kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-03-30 19:10:18 | ウェブログ


あんまりネガティブなことばかり書いていると読んでいるみなさんも面白くないだろうと思うが、俺の心のバランスをとるため残念なことばかり書かせていただきます。ほんとよろしくお願いいたします。

俺の心の恩師がお亡くなりになった。ニュースになるくらいだからやはり巨星であった。俺は褒められたことも叱られたこともなかったが、当時人気だった若貴兄弟の世間話をしたのを覚えている。宮城県のかたであったから、ご心配なまま旅立ったのではないかと気がかりでならない。教え子の末席にすら列せられないわが身なのでここからご冥福をお祈りさせていただきたい。頼りない俺らの世代だが東北北関東、日本全体を作り直す気合だけはあるので、安心してとはいえないが見守っていただきたいと思う。成長していないままなので、なにも御恩返しが出来なかったのだが、先生の年まで生きてがんばろうと思う。ご挨拶にお伺いいたしますので、褒めていただけないまでも、顔と名前を思い出していただけるくらいにはなろうと思います。合掌。俺、あんたにあこがれていたよ!

水道水がやばかったらしいが、告知が遅れたと新聞に書いてあった。市役所のひとが戸別に謝罪にくると新聞に書いてあったがもう、飲んでしまったから土下座されても・・・それで溜飲は下がるかもしれないが、取り返しがつかない。土下座するだけの覚悟をもって訪問してくれるのかもわからない。新聞をみると八王子市の一部とのことで町名が書いてあった。俺は方向音痴だし引きこもりなので該当の町を直接は知らないのだが知り合いの顔を思い出すと、いずれも低所得者層のイメージしかない。市役所がそれゆえ軽んじてみていたのではないかと・・・


アリンコ有宗さんが3月いっぱいで番組を降板だという。末期、ピストンさんの有宗さんへの態度はパワハラそのものだった。お前任命責任があるだろ、と言いたいくらいだった。いろいろな意味で非常に残念だ。しかし実情がどうなっているのか知る由もないので冷静に考えるとどちらも擁護できないし肯定もできない。それがまた重ねて残念というしかない。













































































今日は朝起きたとき、日本酒で春らしいお魚を食べなきゃ、とおもっていたので鯛の煮付けとアサリバターを作った。恩師が亡くなったというのに不謹慎かもしれないが、鯛とアサリを食べないと俺が崩壊するかもしれないので先生には心でご報告した。褒めても叱ってもくださらなかった。先生は全然変わっていないなあ、とおもった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿