アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

あらためて....

2020年06月22日 15時09分49秒 | diary

彼のファンになって24年。

なんで自分がここまで彼を追い求められるのか?
ここ最近の彼を見てると、その答えが出てますね。

インスタライブの姉妹を見てたら、ああ私が好きな彼は
プライベートでいいお父さんしていたんだなぁって
色々言われ続けてきたけど、家族を守りながら
私たちも楽しませてくれたんだなぁって
あらためて「愛」の人だなって
もっと、もっと、好きになりました

 

「キムタクがパパをしてる映像をみて、あ〜この時もアイドルやって
 沢山のファンを笑顔にしてたんだよな、、と思ったらほんとに素敵な人すぎて
 泣けるイケメン」

一般の方々の反応がとても温かく、優しく好意的で
嬉しい😊

ヤフコメのおかしな人たちのコメはスルー推奨
あそこをのぞいて、いちいち腹を立てることほど時間の無駄。

でもね、世間も気づいてきましたからね。

「別に全くファンでもないけど、
 キムタクの娘さんの記事がYahooに出るたびにアンチが嬉しそうにコメントして
 叩いてるの見てると、よくもまーそんな十代の子に対して必死にと人間性を疑いたくなる。
 中には人格否定までしてるコメントあるけどこういう奴は法で何とかならんのかな?」

こういうコメントは大概、嫉妬からくるもの。
そんな叩いてる時間があれば、自分磨きをした方がいいと言われてる。

ついこの間、誹謗中傷をすることの問題が話題になったばかりだけど
そんなこと忘れてしまってるのか?人の痛みなんか気にしないんでしょうね。
どこの界隈が言ってるのか、想像つくけど....もし、自分の推しが結婚をして子供が出来ても
家族捨てろとか言えるんですかね?

昨日kokiちゃんがweiboにあげてた
プライドの頃のトトとkokiちゃんの動画


これが25,000ファボとか付いてる一般の方のツイ
どれだけみんなこの動画に癒されたのかがわかる

「プライベート出さないキムタクさん
こーやって子が大きくなり、新しく知らないキムタクさんが見られるのってめっちゃ良いね

ファンはたまらんだろうな

しかも、本人発信じゃないとこが良き」


ある程度のキャリアを積んで50近くなって
こんな新たな一面を見せてもらえるとは思わなかった。
高校生が選ぶ理想の父親の1位に輝いた拓哉

 

 



すごくない?高校生に選ばれてるって
kokiちゃんとcocomiちゃんの影響で若い人はもちろん
今まで拓哉に興味なかった人たちまで虜にするキムタク

みんなも言うてるけど、今まで暴風の中、子供たちを守り続けてきた両親。
今度は娘たちが両親を守るために出てきたような気がしちゃう。

ゴキブリが出て、kokiちゃんが騒いでいたのは
トトがゴキブリをつかまえて、それをゴキ嫌いなkokiちゃんにニマって
笑って追いかける。
私、あれを思い出した......B’zの稲葉さんにカエルをビニール袋に入れて
追いかけたやんちゃな拓哉をwww

娘たちにも言われてるけど、いたずらっ子でありいじめっ子であり
長男であり

しかしcocomiちゃんもkokiちゃんも礼儀正しく所作が綺麗。
飲み物飲むとき、必ず手を添えて飲むのよね。
終わる時はちゃんとご挨拶するし、終わった後は必ずインスタストーリーに
お礼をアップするんだよねぇ

やられちゃいますよ

cocomiちゃんのお礼

kokiちゃんのお礼

昨日はFLOWも木村さ~~ん!も良かった。

子供の心配をしない親はいない。
でも、今のこの環境を子供と一緒に考えるっていう拓哉の考え方
やっぱり好きだなぁ。

17歳の時、まだおばあちゃんの家に居候してた。
あれだよね?代々木のおばあちゃんちだよね。

芸能界をなめ切ってて、信じていなかった自分
でも、盲導犬との出会いで人から拍手をいただくことが
いかに大変で素晴らしいことなのか?知った。
この時、千秋楽に芸能界反対してたお父さんが見に来てくれて
人に迷惑かけないようにやればいいって、許してくれたんだよね。

だってさ、子供が一生懸命やってる姿を見て反対する親
いないと思うもん。

拓哉の話を聞くと、気持ちがリフレッシュされて考えさせられる。

木村さ~~ん!
 #99「できなくなるまでやる!木村拓哉式“ワークアウト”を伝授!」

いや~~~~拓哉のワークアウト素晴らしい
スポーツクラブのインストラクターやれるんじゃない?

素晴らしい!細いけど、ちゃんと筋肉付いていて
理想的な体


近くで動いてた蔵Dがトドに見えて、親近感

来週は木村さ~~ん!100回目!

TOPは今日のお弁当

茄子と豚バラの味噌炒め、ミートオムレツ、ちくわキュウリイン
ゴボウサラダ隠れて見えない、しばわかめ、とりたまふりかけ
梅干し、プチトマト、キュウリの浅漬け

牛乳は苦手で飲めないけど、豆乳は飲める不思議

 

今日も見に来てくれて、ありがとう