goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ビールが好き?お菓子が好き?

2011-01-31 19:59:12 | 第1章・青の家

ルナです。

今日で寒さの峠だって言ってたけど、今朝は、ものすごく寒く感じたよ。
ルナは、夕べはママさんの布団にもぐっていたけど、
布団から出れなかったもんね。


でも、昨日に続いて、今日もお庭で雪遊び・・・・
ママさんったら自分は寒いから、硝子戸を閉めてルナだけ出してるんだよ
だから、思いっきり雪に顔をつけて遊んだの。
そうしたら、お鼻が白くなっちゃったよ。


今日は、ママさんは、おばあちゃんの写真の前にお供えしていたこれ・・・・





ルナが、時々狙ってるから、違うものに変えるんだって。

そこで出してきたのがこれ・・・・





おばあちゃんは、米沢では「あんぴん」っていうんだけど、いわゆる、大福餅が大好きで、
そうかと言えば、ビールも好きで、よくおじいちゃんと二人で飲んでいたんだって。
最初は、一口だけもらっていたらしいけど、
段々、それではすまなくなって、小さな缶だけど、自分の分で飲んでいたらしい。


みんなはどう?
ビールが好き? 甘いお菓子が好き?


パパさんは、ビールが大好きなんだけど、
実は、ママさんと変わらないくらいお菓子も大好きなんだよ。
おばあちゃんと一緒だね。


だから、ママさんの特命で何処までもお菓子を買いに行ってくれるけど、
パパさんも食べたいからなんだよね~  って、言い訳してない?



そんなパパさんの為に、この前の東京日帰りの時は、オプションでこんなところへ立ち寄ってるよ。







恵比寿ガーデンプレイス


ここは、もう、出来てから、15年ほども経っているらしいけど、
パパさんは、出来た当時に見に来たらしいけど、ママさんは初めて。。。
恵比寿の駅から、長~い動く歩道で繋がっているらしいよ。






ここの中にエビスビール記念館があって、そこにも立ち寄って来たんだって。







入口を入って、すごい広い階段を下りると、







地下にとても立派な記念館が広がっていたらしい。
中でも、この美しい銅色に輝く仕込釜は、恵比寿工場で実際に1987年まで使用されていたもの。






何か不思議なものを見るようだったって、ママさんはビックリしたらしいよ。


そんなものに気を取られているうちに、パパさんの姿が・・・・・
探していると、    
あ~~~






こういう時はパパさんは早いです。
コインを買って、好きなビールと交換するシステムらしい。
早速、カウンターでチョイス♪





エビス スタウト クリーミートップ


ママさんも、ほんの一口もらったけれど、味の方は良く解らないって。
この中では、エビスツアーをやっていて、
2種類のエビスの飲み比べや、美味しいビールの飲み方を教えてもらえるんだよ。(参加費¥500)







エビスギャラリーでは、瓶や缶を時代の流れに沿って展示している他に、
漫画に描かれたこだわりの内容も紹介していたらしい。

ほら・・・・あのラッキーエビス
恵比寿様が大きな鯛を2匹抱えているあれだよ。↑見える?



ママさんは、お菓子の記念館だったらよかったね。
そうしたら、そこから帰らなくなってしまうかもね・・・大変だ~


好きなものは元気なうちに、体を壊さない程度に、
いっぱい飲んだり食べたりした方が良いね。

ママさん、ちなみにルナはね~ ママさんと同じものが好きだよ・・・・えへっ







ホントはが好き    ポチ     日記@BlogRanking
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする