ちょっぴりスピリチュアル・素顔のアリアな日常

精神世界と仲良しで、アメリカ帰り19歳の大学生ミドリと特出児11歳のハナを持つセラピストママの日常生活

信州でのお話

2007-08-01 | スピリチュアル
 信州で初めてのすぴこんが7月29日に催されました。

 場所は駒ヶ根です。
 私の友人が引越しをして住んでいるので、以前来た事がありました。山の景色が本当に美しく空気の美味しい所です。
 スピブームが始まってから、ゼロ磁場分岐点があることでも有名になりましたね。

 ゼロ磁場の近くという理由で駒ヶ根が選ばれたようですが、あまり交通の便も良いとは言えない所で…(駅からはそんなに遠くはなかったですけど)人が集まるのかな~という雰囲気でした。

 これからの場所なんでしょう。やはり入場者数はそれ程ではなかったようです。
 パートナーも余裕シャクシャクで過ごしていました。通常のようにセッションをお断りする事もなく、講演は時間を延長してしまったそうです。

 ハナが飽いてしまう事は分かっていましたが、公園に行くには暑すぎた日でホテルに居てもする事もないので、ハナを抱っこして「駒ヶ根ロープウェイ乗り場」まで片道50分程のバスに乗ってみました。
 車がないので、私もドライブ気分で。

 乗ってすぐにハナは寝てしまいまして、上手く行けばロープウェイに乗ろうかな~と思っていたのですが、何と1時間待ち。ディズニーランド並みですねえ。
 雨も降ってきたので、すぐに折り返しバスで戻りました。
 バスから降りていた15分位の間は、起きて遊んでいたハナでしたが、帰りのバスに乗ると、暫くして再び睡眠に。私としては非常に助かりました。

 ま、ロープウェイはまたいつか…皆でって事で。

 ホテルに戻るよりは、すぴこん会場のロビーでと考え、ハナを連れて行き、結局PM6:00にすぴこんが終了するまで、しっかり昼寝をしてくれたハナなのでした。午前中遊んで疲れたか、はたまたゼロ磁場近くの場の影響だったかも…。本当に良く寝ていました。

 ロビーの窓はとても大きくて、信州の山々が良く見えていました。
 夕陽がしずむのをボーっと見ていた時、雲の多い天気だったのですが、雲がお皿のようになって、そこから太陽光が降り注いでいました(angel cascade ですね、まさに)。
 そのお皿の上に、鶴の形になった雲があって、見ていたのは私一人だったのですが、ワクワクしていました。
 「鶴かあ。何か縁起いいわねえ。でも鶴は千年、亀は万年。亀の方が上なのかな?」
 等と意味の無い事を考えていると、目を疑いました。
 さっきまで無かったのに、鶴の下に、亀が!!

 亀の形にちゃんと見えるんですよん。写真を撮るのも忘れてましたが、これは想いが形になったのか、それとも何かを象徴しているものなのか、久々にのんびりと空を見る時間が出来たので、ちょっぴり幸せでした。

 鶴亀の意味はいかに!!


 次に、パートナーがらみのお話を。


 信じなくてもいいんですけど、実話です。
 泊まったホテルは少し古いビジネスホテルでした。
 パートナーが居るので別に私は気にしていなかったのですが、やっぱり。

 夜中にコソコソ彼は護符を作って貼り始めるじゃありませんか!!

 ホテルに入ってすぐ頭痛がして、??と思いつつ無視をした私。
 パートナーは何を見ていたのでしょう?

 護符のお陰か私とハナはぐっすりでした。

 二日目の夜、護符を忘れて寝てしまった彼。
 途中で「いいの?」と起してみたものの、疲れ切って起きないのです。
 
 私が寝て、また気がつくと夜中にゴソゴソ(あ、ゴ○ブ○みたい?)護符を作成していた彼なのでした。

 7月30日の早朝になるのですが、彼の話によると
「キツネがお供え物を持って、沢山出てきたんだよ~。
 寝かせてくれよ~。お~。」という感じだったようです。

 そんな事はさて置き(いいのか?)、諏訪大社に向かった私達。
 また、ハナはぐっすりお昼寝をしてくれたので、お昼ご飯に入った喫茶店で食事をしたあと彼は眠り始めていました。(5分くらいね~。)と言いながら。

 家族二人に置いてきぼりにされた私は、お店に置いてある諏訪地方の情報誌をパラパラ見ていました。喫茶店でゆっくり出来るのは嬉しいもので。

 情報誌はお店の紹介が殆どだったのですが、ふっと目をやった先に、近辺のお祭り情報が載っていました。

 そこには、7月29日(日) きつね祭り(岡谷)

 きつね祭り…?そんなのあるの?
 岡谷と言えば、さっき電車で通り過ぎてきたわ。
 で、昨日…えっ!昨日なの!?

 「ねえ!今日、お祭りだって!きつねだよ、きつね!夢に出てきたんでしょ?」

 寝ぼけた彼は、「え?は?」と飲み込めないようでしたが、

 「なるほど。そういう事だったんだ。」と。
 きつねが一列に並んでお供えを持っていたそうですよ。
 お祭りは、キツネの嫁入りなんだそうです。
 そして、諏訪大社訪問中に、まさに天気雨がっ!
 天気雨って、別名「きつねの嫁入り」ですもんね。
 

 そういうお話でした。
 

 他にもあるんですけど、書ける時が来たら書こうかな、と。