イタ国ローマ奮闘記 ~ポーランド便り(改)

技術屋さんのヨーロッパにおける活動報告 第2章

フランクのデパ地下

2008年03月31日 23時52分19秒 | 食べる
先週のポ国出張からのイタ国戻りは、おドイツのフランクフルト経由でございました。週末でしたので、当然のように途中下車、じゃあなかった・・・・・・、飛行機の場合は何て言うのでしょう?途中下機か・・・・ とにかく街へ繰り出したのでございます。
目的は当然日本食でございます。フランクフルトへ到着したのが午後2時を過ぎておりましたので、いつも利用しているラーメン屋さんは 残念ながら休憩時間に突入しております。さ~て、困った
それならばデパ地下へ行きましょう。中心部のデパートの食料品売り場の一角に寿司とうどん を提供してくれるお店がございます。
チョットお値段は張りますが、一時の快楽に身をまかせ、『かき揚げ天ぷらうどん』『焼き餃子』『白ワイン 2杯』を頂きました。しめて17EUR。おドイツではそれなりのお値段かと思われます。
本日の添付写真が今回お世話になった デパ地下の食堂風景でございます。普通でしょっ 

イタ国に戻りました

2008年03月30日 23時31分02秒 | 
一週間のポ国出張からおドイツ・フランクフルト経由で、本日イタ国へ戻ってまいりました。
実は本日から欧州全般的に夏時間となり、すべてが1時間早くなりました。
特に本日は飛行機の時間を間違えないように、前日から時計を1時間進めておいたことから、大きな問題はなく 無事に予定どおりの飛行機で無事に帰ってまいりました。
イタ国午後2時の気温は18度。雪のポ国から比べると別世界でございます。
本日の添付写真はポ国ポズナン空港。シンゲン条約でEU内は基本的にパスポートコントロールが不要になることから、これに合わせて改修中でございます。(ただし多くのポ人が出稼ぎにでかけている英国はシンゲン条約に未加盟なので、パスポートコントロールは必要でございます。)
飛行機の本数も増加する一方で、ついに英国航空は定期便をポズナンに向けて就航させるようになりました。

郊外型店舗の開発は続く

2008年03月29日 15時33分01秒 | 
今回も『ポ国便り』をお送りいたします。
出張中は基本的にホテルと事業所の往復のみ!となって街中を散策する機会はほとんどございません。それでも今回は会食会場が郊外のレストランだったことから、バスで移動することになりました。
ついこの前まで、自由にクルマで走り回っていたところを観光バスに乗って走るのは視点が変わってなかなか面白いですねっ!
ポ国は相変わらずクルマの販売が好調、増加の一途。ポズナン周辺の失業率はついに5%を切る状況にっ!(もともとポ人の5%は働く気力を持っていない人たちだそうで・・・・・ っということは実質失業率はゼロでありますよっ!そりゃあ、なかなか人が集まらない訳ですはっ・・・・・
いまだ米国に出稼ぎに出かけて行く人もいるようですが、ポズナン周辺の景気はバツグン!購買力も赤丸急上昇中のようで、郊外型店舗の開発がまだまだ続いているようでございます。
本日の添付写真はバスから撮影したポズナンの郊外の様子。チョット判りにくいですが、お店のネオンがそれなりに輝いております。2年くらい前に『ポズナン・プラザ』というモールができたのですが、その真横にビルが完成。衣料品点やスーパー・カルフールができました。いくらなんでも、お店作りすぎではないかなあ~~~ 

会食続き

2008年03月28日 14時15分18秒 | 食べる
まだまだ『ポ国便り』が続いております。
今週はポ国にて大きな会議が2件ありましたので、当然オフィシャル・ディナーも2件設定。もちろん向かった先は『ポ飯レストラン』でありまして、久々にポ国名物のジュレック、ゴロンカ、ピエロギなどを頂いております。(久しぶりに食べると結構美味い
それ以外の日には、日本人同士での会食。どうしても向かう先は・・・・・・ポ飯以外のお店になってしまいますねっ!(ポ飯は脂っこいものが多いので、さっぱり系のものが欲しくなるのでございます)
本日の添付写真が最近ポズナンの中心部にできたお店。注文してから、食べ物が出てくるまでの時間がチョット長いようですが、ご飯の加減もGOOD。なかなか食べられますよっ!イタ国のレストランよりも安価に楽しめるお店ですう~ 

ポズナン市内もガラガラ

2008年03月27日 14時45分08秒 | 
昔の名前に戻って今週は『ポ国便り』をお送りしております。
しかし、寒いっ!昨日の朝の気温は氷点下3℃夜、会食に向かう時には雪がゴンゴン降っておりました
今朝は晴れておりますが、道路の表面はうっすらと凍っているようでございます。滑って転ばないように気をつけないといけません・・・・。
さて、本日の添付写真はイースター・マンデーのポズナン中心部の様子です。ワルシャワに限らず、ポズナンでもみなさん基本的にはご自宅ですごしているようです。
それでもこちらのスクエアの周辺にある飲食店は、何箇所か営業している所があって、けっこう混雑しておりました。(お店を開ければ人は集まるんですねえ~