
ルナです。
菜の花の丘から、仙台方向へ戻るような感じで、
今年初めてのボタニカルガーデンへ。
去年は、年間パスポートの値上がりで買うのをやめて様子を見たけど、
今年は、また元の値段に戻ってた~(笑)
きっと、売れ行き芳しくなかったのかも。。。
そこで、今年の分を購入。
3回以上の来園でとってもお得感が出るらしい。
ここは、ルナたちワンコにも優しくて道は険しいけど好き。



ボタニカルガーデン全体が、驚くほど萌えていた。
ヤマツツジもシャクナゲも一気に咲きだしたようで、
遅咲きの桜との共演もあって、
パパさんはそれがとても嬉しかったようで、いつもにもまして大喜びだった。


ボタニカルガーデンの水芭蕉は、
時期を過ぎるとその葉が巨大化するのが面白くて、
それを見に、谷側へ下りて行く。
あった~





やった~~~



その後叱られたルナです。。。
だって、もうずいぶん歩いたから暑くなってたし・・・
水を見た瞬間に入っちゃったの。
でもね・・・・
そこはダメだったらしい。
泥だらけ~~(笑)
さすがのママさんも怒ってた!!!
「しかも、一番新しいワンピース着て来たのに泥だらけって



それから、カフェの傍の水道で、しっかり泥んこを洗われて・・・
二人がコーヒータイムの間、反省中のルナです。。。


身体が乾くまで放牧されるルナ。。。
反省中なので・・・静かにしてます。



素敵な花たちが、
「ルナちゃん♡ 懲りずにまた来てね~♪」

ついに帰りはパパさんに抱えられて・・・
想像以上に花盛りでルナさえ悪だくみしなかったらもっとゆっくりできたかもしれないけど・・・
ごめんね、ママさん。

でもね・・・
この日、ママさんは、たくさんのお花が見られて大満足だった。
パパさんは、もう一つ行きたいところがあってね・・・
ルナを家においてから、
そこから、亘理の温泉へ行くって!!
ママさんは疲れてるから~ってもう十分だったんだけど。
「そこで、夕飯も食べて帰るってどう?」
その悪魔のささやきに負けて、出掛けて行ったの。
温泉は良かったんだけど、残念ながらレストランは15時までだったらしい。
ガーーーーン
結局、夕飯は家で食べることになって、
食後、ママさんはなんと!コーヒーカップを持ったまま・・・
ソファーでこっくりこっくり。。。
パパさんは、「今日は、休んだ~~って感じだった~~

ママさんは、「今日は、働いた~~って感じだった~~



こっそり教えるけど・・・
ママさん、疲れ果てて消化不良を起こして、嘔吐。。。
10時にはルナとパパさん残してサッサと寝たんだよ~

お疲れ様~
働きすぎは良くないと思うよ~(笑)
楽しかったけど、ルナもママさんも大失敗の日だったね。
さて、GWも前半が終了!
後半はお天気が少し気になるところだけど、
みんなも、お疲れ過ぎには気を付けてね~(笑)
ルナでした~


GWも後半、さっきまでの雨が止んで、
ようやくスタートしたような感覚ですね。
とは言え、私は家でのんびりとしていました~(笑)
昨日、息子たちが帰省して、
昨夜は遅くまで色々盛り上がって、
今日は彼らは出掛けて行きました。
実際、GWの混雑を考えると、
普通の休日に!って思いますが、皆が揃ってのお休みの方々は絶好のチャンスですね。
雨が上がってボタニカルガーデンも明日にはまた多くの花が咲いて、
来園者を喜ばせてくれることでしょう。
次回は薔薇が素敵なところなので、
そのチャンスを逃さないように行って見たいです。
近くだったら私も年パス欲しいです。
体調は良くなりましたか?
私もGW前半の疲れが取れません(*´-`)
半日で17000歩も歩かされました〜
この暑いような寒いような陽気のせいでもあるみたい。
身体がついていきません。
男性のスケジュールはハードですよね〜〜
女性同士のスケジュールなら間に2回は座り込んでお喋りが入りますょね〜〜(笑)
そうなんですよ。
もーちゃんとおソロでどうだぁ~♪って思っていたのに、
いきなりの泥んこで、
改めて泥んこって洗うの大変だって気づきました(笑)
なかなか落ちなくて、必死で洗ったわよ〰(^-^;
もーちゃんもこの夏は何処かで水遊び、期待してるね!
色々あって夜はダウンしちゃったけれど、
直ぐに回復出来ました。
明日、二人が来たら、
またルナは大歓迎のお邪魔虫になるでしょう。
春が駆け足でどんどん前を行く感じで、
早咲きの花たちに追い付けないようなこの頃です(笑)
そちらは、もう初夏の花たちがいっぱいでしょうね。
ボタニカルガーデンは山のガーデンなので、
山野草の名残もあって、
カラフルな花たちと対照感覚も良いんですよね~♪
ルナは花より水辺で、
今回は泥んこ遊びまでしちゃって、
泥水に浸かって、泥んこ美容か〰(^-^;って感じです(笑)
でも、そういう子がまた可愛くてつれ歩いています。
ご心配をおかけしました。
もうすっかり回復して、食事も普通にできております。
疲れたところに、つい、食べ過ぎたようで、
最近、ちょっとの過食が思わぬことになるので、
気を付けないとあとが大変です。
若い頃から意外に大食いで、食べても太らないタイプでしたが、
今や食べた以上に太るし食べ過ぎは禁物だし、
自分でも残念な亊ばかりですが、受け入れて行かないとですね。
明日、息子たちが帰省するので、
その前で良かったです。
穏やかな時間が過ごせるようにと思っています。
akaimiさんも、GW後半、楽しい時間がありますように‼
3回、楽勝でしょう?
あっ、カワウソ発見
フフ
あららっ、おnewの洋服が~~~
この事だったのね
そりゃ~怒られるわ
反省してください
もーも今年こそは、入水させよう
前にさせたけど、おそるおそるだったもんね
お花も見れて、いいお散歩になりましたね
でも、ママは疲れたのね
今日もゆっくりして、明日に備えてね
観てるだけでいやされましたーありがとー
お花は今が一番綺麗なんじゃないかな
春から初夏は色が鮮やかなお花がたくさん咲きますね
るなちゃんもはしゃぐよなー(笑)怒られちゃった顔しょげてる感じがまたかわいいね(笑)
体調は回復されましたか?嘔吐されたなんて…大変な一日でしたね。お疲れ様でした。
主婦は外出して帰宅してからもする事があって、余力がない時もありますよね。
ルナちゃん可愛いワンピースが泥だらけ(^^;それは叱られちゃっても仕方ないかも〜
(๑˃̵ᴗ˂̵)でも反省するルナちゃんの姿かわいい!
ボタニカルガーデン素敵ですね〜(*^^*)
宮城県は本当に素敵な場所がたくさんあって羨ましいです。
ブルーのお花がたくさん咲いていますね(o^^o)
なにかしら、身体もどこも悪くはないのですが、
ちょっとしたことに、今まで通りには行かなくなって来ましたね。
調子にのっての食べ過ぎも苦しむことに〰(^-^;
残念ながら、受け入れる年齢を感じる日々です。
今年は花巡りも早々に一気に到達してしまいそうな勢いですね。
今日のニュースでも藤の花が早い満開で、
50年ぶりに気温の高い4月だったとか‼
頭の中の花巡りを2週間ほど前に調整しつつ、
見頃を見逃さないようにしないとです。
GWの後半戦に備えて、
今日はのんびりと過ごしました。
草取りも忙しい季節で見ないふりをしています(笑)
GW後半戦、もしかしたら東京方面へ?かなぁ~♪
楽しい予定もいっぱいかと思います。
自分達も若い頃は実家への帰省ばかりでしたが、
今は実家になってしまって(笑)
5月は暖かいので冬のような心配がなくて良いなぁ~と思っています。
ボタニカルガーデンは一気に花の開花が始まったようで、
特にシャクナゲの早さには驚きました。
シャクナゲは夫の母の好きな花で、
思い出すことも多い季節です。
ルナの反省姿も半日ほどで終わりましたが、
多分、懲りないでしょう(笑)
ぷぅ&ぺろ兄弟と楽しいGWをお過ごしください。
今日は仙台も夏日になって、窓を開けて過ごす日となりました。
そちらは、もう、そういう日の連続でしょうね。
連休後半は少し荒れたお天気のようですが、
気温もまた下がりそうです。
千葉から帰省したら肌寒いかも?と思い、
いつもならこたつ布団を外すところですが、
今年はもう少し先送りにしようと思っています。
一足先に夏!になってるのはルナです(笑)
泥んこ遊びもまさかこのお年になってからと呆れつつ、
しゅん(_ _)とした顔がかわいくて、
仕方がないなぁ〰(^-^;と言うところです。
本当に今年の花の時期は全部が早くて、
花祭り等を企画されているところや、
観光バスツアー等は大変だと思いますね。
出掛ける前に、私はその場所の花ブログなどチェックしてから出掛けるようにしていますが、
今年はそのブログを開けると、えーー‼ もう咲いてる〰(^-^;と言うことが多いです。
楽しめる期間も短いので要注意です。
要注意はルナも一緒で、
今年のルナの入水回数も多くなりそうです。
新しいワンピースは何とか泥を落としましたが、
久々に泥のついたものを洗いました~(笑)
GW後半戦、身体に優しく過ごします。
ボタニカルガーデンとっても素敵なところみたいですね。
これだったら年間パスポートで通うのも良いかと思うわ。
ルナちゃんは泥んこで可愛い洋服を汚しちゃったのね。
ふふふ~~~我を忘れて飛び込むってルナちゃんらしくて可愛いです(苦笑
アメリカンブルーさんは綺麗な花を見て満足だったようですがオーバーワークで体調不良でしたか。
お大事になさってくださいね。
私も先日山に行って体力が落ちたなあ~と実感でした。
年のせいか運動不足か?どちらもですね(笑
GWが終わってから遊ぶ!
良いと思います。
私も日頃から日曜日は出掛けない!が基本です。
ボタニカルガーデンは、四季折々に咲く花が違うので、
1年に何度行っても楽しいところです。
ルナも入園可能なので安心です。
とは言え、今回は泥んこ姫になってしまって、
本当に、あきれるくらい水が好きです(笑)
夏になったら要注意で出掛けます。
ストレス解消法って人それぞれですよね~(笑)
夫はとにかく休日~♪っていうメリハリが欲しいようで、
それは身体を休める事ではなく、
非日常の景色を見ることのようです。
私は日々のんびりしているので、たまに動くとこうなってしまって、
日頃からもう少し運動しないと情けないですね(笑)
ルナとおちびちゃんのボディ、似ていますか~(⌒‐⌒)
ぽっちゃりワンコ、可愛いですよね!
飼い主だけが思ってるかも知れないけれど、
病院の先生も、サマーカットが似合うのはルナチャンのような子だけ~(笑)って笑っていました。
ボタニカルガーデンはこのあと、バラの季節が良いですよね。
タイミングを見ながらまた出掛けてみたいです。
ブルーさん お疲れさまでした。
ルナちゃん・・・さすがです・・・
ミッション遂行するも撃沈でしたか、、
反省するルナちゃん かわいいです。
ちゃんと謝っているようす 伝わりましたよ。
うちもぷぅは謝罪にきます、ぺろは来ません(爆)。
ボタガの年パスご購入ですね!
え~値段がもどる、なんてことがあるんですね。
お花のタイミングもばっちりじやないですか。
私はこの大振りのお花がしおしおになっていたり
色がよろしくないタイミングに行っていまうことが
多かったような気がします。
バラのアーチもくぐっていないし・・
例によっていつも予習が足りません、、。
久しぶりに行ってみたいなあ~。
そうか!連休後半はともちゃんとのやさしいスケジュールだからね、ブルーさんもそんな大変なことにならないように。
楽しくしめくくられますように。
まずはおにぃちゃん お気をつけて~。
本当にいろ~んな花が一気に咲いてて素晴らしいですね。
先ほど、テレビで↓の菜の花畑の映像が流れてましたよ~、つい見入ってしまいました(笑)
あらら~、ルナちゃんやってしまったのね~💦
新しい洋服なのに~ぃ、それはダメでしょう~(笑)でも反省したから許してもらえたでしょう?
本当にお水が好きなのが分かるわね~。
それから、パパさんは本当に体力がありますね~
でも、体調を崩されたママさん、今朝はどうですか? お兄ちゃん達が帰省するまでにゆっくりして体調を整えてて下さいね~。
ルナちゃんの大歓迎が想像できますよね~~
そして、天気予報が外れます事を願ってまーす。
>ボタニカルガーデン全体が、驚くほど萌えていた。
ヤマツツジもシャクナゲも一気に咲きだしたようで、
遅咲きの桜との共演もあって、
パパさんはそれがとても嬉しかったようで、いつもにもまして大喜びだった。
本当に花が満開で綺麗ですね。
今年は一斉に花が咲くようで、いつもならハナミズキは5月に咲くのに4月に咲いてしまい、今は咲いていません。
ツツジも同じくです。
4月に全ての春の花が咲いては楽しみが減りますよね。(苦笑)
>泥だらけ~~(笑)
さすがのママさんも怒ってた!!!
「しかも、一番新しいワンピース着て来たのに泥だらけって」
そりゃ、叱られるわ。(笑)
一番新しいワンピースを泥だらけにしてしまったら。
>10時にはルナとパパさん残してサッサと寝たんだよ~
お疲れ様~
働きすぎは良くないと思うよ~(笑)
消化不良を起こされたんですか!
お大事になさってください。
ゆっくり休養されて、ご子息ご夫妻が帰省される後半戦に備えてくださいね。
体調を崩してしまったようですが、
盛り沢山の一日だったようですね。
年間パスポートの価格設置。
お得に感じる施設とそうでない所がありますよね。
僕は新しい物好きなのか、
あまり頻繁に同じ所にリピートするイメージがわかなくて、
購入したことがないですが好きな人にはお得な物ですよね。
ルナちゃん、確かにそこは…?
という所で水遊びしちゃってますね。
更に新しいお洋服^^
お転婆さん本領発揮といった所でしょうか。
僕はGWかは大人しくしておいて、
開けたら遊ぼうと思っています^^
アメブルさんも、明日はゴロゴロして体を休めて下さいね。
旦那さん・・・疲れないのかなといつも思いますが、
ストレス解消法なのよね(笑)
ボタニカルガーデン、
大好きな場所です。
ホント、素敵なところ(いつも思うけど)
今年初めてでしたっけ?
ルナちゃん、やっちゃいましたね。
そうそう、新しい洋服の時に限って、何かをやらかしてくれるんですよね。
洋服を脱いだルナちゃん、
なんか、「おちびちゃんと似た体型だわっ「」て、思っちゃいました。」おちびちゃんも、まるまるとしてきたのよね。
伸び放題の毛のせいもあるけど。
最近椅子に飛び乗る時重たそうにしてます。