心屋さんの前者後者論は、
分からなくても正解でなくても良いと思うんだけど、
【永久保存版こちら】
ここから私が気付いたのは、
誰もが成功法則や自己啓発で
同じ事をしても、
出来る人と出来ない人(成功するか否か)がいるのが、
出来るから○
出来ないから×ではない
とハッキリ分かったのだ。
学校の教育のことも考えていたから、
余計に感じ入った。
傍目で見た成功論は
派手だしチヤホヤされるし、
お金周りが良くて羨ましがられるし、
今まで誰もが憧れて
皆んなが羨望の眼差しで見て、
誰もがそうなれると信じてた。
でも、
でも、
そうなれない人は落ちこぼれと言われたり、
努力が足りないと言われたり、
才能がないと…
私も色々な講座に興味を持って参加してきたから、
本当にいろんな種類の人を見てきたし、
体験もしてきた。
私は体験したことでしか語れない。
目に見えない世界のことも
言語化する時には
体感をして 文字にするのだ。
目立つ人、動く人が
「正しく」て
何故もてはやされるのかと言うと、
それをする人は、
しない人のことが理解できないから。
出来ないことは✖︎だから
怒って、叱って、
叱咤激励するけど、
出来ない人は、
それをやる人ではないから
出来ないんだよ、当たり前なの。
それを上と下、
○と✖︎にしているのが
間違った二元論。
〈横浜のあかいくつバスの中はお正月模様〉
だから、
「一億総活躍」が
みんな同じ様に経済活動をして行くこととするならば、アテが外れるだろうね。
全員が活躍する社会というなら、
既にそうなっているからね世界は。
お金を稼ぐ人が偉いのではなく、
その周りにそれなりの人がいる訳で、
お金を稼ぎたいと思わせてあげる人は
それはそれで、ありのままで活躍している訳で、
(ヒモな男子とかは、やりたい事を本当にやっているのか疑問だけど)
産みだすのはやっぱり女性の力なんだと思う。
強(したた)かって間違った捉え方をしないで欲しいのだけど、
誰かよりも上に行くために人を貶める
じゃなくて、
○自分が欲しいものを手に入れるために
ワガママになっても良いってこと。
○出来る人に出来ることを任せること。
○やりたくない事は敢えてやらないこと。
それで家庭が崩壊するなら、
そんな家庭が欲しかったんでしょう?って事であって、
家事をしたくないなら
その気持ちを誰かに話してみたら良いのよね。私も良くやってる。
そして、私はこの人ではないし
この人は特別なんだしって言い訳を聞く事が多いけど、
その通りだから!
自分を一番大切に出来ないと、
気持ちに蓋をして、
誰かを責めたくなる。
その人にならなくて良いのに。
ただなりたい人になれば良いのに、
憧れる人を間違えちゃってるのかもよ。
情けない自分だって、
誰かが助けてくれる。
あの人みたいに出来なくても、
あの人は助けたいと思ってるかも。
同じ様にやる事を強制されて嫌な時は
それはやる事とは違うのだし、
我慢して頑張る教育からは脱皮したら良い。
軽度の知的障害と分類されるハナに
(敢えて説明すると、ハナは発達検査を真面目に受けようとしないしね…初めて会う人は怖いから)
無理やり勉強に向けさせる時は、
それが出来たら「出来た!」感覚が理解できると思うから。
やったところを復習する宿題程度だけどね。
最初から苦手な事から逃げては
知りたい事と出会えないかも知れないから。
それでもダメならダメで良い。
やってみてダメならやめたら良い。
大人になったら少しは自分を分かってるから、
出来ない事は諦めたら良い。
世の中、
皆んなが表立って活躍して、
皆んなが生き生きしている世界をイメージできるのは、
動けている前者の考え。
後者の強かな癒しの力が無くなったら
この人達も活躍なんて出来ないのにね。
上から目線でものを見る癖は、
学校教育が作り出している。
平等や平和を謳うなら、
○✖︎は数字の基本だけにして行きたいね。
みんな違ってみんな良い。
本当にそう思っている人は、
まだまだ少ないでしょう?
前者でも後者でも、
どっちでもないと思っても、
私はこの話を聞いて、
私は私のままで良いんだ!と心から実感したの。
心屋さん、
風が吹く様に心からありがとうございますヽ(;▽;)ノの気持ちを送ります!
Angel cascade HP
アリアのタローデパリブログ
更新出遅れてます…
AriaのFacebook
友達申請の方はブログ読んでるよーとメッセージ下さいね!
◎遠隔リーディング
◎タローデパリ個人セッション
◎タローデパリベーシック&アドバンス認定講座 (日本事務局より正式認定証発行)など、お問い合わせ受付中!
分からなくても正解でなくても良いと思うんだけど、
【永久保存版こちら】
ここから私が気付いたのは、
誰もが成功法則や自己啓発で
同じ事をしても、
出来る人と出来ない人(成功するか否か)がいるのが、
出来るから○
出来ないから×ではない
とハッキリ分かったのだ。
学校の教育のことも考えていたから、
余計に感じ入った。
傍目で見た成功論は
派手だしチヤホヤされるし、
お金周りが良くて羨ましがられるし、
今まで誰もが憧れて
皆んなが羨望の眼差しで見て、
誰もがそうなれると信じてた。
でも、
でも、
そうなれない人は落ちこぼれと言われたり、
努力が足りないと言われたり、
才能がないと…
私も色々な講座に興味を持って参加してきたから、
本当にいろんな種類の人を見てきたし、
体験もしてきた。
私は体験したことでしか語れない。
目に見えない世界のことも
言語化する時には
体感をして 文字にするのだ。
目立つ人、動く人が
「正しく」て
何故もてはやされるのかと言うと、
それをする人は、
しない人のことが理解できないから。
出来ないことは✖︎だから
怒って、叱って、
叱咤激励するけど、
出来ない人は、
それをやる人ではないから
出来ないんだよ、当たり前なの。
それを上と下、
○と✖︎にしているのが
間違った二元論。
〈横浜のあかいくつバスの中はお正月模様〉
だから、
「一億総活躍」が
みんな同じ様に経済活動をして行くこととするならば、アテが外れるだろうね。
全員が活躍する社会というなら、
既にそうなっているからね世界は。
お金を稼ぐ人が偉いのではなく、
その周りにそれなりの人がいる訳で、
お金を稼ぎたいと思わせてあげる人は
それはそれで、ありのままで活躍している訳で、
(ヒモな男子とかは、やりたい事を本当にやっているのか疑問だけど)
産みだすのはやっぱり女性の力なんだと思う。
強(したた)かって間違った捉え方をしないで欲しいのだけど、
誰かよりも上に行くために人を貶める
じゃなくて、
○自分が欲しいものを手に入れるために
ワガママになっても良いってこと。
○出来る人に出来ることを任せること。
○やりたくない事は敢えてやらないこと。
それで家庭が崩壊するなら、
そんな家庭が欲しかったんでしょう?って事であって、
家事をしたくないなら
その気持ちを誰かに話してみたら良いのよね。私も良くやってる。
そして、私はこの人ではないし
この人は特別なんだしって言い訳を聞く事が多いけど、
その通りだから!
自分を一番大切に出来ないと、
気持ちに蓋をして、
誰かを責めたくなる。
その人にならなくて良いのに。
ただなりたい人になれば良いのに、
憧れる人を間違えちゃってるのかもよ。
情けない自分だって、
誰かが助けてくれる。
あの人みたいに出来なくても、
あの人は助けたいと思ってるかも。
同じ様にやる事を強制されて嫌な時は
それはやる事とは違うのだし、
我慢して頑張る教育からは脱皮したら良い。
軽度の知的障害と分類されるハナに
(敢えて説明すると、ハナは発達検査を真面目に受けようとしないしね…初めて会う人は怖いから)
無理やり勉強に向けさせる時は、
それが出来たら「出来た!」感覚が理解できると思うから。
やったところを復習する宿題程度だけどね。
最初から苦手な事から逃げては
知りたい事と出会えないかも知れないから。
それでもダメならダメで良い。
やってみてダメならやめたら良い。
大人になったら少しは自分を分かってるから、
出来ない事は諦めたら良い。
世の中、
皆んなが表立って活躍して、
皆んなが生き生きしている世界をイメージできるのは、
動けている前者の考え。
後者の強かな癒しの力が無くなったら
この人達も活躍なんて出来ないのにね。
上から目線でものを見る癖は、
学校教育が作り出している。
平等や平和を謳うなら、
○✖︎は数字の基本だけにして行きたいね。
みんな違ってみんな良い。
本当にそう思っている人は、
まだまだ少ないでしょう?
前者でも後者でも、
どっちでもないと思っても、
私はこの話を聞いて、
私は私のままで良いんだ!と心から実感したの。
心屋さん、
風が吹く様に心からありがとうございますヽ(;▽;)ノの気持ちを送ります!
Angel cascade HP
アリアのタローデパリブログ
更新出遅れてます…
AriaのFacebook
友達申請の方はブログ読んでるよーとメッセージ下さいね!
◎遠隔リーディング
◎タローデパリ個人セッション
◎タローデパリベーシック&アドバンス認定講座 (日本事務局より正式認定証発行)など、お問い合わせ受付中!