骨壷をセット。。パズル

 一番下の数字が左から1、2、3となるように配置

 あとは模様を参考にセット。完成は下画像参照

 ダブロン金貨GET

 



隠し部屋

・左上の棚のキラキラ、アイテム探し。つるはしGET

 

舞踏室

・床のタイルをつるはしで破壊。赤い布の中、ダブロン金貨GET

 

船長室

・12枚のダブロン金貨を全てハゲに渡す

・真珠を宝箱のセット。。ハートGET

 



入り江

・カミナリビリビリの祭壇へ

 

祭壇

・亡霊船長を見る

・ハートを船長の心臓部分にセット。。ムービー

 

 ゲームクリアです!!

 



 

Nightmares from the Deep 攻略&レビューまとめへ

Nightmares from the Deep 攻略&レビュー3へ戻る

Nightmares from the Deep 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 


Nightmares from the Deep The Cursed Heart 攻略&レビュー3

2015-02-21 17:13:32 | その他 アドベンチャー

Nightmares from the Deep The Cursed Heart

攻略&レビュー3 プレイ日記3


Nightmares from the Deep 攻略&レビューTOPへ戻る


乗り場

・中央の像、新たな目標「こわれた像」

・ゴンドラのレールの柱、ペンチGET

 

難破船

・右手前、積まれた石。石GET

 

灯台

・灯台の窓、ハンカチの中に小さな根GET

・石で窓ガラスを割る。鍵GET

・青白い光に触れると灯台に入っていく

・鍵で扉を開けて中へ



灯台の中

・右机の引き出しの所にノート

・右机の上、新たな目標「小像」

・右机の上、歯車みたいな目。機械の目GET

・右机の下、舵の一部GET

 

・左の装置の上部分、ビーカーに油を入れる

・左の装置の上部分、歯車GET

・同部分、中央のケースを開けると、、火をおこす物が必要ですね

 

・左の装置の下部分、扉を開けるとキラキラ。アイテム探し

 クリア後にクランクハンドルGET

 

乗り場

・ゴンドラを使用しようとするとレバーが壊れる

・クランクハンドルと歯車を使って修復。。ムービー

 



埠頭

・火がついている柱の看板。ペンチで釘を抜く。機械の目GET

 

広間

・中央奥の扉の仮面に機械の目をセット。歯車パズル

・左右の歯車を上手くセットし、口の部分に結婚式の招待状を

 入れる。。と扉が開く

 



舞踏室

・左上の青白く光る人達を見る

・順に3人と話しをする

 

・左のピンクのキラキラ、アイテム組み立てパズル。石の手GET

・中央右、赤い布の所、ボートフックGET

・その下、床のタイル。。新たな目標「壊れたタイル」

 

難破船

・中央のキラキラ、アイテム探し。舵の一部GET

・その左、緑に光っている草の所、ボートフックを使うとレンズGET

 ちぎられたページGET

 



灯台の中

・左の装置の下部分、キラキラ。アイテム探し。火打ち石GET

・装置上部分で火打ち石を使用。。ケースを閉める

・装置上、レンズをはめる。。模様合わせパズル

 

・灯台の光がついたらガイコツ岩の目の部分を見る

 

眼窩

・目の穴部分を見る

・キラキラ、アイテム探し。舵の一部GET

 

広間

・舵を全てセットする。回すと隠し扉

 



隠し部屋

・左上のキラキラ、アイテム探し。シャベルGET

・左の机、新たな目標「緑の染料」

・右の机、本を見ると巻き毛GET。。。メアリーを生き返らせる?

 後はメモと模型の船GET

 

・右上の壁、新たな目標「地図」

・地図の説明を使用。表示された方向と歩数の通りに駒を動か

 すと宝のありかがわかる

 



眼窩

・目の穴のキラキラ、アイテム探し。金属の大釘GET

・赤い花を抜きシャベルを使う。繊細な根GET

 

船長室

・地球儀に船の模型を置く。。模型パズル

 床のマークと船の旗が一致するように模型を配置する

 ダブロン金貨GET

 

難破船

・右中央部分の十字墓を見る

・ピンクの花、ジャトロファの花GET

・シャベルで掘ると箱。ダブロン金貨GET

 



隠し部屋

・左の机で薬を作る。材料を置いてから加工、加工した物を

 レシピ本の右の器に入れる。全て入れたらゴリゴリゴリ。。

 レシピ通りに作ると緑の染料GET

 

テラス

・扉に緑の染料を使用。。顔復元パズル

 各ピースを回転させて絵柄をあわせるが、結構ややこしい

 ほぼ左右対称になるのが正解。。下画像が完成図

 



・娘を見るが、、昏睡状態ですね

・中央右壁のキラキラ、アイテム探し。トカゲの舌GET

 

・右の机。新たな目標「ブードゥーのレシピ」

・右の机。ノートにちぎれたノートをくっつける

・左のガイコツの宝箱。肖像の一部GET。骨のレバーGET

 

灯台の中

・左の装置下のキラキラ。アイテム探し。石の望遠鏡GET

 

乗り場

・中央の石像に石の望遠鏡をセット

 

灯台

・光っている所を見る

・ソコに金属の大釘を使用。ダブロン金貨GET

 



霊廟

・額の肖像の一部をセット。シンボルマークが見えるね

 

隠し部屋

・左上のキラキラ、アイテム探し。耳GET

 

眼窩

・目の穴のキラキラ、アイテム探し。骨のレバーGET

 

隠し部屋

・赤い布を取り骨のレバーを2箇所セット

 



地下墓地

・青白い奴をクリック

・左のピンクのキラキラ、アイテム探し。ドラゴンのウロコGET

・右の並んだ骨壷、新たな目標「骨壷」。。1つ足りないね

 

・右の机の上で再生の香油を作ろう

 4つのアイテム「耳・ウロコ・舌・巻き髪」をセット。パズル開始

 

・引き出しを開けて人形を机の上に置く

・右上のガイコツに耳をセット。目を両方赤色にする。青い液体

 を取り机の上のビンに入れる

・上の開き扉にウロコをはめる。上の左の扉の中にボタンがある

 ので人形の目にセット

 

・机左のハンガー、緑の服を人形に着せる

・机の上の鍵で左の籠の鍵を開ける。。

・ヘビの口にサソリの舌を使うとシッポの何かがビンに入る

 

・左の引き出しに入っているリボンを巻き毛にくっつける

・三つ編みを人形の頭にセット

・上の右扉の中の針を人形に刺す

 

・復活の香油GET

 



 

Nightmares from the Deep 攻略&レビュー4へ進む

Nightmares from the Deep 攻略&レビュー2へ戻る

Nightmares from the Deep 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 


Nightmares from the Deep The Cursed Heart 攻略&レビュー2

2015-02-21 15:42:11 | その他 アドベンチャー

Nightmares from the Deep The Cursed Heart

攻略&レビュー2 プレイ日記2


Nightmares from the Deep 攻略&レビューTOPへ戻る


船長室

・ヒトデの扉から船長室に入る

・イス左の地球儀。。新たな目標「船長の地球儀」

 要イカリ印の模型ですね

 

・右机に日記。めくっていくと右上にダブロンの金貨GET

・オウム、、要エサ

・中央奥の宝箱、ハゲと話すと新たな目標「12枚のダブロン金貨」

 金貨は全部で12枚。ハゲに渡すと物語を話してくれる

 

・宝箱左の棚、、要ノブ

・その左、キラキラ光る机、アイテム探し。クリアで蛇口GET



医務室

・正面のキラキラ、アイテム探し。クリア後にピンセットGET

 

水の貯蔵庫

・タルに蛇口をはめる。変わりに栓をGET

・蛇口を回す、水の入ったバケツGET

 

弾薬庫

・おっさんの左足にはさまっている物をピンセットで取る

 銀の鍵GET

 

調理室

・奥のキラキラ、アイテム探し。クリア後にクラッカーGET



船長室

・オウムの檻を開けてクラッカーをあげる。金の鍵GET

・奥の棚に栓を使う、ラム酒GET

・黄色にキラキラ光る机、アイテム探し。クリア後にスパイスGET

 

寝場所

・真っ暗。。天井のタコの鍵に3つの鍵をはめる

・ハッチを開けて出る

 

甲板

・左の大砲を見ると新たな目標「船の大砲」。。左の木の板に大

 砲の使用方法が書いています。いろいろ道具が必要ですね

 

・そこに火薬がある。火薬と所持品の大砲の弾丸を砲身に入れる

 残りは棒みたいな奴が必要ですね



埠頭

・火のついた柱に紙が貼っている。。どくろ島の地図GET

・中央右、新たな目標「釣り竿」

 

階段

・右のカゴの中のおっさんと話す

・階段途中の小さな岩。石の下にダブロン金貨GET

・階段途中のキラキラ、組み立てパズル。釣りエサGET

 

・左の建物横の壁、新たな目標「レリーフ」。苔を剥がす道具

 が必要みたいですね

・左の霊廟入り口、ロウソクGET。。右像に何か必要みたいです



・左のカゴのおっさんと話す。ナイフGET

・右の吊りリフトへ

 

眼窩

・中央の木、ピンクのキラキラ、アイテム探し

 クリア後にライムGET

 

調理室

・右のコンロを使ってグロッグのレシピを作る

 後ろのメモ通りに材料を入れればOK。グロッグのびんGET

 

入り口

・おっさんにグロッグを渡すと化学物質GET



甲板

・右のキラキラ、アイテム探し。クリア後にスクレイパーGET

 

階段

・霊廟の壁の苔をスクレイパーではがしていく。残念ながら

 レリーフのタイルが1枚足りないみたいです。。

 

甲板

・中央右の手すり、ナイフで網を切る。つき棒GET

・大砲の砲身につき棒を使う。コレで大砲が使用可能になる

・ロウソクで火を点けて大砲を撃つ

・階段から壁へ進むとムービー

 

中庭

・亡霊船長を見るとムービー

・中央像の左のキラキラ、アイテム探し。クリア後にタイルGET



階段

・霊廟壁のレリーフにタイルをはめる。復元パズル。。

 4つ角、左右端、上下端、中部分の順で復元していくといい

 クリア後、火のディスクGET

 

・霊廟前、右の像に火のディスクを持たせる

 

霊廟

・キラキラの棺。アイテム探し。クリア後に薬ビンGET

・左正面の壁、鉄棒GET

・バラの棺、、食虫植物がいる。エサが必要みたいですね

 

・祭壇?の本。メアリーの日誌

・壁の額、新たな目標「空の額縁」



医務室

・左の机の装置に空のビンと化学物質をセット

・レシピの順に操作をすると酸のびんGET

 

船倉

・左の棚を開く。中の鎖に酸のびんを使用する。

 結婚式の招待状GET

 

甲板

・右のキラキラ、アイテム探し。クリア後に魚網GET

 

中庭

・入り口の大きな丸い石を鉄棒で動かす

・扉の鎖は酸のびんで溶かす



広間

・青白く光っている物、触れるとどこかに行く

・中央左の机の上、金魚バチGET

・中央奥の扉、新たな目標「仮面」

 

・床の丸い模様。。魚が必要みたいです

・暖炉、新たな目標「舵」

 

中庭

・左のキラキラ、アイテム探し。クリア後に死んだハエGET

 

霊廟

・キラキラ棺、アイテム探し。クリア後に釣り針GET

 



埠頭

・釣りをする

 ハリをつける→エサをつける→金魚ばちを置く→竿を持つ

 →魚網ですくう→金魚ばちを取る

 

広間

・床の装置に魚を入れる。中央の装置を動かして魚が中央へ

 進めるようにする。。ゆびわGET

・左奥の扉をゆびわで開ける

 

テラス

・左の扉を見るとムービー。緑の絵を復元しないとダメなのね

・ゴンドラを調べると肖像の一部GET

 



霊廟

・キラキラ棺、アイテム探し。油差しGET

・肖像の一部を額にセットするとムービー。地図の説明GET

 

テラス

・ゴンドラに油差しを使用しレバーを回すとムービー

 



 

Nightmares from the Deep 攻略&レビュー3へ進む

Nightmares from the Deep 攻略&レビュー1へ戻る

Nightmares from the Deep 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 


Nightmares from the Deep The Cursed Heart 攻略&レビュー1

2015-02-20 18:51:26 | その他 アドベンチャー

Nightmares from the Deep The Cursed Heart

攻略&レビュー1 プレイ日記1


Nightmares from the Deep 攻略&レビューTOPへ


海賊の亡霊にさらわれた娘を助けるADVゲーム「Nightmares

from the Deep The Cursed Heart」をプレイしました

 

迷う事は何も無いほど難易度が低いゲームなのでサッと書いて

おきます



配送業者が木箱を持ってきて展示室に運びこまれたら

スタート

 

展示室

・ダンボールを開ける。フリントロックピストルGET

・木箱の中、剣GET

・カードキーを入手

 

ホール

・左の扉をカードキーを使って開ける

 

オフィス

・右机の箱・・・手紙と宝石箱

・壁の仮面の裏に金庫

・正面机、本の上にメモ、金庫の番号

・モニター上の壁に地下室の鍵

 

・番号通りにダイヤルを動かして金庫を開けると首飾りが

 入っている



ホール

・右の扉、地下室の鍵で開ける

 

地下室

・紐を引っ張って電気をつける

・木箱の上、バールGET

 

展示室

・バールを使って木箱を開ける

・新たな目標「レミントンの展示」。3つの工芸品を探す

 

・海賊の口を見る、、宝石GET



オフィス

・非常用品入れのガラスをバールを使って割る

 オノと懐中電灯GET

 

・金庫のネックレスの宝石をはめる

 首飾りGET

 

展示室

・海賊にピストル、剣、首飾りをセットすると停電になる

・娘と話しをすると新たな目標「壊れたヒューズ」



地下室

・懐中電灯を使う

・光っているところをクリックするとパズルがはじまる

 麻雀牌を使った上海というゲームですね。同じ絵柄の牌を

 2つ選択して消していくゲーム。クリアするとヒューズGET

 

・扉を開けて配電盤を開ける

・ヒューズをセットし右上のスイッチを回すと電源回復



展示室

・海賊のミイラが消えている、、、娘と話す

・木箱のおがくずを調べると金の印章GET

 

オフィス

・金の印章で木箱の宝石箱を開ける

・ダブロン金貨GET!

 

ホール

・2F廊下にいる娘を話すとイベント発生

 博物館に海賊船が突っ込んでくる!

・新たな目標「娘の救出」

 

・船の中央、緑に光っている所の下に右の脚立を移動

・脚立に乗り穴をオノを使って広げる

・穴から幽霊船に入るとムービー



通路

・おっさんと話すと船の地図GET

 レギュラーモードの場合、地図に緑マークが出る事がある

 このマークのある所では「何かやるべき事」がある。

 

・おっさんと話す。ビンを貰うには何かが必要らしい

・左柱の草を取る×4回。金のヒトデGET

・正面の扉に入る

 

寝場所

・娘と話すと亡霊船長に連れて行かれた

・新たな目標「船からの脱出」

 天井の扉を開くには鍵が3つ必要みたいだ

 

・中央の柱、弓ノコGET

・正面樽の中、ガイコツの手GET

・天井の穴を見る



天井

・穴の右、コルク抜きGET

・左のヒトデを取るには道具が必要だ

 

通路

・床のハッチの鉄棒を弓ノコで切断する

・ハッチを開けて下におりる

 

医務室

・右側の吊るされた樽をクリック。かけら探し開始!

 画像内から下に表示されたアイテムを探し出せ。。

 全て見つけるとハンマーGET

 

・正面棚の布を触ると下に落ちる、、だけ

・左の机、新たな目標「化学物質」

 「薬ビン+化学物質」が必要みたいだ

 

・奥の扉に入る



水の貯蔵室

・柱右の樽、ヒトデGET

・この樽、蛇口が必要みたいですね

 

・中央の横向きの小さな樽。板をハンマーで割る

 タコパズル。。タコが歯を動かすので、その順に歯をクリック

 パズルをクリアするとダブロンの金貨GET

 

・階段の左側、オレンジに光る草の所、板を外すと中に鍵がある

 ガイコツの手を使う。ブロンズの鍵GET

・奥の部屋へ


 


調理室

・右コンロの鍋。新たな目標「グロッグのレシピ」

・正面のキラキラ。アイテム探し開始!

 下に書かれたアイテムを画面の中から探すゲーム

 黄色で書かれたアイテムは何らかのアクションをして

 入手しよう。。クリアすると石炭GET

 

・コンロ下の小扉を開いて石炭を入れると火がつく

・中央の樽を動かすとハッチがでてくるので入る

 

船倉

・左の棚の扉を開けると鎖が巻かれてアイテムが取れない

 メモを見ると鎖はアイテムで熔かすことができるみたい

 

・右扉を見るとパズル開始

 中央にあるアイテムを4つの箱にはめるゲーム。同じ様な形

 の物があるので注意。4つの箱はそれぞれ種類別になってる

・扉に入る



弾薬庫

・おっさんと話す

・左足を見る。コルクを抜くと鍵が見えるが今は取れない

 要アイテムね

 

・正面奥のキラキラ。アイテム探し。クリアすると、のみGET

・おっさんの左足の所、大砲の弾丸GET

・通路まで戻る

 

通路

・おっさんと話すとグロッグが欲しいと言う。空のびんGET

 

寝場所

・天井見ると娘が見えるので話す

・天井のヒトデの所に、のみを使う

・ハンマーでのみを打つ×3回

 3つめのヒトデをGET

 

・奥の扉にヒトデをはめる。。3つの宝石がそれぞれ1色に

 なるようにヒトデを動かすと扉が開く。。扉に入る



 

Nightmares from the Deep The Cursed Heart 攻略&レビュー2へ

Nightmares from the Deep The Cursed Heart 攻略&レビューTOPへ

 

 

 


To the Moon 日本語版 攻略&レビュー まとめ

2015-02-02 18:11:46 | その他 アドベンチャー

To the Moon 日本語版

攻略&レビュー まとめ


To the Moon 日本語版 攻略&レビュー TOPへ


死期が迫ったお爺さんの願いをかなえるために頑張る。。

そんなゲーム「To the Moon」をプレイしました

 

全3章。クリアまでの時間は約4時間。PLAYISMで日本語版

504円で購入しました。。。ちなみにsteamでは英語版が

過去最安値で1.99$です。。

 

PLAYISMでは日本語版を購入できます。steam英語版の

日本語化は現時点では不可。窓化は可能ですが、かなりサイ

ズが小さく見づらくなります。。



◆ ゲーム内容 ◆

死期迫るお爺さんジョニーが願う事、それは「月へ行きたい」

という事。。

 

その願いをかなえるため「シグムントエージェンシー」から主人公

達がやってきた。「ジョニーは何故、月へ行きたいと思ったの?」

 

ただ、月へ行かせる(夢を見せる)のではなく、その理由を解明し

依頼者であるジョニーを心から満足させる、そんな仕事をするゲ

ームです

 

 

細かいストーリーについては伏せておきます。ストーリー重視という

かストーリーが全てなので、自分でプレイするか動画を見るかをし

て楽しんで下さい

 



◆ まとめ ◆

RPGツクールで作成されたゲームなのでレトロな雰囲気が

いっぱいのゲームです。そんなレトロなグラフィック&サウンド

が見事にストーリーにマッチしていて泣ける演出にもなってい

ます。。。

 

基本的にキャラクターを操作して会話をしストーリーを楽しむ

ゲームですが、若干パズル要素があります。

 

パズルと言っても簡単でストーリーの流れを悪くするものでは

ありません。普通にプレイをしていれば最後まで詰まることは

なく進めることができるでしょう

 

ストーリーは純粋に「泣ける」とされる類のもので、クリアまで

一気にプレイしてしまうほどです

 

 

お爺さんの願いや過去の記憶にはキーとなるアイテムが出て

きます。「ウサギの折り紙」「サッカーボール」「カモノハシの

ぬいぐるみ」「瓶詰めオリーブ」など。。

 

それらのアイテムが持つ意味を全て解明すれば、お爺さんの

想いをかなえることができるでしょう

 

 

英語を完全に理解できる。そういう人以外はこのゲームは絶対

に日本語版でプレイしてもらいです。

 


スコア 95点



 

To the Moon 日本語版 攻略&レビュー TOPへ

 

 

 

 


To the Moon 日本語版 攻略&レビュー プレイ動画2

2015-02-02 18:03:14 | その他 アドベンチャー

To the Moon 日本語版 攻略&レビュー

プレイ動画2


To the Moon 日本語版 攻略&レビュー TOPへ


◆ プレイ動画 ◆

・Part7

・Part8

・Part9

・Part10

・Part11

・Part12 最終回

 


 

To the Moon 日本語版 攻略&レビューまとめへ進む

To the Moon 日本語版 攻略&レビュープレイ動画1へ戻る

To the Moon 日本語版 攻略&レビューTOPへ戻る