イタ国ローマ奮闘記 ~ポーランド便り(改)

技術屋さんのヨーロッパにおける活動報告 第2章

暫く休刊かも・・・・・・

2006年06月30日 12時50分12秒 | 
『ポ国便り』に御訪問の皆様、こんにちは!
只今より空港にでかけます。夏休み第一弾で一時帰国いたします。今回も航空会社はルフトハンザ。欧州内の乗り継ぎを考えるとルフトハンザが一番便利ですね。ちょっと高いけど・・・・・・(今回はワールドカップと夏季ヴァケイションシーズンが重なり、往復で20万円近く掛かってしまいました。
現在のお天気は晴れメカニカルトラブル以外での遅れはなさそうであります。
パソコンは重たいので手持ちいたしませんので、暫く休刊になると思われます。
7/11にはポ国復帰の予定でございます。宜しくお願いいたします。チャンスがあれば女将のパソコンから投稿できるかも知れません。
本日の添付写真は 最近出かけたロンドン・スタンステッド空港チェックインカウンターの様子。格安航空会社が多く、大混雑でございました。ポズナン空港はこちらの写真とは大違い。小さく、こじんまりとしているので フライトの1時間前に到着すれば十分に間に合うところが嬉しいですねっ!
それでは皆様、ごきげんよう。



日本企業進出

2006年06月29日 06時47分27秒 | 日常
ポ国への日本企業の進出が続いているようでございます。先ごろも、自動車部品会社のオープニングセレモーニーへでかけ、寿司をご馳走になったのは既報告の通りでございます。
昨日は、某製造業の皆様が弊事業所を急に訪問されました。(この急に!というのはこちらの会社の皆さんが悪いのではなく、間に入っているポ国の『外国投資庁』のフットワークに問題があるようでございます。
目的は、ポ国進出するに当たって、すでに操業している事業者の話が聞きたい!というのであります。『なんで親方が出張で不在のときに来るのよっ!』と思いましたが、数少ない日本人で対応いたしました。
製造業とは言っても、弊社とは全く市場が競合しない会社なので、気軽にポ国製造業事情についてお話いたしました。今回訪問されたお客様は 中国工場立ち上げで非常に苦労された方のようで、鋭い視点をお持ちでございます。
チェコへの進出も考えたが、もう手遅れ。(いまから進出しても良い人材確保が難しい)ポ国も南部の旧炭鉱地帯は経済特区になっており、いろいろな援助が得られそうだが、すでに三河の自動車会社が進出した関係で 人材確保が難しいことなどよくポ国事情を理解しての訪問でございました。
これから日本の製造業は何処へ進出するんでしょうね~?
本日の添付写真は先日ロンドンへ出かけた時に見つけた ピカデリーサーカスの近くにある日系の衣料販売店でございます。すでに弊店の時間で、お客さんで賑わっているのか?は謎でございます。

ミッション・ポッシブル

2006年06月28日 05時34分07秒 | 日常
いよいよ夏季休暇が近づいてまいりました。当然、ポ人スタッフも弊職が帰国するのは知っている訳でありまして、日本好きの彼らはいろいろと頼みごとをしてきます。
昔、研修で日本に滞在するうちに 煎餅好きになったり、おつまみのチーズかまぼこが好きになったり・・・・・。お手軽で、そんなに重くないものなので、みんなで分けてね!と言う感じでお土産として渡せば良いかと思います。
そして、ポ人課長から貰った使命は・・・・・・、日本製のランチボックスを買ってくること。大きさは20cmX14cmX5cm。日本に出張したとき購入したものが長年使用した結果、故障したので新しいものがほしいのだそうです。ポ国ではこのようなランチボックスが買えないので『亭主さんお願いしますよ~!』となったのであります。う~んこれはポッシブルかな?
本日の添付写真がその故障した『ポ人課長の日本製ランチボックス』でございます。う~ん、やっぱり日本製は人気者?

暑い~

2006年06月27日 06時49分49秒 | 日常
この1週間ほど、暑いでやんす!お天気も
本日も21時の帰宅時、気温は31度。(もちろん、まだ陽がでているのでなかなか気温が下がって行かないのであります。陽が落ちると上着がほしくなる位に涼しくなりますが・・・・・)北国のポ人スタッフも地獄の暑さのように感じていることでしょう。日本はこれに加えて湿度が加わるのでさらに不快感が増加しますね?日本の暑さに弊職、耐えられるかな~?チョット心配でございます。
本日の添付写真は 週末のポズナン市内の公園の様子。噴水のおかげで涼しげに感じるような気がいたしますねっ!
『深き水は涼しげなし、浅くて流れたる いと 涼し!』というフレーズを思い出しました。それでは、今夜も

6月度生活向上委員会

2006年06月26日 07時31分09秒 | 日常
いよいよ7/1よりポズナンの弊事業所は夏季シャットダウンになります。(早い話が夏休み)毎年、スチームを供給する会社にあわせて夏季シャットダウンの時期が決まります。
と言う事は、今年もやってまいりました!年に一度の健康診断で日本へ帰国でございます。帰国できるのは嬉しいのですが、健康診断で病院へ行くのはあまり気持ちのよいものではありません。弊職の場合、胃にポリープ(早い話がおでき!)があるので毎年胃カメラであります。最近は、時間限定で眠っている間に胃カメラを実施するのが標準だと思っていたら、昨年は睡眠薬なしで胃カメラを飲まされたので、今年は病院を変えたのでございます。
もう一つ、帰国に必要なものは お土産でございます。今回も、スーパーで紅茶、即席スープの素、お馴染みのウヲッカなどを購入しております。さらに、最近は組み立て家具で有名なスウエーデンのIKEAが日本に進出したこともあって、IKEA物が人気なのだそうです。そこで週末はIKEAへ!
それなりに、おみやげ物をピックアップしてレジへ向かうとレジの手前には毎度お馴染み、SALEのコーナーがございます。『オッ!これはいいわ~』ということで購入したのが本日の添付写真。IKEAオリジナルのデッキチェアー。こいつは暫くリビングに置いて、新聞・雑誌を読む時に使ってみるつもりでございます。お値段は約1,100円。お買い得でしょ?