ハナの担任の先生と個人面談をした。
ハナは元気だけど、非常に繊細な面があって
年少から色々心配な事も多かった。
例えば、じっと座っていられなかったり、集団での緊張を強いられる場面は特に駄目で、
好き嫌いは多いし、
友達とも上手に遊べない
と言うような状態が続いていた。
家では、相変わらず我が儘だし、園ではどうなんだろう?と気を揉んでもいた。
本人に園での様子を聞いても、分かるような分からないような。
一年前がそんな感じだったハナは、
確かに色々変わって来た風でもあったけど、
担任から話を聞くまで、全く気づかなかった。
ハナは、ピアニカを一番早く曲として弾けるようになったらしい。
保護者会では、一人での発表などやるはずもなく、
逆に逃げるしまつだったのだが(^_^;)))
それから、フラッシュカードを使った神経衰弱が、
クラスで一番強いらしい。後から参加しても、簡単に勝ってしまうとか。
ええっ!
親の私も知りませんで。
人の名前を覚えるのは私より上なのは知ってたけど。
家では絶対食べない物を、園ではちゃんと食べてるそうだし、アンビリーバボー(~o~)。
少し頑張れる子に
なってきたらしい。
家で利かん坊なのは…
その反動ってこと?
いや~先生に感謝。
以前から園長先生も一緒に悩みを聞いてくれていたが、
ありがたや、ありがたや(泣)
まだすべてクリアーではないけど、一歩ずつ。
ハナは元気だけど、非常に繊細な面があって
年少から色々心配な事も多かった。
例えば、じっと座っていられなかったり、集団での緊張を強いられる場面は特に駄目で、
好き嫌いは多いし、
友達とも上手に遊べない
と言うような状態が続いていた。
家では、相変わらず我が儘だし、園ではどうなんだろう?と気を揉んでもいた。
本人に園での様子を聞いても、分かるような分からないような。
一年前がそんな感じだったハナは、
確かに色々変わって来た風でもあったけど、
担任から話を聞くまで、全く気づかなかった。
ハナは、ピアニカを一番早く曲として弾けるようになったらしい。
保護者会では、一人での発表などやるはずもなく、
逆に逃げるしまつだったのだが(^_^;)))
それから、フラッシュカードを使った神経衰弱が、
クラスで一番強いらしい。後から参加しても、簡単に勝ってしまうとか。
ええっ!
親の私も知りませんで。
人の名前を覚えるのは私より上なのは知ってたけど。
家では絶対食べない物を、園ではちゃんと食べてるそうだし、アンビリーバボー(~o~)。
少し頑張れる子に
なってきたらしい。
家で利かん坊なのは…
その反動ってこと?
いや~先生に感謝。
以前から園長先生も一緒に悩みを聞いてくれていたが、
ありがたや、ありがたや(泣)
まだすべてクリアーではないけど、一歩ずつ。